トップ
メニュー
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ゼルダの伝説 大地の汽笛 攻略Wiki
雪の神殿 の履歴(No.3)
検索
はじめに
発売前情報
よくある質問
攻略
オープニング〜
神の塔1〜3階
森の神殿
神の塔4〜7階
雪の神殿
神の塔8〜12階
海の神殿
神の塔13〜17階
火の神殿
神の塔18〜24階
砂の神殿
神の塔30〜24階
〜エンディング
データベース
路線マップ
ハートの器
アイテム一覧
フォース
スタンプの場所
ミニゲーム
ウサギの場所
よろずや
コレクションアイテム
敵データ
隠れ駅
小ネタ・裏技
カウンター
合計: 62697
今日: 1
昨日: 3
閲覧: 3
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
雪の神殿
へ行く。
1 (2009-12-29 (火) 00:05:18)
2 (2009-12-29 (火) 02:15:10)
3 (2009-12-30 (水) 20:45:22)
4 (2010-01-03 (日) 11:20:03)
5 (2010-01-19 (火) 20:30:30)
6 (2010-01-22 (金) 14:20:31)
7 (2010-01-25 (月) 09:18:38)
8 (2010-01-31 (日) 22:30:25)
9 (2010-02-11 (木) 15:47:32)
10 (2010-02-26 (金) 21:19:02)
11 (2010-02-27 (土) 01:12:53)
12 (2010-02-27 (土) 15:05:57)
13 (2010-08-20 (金) 17:54:38)
14 (2010-11-27 (土) 21:54:08)
15 (2011-12-13 (火) 14:46:56)
雪の神殿まで
雪の神殿まで
ハイラル城
モヨリ村
ユキワロシの村
トンネル(汽車)
雪のほこら
汽車移動
雪の神殿
ハイラル城
イノシシの攻撃を受けるのでハイラル城へ逃げる。(汽笛は無意味。とっとと逃げた方がいい)
ポストを調べて手紙を受け取り仮眠室へ。
シロクニを合流しモヨリ村へ。
モヨリ村
ニコに会いに行き、スタンプ帳入手。
駅に行き大砲セットされた汽車で雪の大地へ。
途中の岩は大砲で破壊できる。
なお、雪の大地直前にウサギランドへ立ち寄れる。
雪の大地到着で、村っぽい駅のある場所へ停車する。
ユキワロシの村
ロケットので発掘の歌(赤黄赤青)を覚える。
村長と話すとペアを作ることに。
村長:角小・ヒゲ有・色紫:誰とでもおk
キイツノ:角大・ヒゲ無・色黄:青服で角小は嫌
ヒゲオ:角小・ヒゲ有・色黄:角大は嫌
ツノナシ:角小・ヒゲ無・色青:黄色は嫌
ノマール:角大・ヒゲ無・色青:ヒゲは嫌
ヒゲズノ:角大・ヒゲ有・色青:角大は嫌
以上の条件を満たす組み合わせは・・・
A:村長・ヒゲオ
B:ノマール・キイツノ
C:ツノナシ・ヒゲズノ
※ネタバレにつき白文字にしています。
ほこらへ汽車で移動。
トンネル(汽車)
敵が襲ってくるので、口の中の目玉を大砲で攻撃。
何度かやってると動きが早くなるが、冷静に目玉を撃っていればそのうち倒せる。
雪のほこら
道なりに進んで洞窟へ。
スイッチを踏み、扉を開けると像が並んでいるので、視線を避けるように先へ。
セッション。(青→白→青→赤)森と同じ感じでいい。
汽車移動
雪の神殿へ行こうとすると吹雪で押し戻されるので、ユキワロシの村へ。
村長から情報を受け、東の方にある駅である泉のほとり駅へ。
机の上にある地図の激写ポイントへ汽車で移動。
走ってるとカメラのシャッター音がしてくるので停車。
テツオから地図を入手し、地図を見ながらマイクに息を吹きかける。
表示されたルート通りに雪の神殿へ。
雪の神殿
ボス戦
赤の時は青の燭台、青の時は赤の燭台の炎をブーメランでぶつけてピヨらせて剣で攻撃。
2体に分裂したら、DS上画面で色を確認して、燭台の炎をそれぞれにぶつける。
2体が合体すると、燭台が無くなるのでわざと攻撃を打たせて炎を発生させておき、その炎をブーメランでぶつける。2回ぶつけないとピヨらないが、やり方は同じ。
再度分裂後合体したら炎を3回ぶつけないとピヨらない。
ボス戦後
ハートの器入手。青の光を使って外へ。
神の神殿へ移動。
以降神の塔8〜12階へ