[[FrontPage]]

-とりあえず現在は情報待ちだな --  &new{2007-05-19 (土) 17:01:31};
-コロコロの記事のキャプチャが全然違う件 --  &new{2007-05-19 (土) 22:58:52};
--修正した --  &new{2007-05-19 (土) 23:04:29};
-発売前情報にコロコロスキャン情報をまとめてみた --  &new{2007-06-14 (木) 00:29:24};
-こちらのミスでWikiにアクセスできない状態になっていました。ご迷惑をおかけいたしました。 --  &new{2007-06-20 (水) 01:36:55};
-見出しの色が変わるだけでずいぶん印象が違うな --  &new{2007-06-24 (日) 16:53:12};
-発売日は9/13で確定の模様。ソースはhttp://www.nintendo.co.jp/schedule/0709.html --  &new{2007-07-10 (火) 01:35:06};
-登場ポケモンを修正しておいた。正直エネコはイーブイの方が良かったと思うのは俺だけ? --  &new{2007-07-14 (土) 20:08:23};
-[[この書き込み:http://p2.chbox.jp/read.php?host=game11.2ch.net&bbs=poke&key=1185083011&ls=all]]をみましたが、ここもFrontPageを凍結したほうがよいですか? by 管理人 --  &new{2007-09-04 (火) 19:49:32};
--メニューバーと違ってこっちはもう特に追加する項目もないと思うんでそろそろ凍結してもいい気がします。(せいぜい発売後に「発売予定」を「発売」に変更するくらいか?)&br;ところでトップに彩りを添えるためにAmazonリンク貼ってみましたが問題ないですかねぇ?管理人さんのアソシエイトIDが設定されてないから「アフィ厨うぜえ」とかで荒れることはないと思いますが --  &new{2007-09-04 (火) 23:15:01};
---レス有難うございます。では今のうちに凍結にしてしまおうと思います。発売日の項は発売日に修正しますね。Amazonのリンクも問題ないです。仰るとおり彩りに欠けていましたのでむしろ感謝です。 --  &new{2007-09-05 (水) 01:51:30};
-MenuBar内のURLを広告URLに書き換えるスパムが多いとのことで、MenuBarの名前を替えてみました。効果があるかどうかは定かではありませんが・・・すみません。  by 管理人 --  &new{2007-09-05 (水) 02:21:34};
--乙。 --  &new{2007-09-05 (水) 21:53:33};
-アニメ情報がないようですね --  &new{2007-09-05 (水) 17:35:38};
-発売時に優先的に埋めておいたほうがいいであろう情報は? --  &new{2007-09-10 (月) 08:26:50};
--バージョン間の細かい違いと限定出現ポケモン関係あたりはあるとこれから選ぶ人の参考になるかと思うんだが。 --  &new{2007-09-10 (月) 08:30:01};
--救助隊の時は性格診断まとめ(どの質問を選んだら何になったか)が需要あった --  &new{2007-09-11 (火) 20:11:23};
--パートナーの性別や喋り方の一覧も質問に出やすいから、出来れば早めに作れるといいかも --  &new{2007-09-11 (火) 20:47:22};
-管理人さんへ要望。[[段落ごとに編集できるプラグイン>http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fparaedit.inc.php]]があるとサイズが大きいページを編集する時に非常に役に立つのですができますでしょうか? --  &new{2007-09-11 (火) 21:18:19};
--はい、ただいま設置が終わりました。ご確認ください。 --  &new{2007-09-11 (火) 22:41:28};
---どうもありがとうございますm(_ _)m --  &new{2007-09-12 (水) 10:21:53};
-MenuBarの幅が苦しいようでしたので広げてみました。 by 管理人 --  &new{2007-09-13 (木) 02:19:51};
-今じゃもう遅いかなあ。「&color(black){よくある質問};」のファイル名をFAQにしておきたいんだけど。URLがhttp://syawa.xii.jp/pokedun2/index.php?FAQ で済む。 --  &new{2007-09-13 (木) 07:48:20};
--メニューバーの方は「&color(black){よくある質問};」のままで、ファイル名だけFAQにすればいいんじゃないかな?前作のときもそうしていたような --  &new{2007-09-13 (木) 08:31:35};
--ページ名変更。ついでに分割して仕様変更。 --  &new{2007-09-13 (木) 11:16:12};
---「購入前」「ゲーム開始直後」「ゲーム本編」をFAQの下位ページになるように「FAQ/〜」に変更 --  &new{2007-09-13 (木) 11:28:47};
-改行厨が来た。あらゆる文章の途中に改行ぶち込む奴が。お前の環境なんて知らんよ。 --  &new{2007-09-13 (木) 11:27:37};
-不思議なメール欄にタマゴ〜はない?依頼でタマゴ貰ったんだがどこに書けばいいかワカンネ --  &new{2007-09-15 (土) 01:54:36};
-タイプ別の相性表があると便利でいいなぁ --  &new{2007-09-15 (土) 07:40:14};
-暫定でポケモン個別テンプレ作りました(赤青より流用) --  &new{2007-09-15 (土) 07:48:08};
-タマゴの中身って依頼主と関係ないよね?ヤドンとミノムッチとかエーフィとスボミーとか関連性が見えん --  &new{2007-09-15 (土) 08:06:54};
-公式サイトもナマズンがニドラン♀のタマゴくれてるし、進化系が進化前のタマゴをくれた人っている? --  &new{2007-09-15 (土) 08:16:57};
-ダンジョン一覧に目標Lvをいれといた --  &new{2007-09-15 (土) 11:49:23};
-ダンジョンの目標レベって、何基準で設定したのか教えてほしい --  &new{2007-09-15 (土) 12:53:28};
-ダンジョンでメタルコート、王者のしるし、月・雷の石売ってた --  &new{2007-09-15 (土) 13:06:52};
-そうか、赤青時代と共通の実用小ネタも書いたほうがいいのか。連結で3倍経験値なんて当たり前すぎてスルーしてた。 --  &new{2007-09-15 (土) 16:20:17};
--↑そうだね。時闇から入った人はわからないだろうし --  &new{2007-09-15 (土) 16:24:51};
--赤青で言われたセーブデータ削除がメニューの1個深いとこにあるのは開発者の気配りかね…。 --  &new{2007-09-15 (土) 21:38:15};
-目標レベルって攻略本準拠じゃないのか? --  &new{2007-09-15 (土) 22:00:03};
-時に出ないポケモンを出すにはそのポケモンがお尋ね者でもいいのか? --  &new{2007-09-15 (土) 22:48:16};
-NO --  &new{2007-09-16 (日) 17:55:27};
-さいごのま・29Fにスイクン出現・40Fにファイヤー出現(仲間にした)、ファイヤーかつやくのあとのとこに書いといた。 --  &new{2007-09-16 (日) 18:12:20};
-ところで検索できないの? --  &new{2007-09-16 (日) 19:08:02};
-サイト検索なら一番上のメニューから単語検索って奴を選べ。 --  &new{2007-09-16 (日) 19:13:34};
-↓「with convert_cache」と書いているがこれなんとか消せないの? --  &new{2007-09-16 (日) 19:22:35};
--負担削減のためにConvert_Cacheというのを導入しており、どうしてもその表示を消すわけにはいきません。申し訳ございません。 by 管理人 --  &new{2007-09-16 (日) 20:19:48};
-攻略本の333ページってマジか?奇数なんてありえないと思うんだが --  &new{2007-09-16 (日) 20:13:37};
--Amazonに書いてあったのをそのまま記載しただけなので詳細は不明。(あれを書いた人) --  &new{2007-09-16 (日) 20:52:48};
--えらくマジです。本持っているけど333Pできれてる --  &new{2007-09-16 (日) 21:58:11};
--攻略本見てみた。336Pだね。Amaはページ数振ってある所までしか見てないんだと思われる。いきなり8Pから始まっている事に違和感は無かったのだろうか… --  &new{2007-09-16 (日) 23:09:57};
-図鑑ページテンプレだけでもあるとありがたいのですが…残り492回コピペする気力が --  &new{2007-09-16 (日) 20:56:17};
--No.001〜400までは埋めといた --  &new{2007-09-16 (日) 22:16:32};
--ポケモン図鑑→こちら に赤青wikiから持ってきたテンプレがあります。 --  &new{2007-09-17 (月) 07:27:17};
-ひとつのダンジョンの同じポケモンでも階層によってレベルが違う。各ダンジョンのテンプレもこれを考慮したものにしないと・・・ --  &new{2007-09-17 (月) 00:46:11};
-とりあえず各ダンジョンの出現ポケモンだけでも、まとめてもらえるとかなり重宝すると思う。 --  &new{2007-09-17 (月) 00:54:00};
-ダンジョンでの出現ポケの性別が、奇数階では♂、偶数階では♀しか出ない気がする。ニドランは関係ないみたいだったが・・・誰か検証してみてくれんか --  &new{2007-09-17 (月) 12:13:07};
--もう小ネタにあるぞ。 --  &new{2007-09-17 (月) 12:36:30};
---確認した、本当だ・・・ありがとう --  &new{2007-09-17 (月) 13:58:17};
-ダンジョンの空ページ作るのやめようぜ…。「今のところ投稿データなし」ってわかるのは価値あるだろ。 --  &new{2007-09-17 (月) 12:37:43};
-クレバスのどうくつ、ボスのレベルは41。ふこうのタネで40になった。 --  &new{2007-09-17 (月) 13:05:22};
-宝箱から手に入る専用道具の売値は一律125だと思う。★1を色々試したがどれも125。 --  &new{2007-09-17 (月) 13:52:44};
--めざめのおまもり(★2)も125だったから伝説限定が同じなら売値の欄省いてもいいかも。 --  &new{2007-09-17 (月) 13:53:48};
-グミのかしこさ上昇、前作の転載になってるけど、今回の上昇幅は1〜5で2タイプ持ちも5超えないよぅ --  &new{2007-09-17 (月) 20:07:43};
--普通にプレイしてもわからないことなので、情報元をお願いします。 --  &new{2007-09-17 (月) 20:10:28};
-攻略本P.87にあるように、大好物10個食うと★0.5個増えます(最初のみ12個必要)。ゲタは履いておらず、表の5段階がそのまま上昇量でした。2タイプ持ちのも、良いほうしか効果なし(これも本に書いてある) --  &new{2007-09-17 (月) 20:17:32};
-不思議なメールのお礼でもらえる卵の中身は固定って書いてあるけど、自分の勘違いじゃなければ「依頼人ミミロルでドンメルをたすける」依頼を2回やって一回目はタマザラシで二回目がキャモメだった。よーわからん。 --  &new{2007-09-17 (月) 22:27:16};
--あれは「リセットしても中身は依頼生成時点で同じ」という意味では。全く同じ依頼が2度生成される確率って低いと思う。 --  &new{2007-09-17 (月) 22:48:57};
--一度やった事がある依頼はソフトが記憶していて、二度目以降は再抽選されるのでは?他の人も二回目がキャモメになるようならば、タマゴの中身情報が+1されてずれていくような仕組みなのかも知れないですね。それ以降が、クラブ、トリトドン、ミニリュウ、タマザラシ〜という感じにループするようならば…の話ですが --  &new{2007-09-17 (月) 22:55:25};
--タマゴは目的のフロアにいる雑魚敵の進化系第一形態を引くよ。攻略本に書いてるけど、Wikiのみんなは買ってないのかね? --  &new{2007-09-18 (火) 00:34:21};
---いや、「全く同じ」依頼がどう動作するかって話だろ。あと攻略本データ丸写しはご法度 --  &new{2007-09-18 (火) 01:22:19};
-アルセウスとシェイミ関連を削除してもいいですか?改造スレによると存在しないようなので --  &new{2007-09-17 (月) 23:54:38};
--先のこととはいえデータを入れないのってどうかしてるな --  &new{2007-09-18 (火) 01:16:50};
---まだ公式発表してないポケモンなんだから仕方ないだろう。しかしそんな2匹の固有技である、「さばきのつぶて」と「シードフレア」がデータ内にあるのは何故なのか… --  &new{2007-09-18 (火) 02:14:16};
---指を振るで出るようにしたんだと思う、一応本編でもそうなってるし。 --  &new{2007-09-18 (火) 02:35:25};
-あおいぐみ K557 =KH6 13KJ N0C# TY%S &YW= キャタピー、キャタピーをたすける、かいがんのどうくつ、B2F、なし、E(10) --  &new{2007-09-18 (火) 00:48:14};
-伝説のポケモンについての質問が多いため、ページを作成しました。 --  &new{2007-09-18 (火) 02:37:32};
--誤字あり 時限の塔、大水晶の道、番人の洞窟です --  &new{2007-09-18 (火) 03:37:53};
-今回のLv60以降の成長は全員全能力+1で固定か? --  &new{2007-09-18 (火) 05:19:11};
-記録を消すと、かつやくのあとも全部きちんと消えるんだな。 --  &new{2007-09-18 (火) 07:56:03};
-きせきのうみ最深部B3Fの箱からかいていのベール。やっぱり伝説専用固定? --  &new{2007-09-18 (火) 14:57:40};
-かしこさにいちいち覚えるポケモン載せてく必要あるか?キリがねーぞ --  &new{2007-09-18 (火) 15:10:12};
--攻略本情報だと、かしこさは8つのグループに分かれていて、それぞれのグループで覚えるスキルが決まっているそうだ。で、ポケモンは、それぞれ8つのかしこさグループのどれかに属しているとある --  &new{2007-09-18 (火) 15:40:57};
--普通のポケモンは固定パターンのどれかに載ってるように確かに見えるね。というか、特定のかしこさを覚えるポケモンを知りたいという需要に応えるためのもんだしな。 --  &new{2007-09-18 (火) 15:55:15};
---ああ、パターンの数はわかってるんだ。ということで、パターンからポケモンを書くの作った。誰か残り5つを見つけてくれ。 --  &new{2007-09-18 (火) 15:56:34};
--あのページ、表があるのに、何でわざわざ表以外のリストまで書かれているんだ?まとめればもっと見易いと思うのだが --  &new{2007-09-18 (火) 18:53:18};
---「かしこさ」だよね?グループ分けって判ったなら一体一体書く意味は無いね。覚えるグループを書いたほうが良い。 --  &new{2007-09-18 (火) 18:59:13};
---グループ分けてみた。メシ食ってくるからかしこさページの校正はよろしく。 --  &new{2007-09-18 (火) 19:46:51};
---上の人に続いて、タイプ共通のかしこさ付けておいた。確認よろ。 --  &new{2007-09-18 (火) 20:01:40};
---そういや、「かしこさ/かしこさグループ」にタイプ毎に覚えるポケモン書いてあるから、「かしこさ」頁のポケモンは消しておく。 --  &new{2007-09-18 (火) 20:24:53};
---今のところはグループに既に書いてあるポケモンだけを消さないとだめだよ。消したかったらグループのページに書いてから。 --  &new{2007-09-18 (火) 20:39:19};
---ああ、遅かったか。二度手間なのに。 …かしこさ/かしこさグループにAからHまでの対応表を乗せた。 --  &new{2007-09-18 (火) 20:44:57};
---てか、覚えるポケモンを別ページに書くならかしこさページに効果を2度書く必要はない? --  &new{2007-09-18 (火) 20:46:21};
---つか、「かしこさ/かしこさグループ」に「かしこさ/] --  &new{2007-09-18 (火) 20:56:12};
---上は間違いorz 「かしこさ/かしこさグループ」に「かしこさ/」はいらんと思うがどうよ? --  &new{2007-09-18 (火) 20:56:53};
-作った時は必要だったんだよ(逆切れ) えーと、今はかしこさは表だけで十分かと。フォルダ分けは役立つような微妙な感じ。全ポケ載せてデータ多くなるの明らかだし。 --  &new{2007-09-18 (火) 20:58:58};
--かしこさ/かしこさグループ(確かにこれ書くの面倒だな)の一番下にグループつきの表があるから、それ使ってかしこさページの表を新しくしてくれると嬉しい。 --  &new{2007-09-18 (火) 21:00:25};
---作った時は必要だったのは分かるが、悪いが今となっては不要だなあ。~ --  &new{2007-09-18 (火) 21:02:51};
---かしこさ ページに書いてあった個々のポケモンから、推測可能なものは全部グループページに移行完了。エネコだけわからんかった。 --  &new{2007-09-18 (火) 21:10:53};
---現在、かしこさグループの表に説明を入力中。作るのきつー…_| ̄|○ --  &new{2007-09-18 (火) 21:11:22};
---ってか、すでに誰かが「かしこさ」の各項目に覚えるタイプ入れてるww それなら表に説明いらないじゃん……orz --  &new{2007-09-18 (火) 21:25:41};
---あーかしこさ表のグループ適用終わった終わった、って紛らわしい書き方したようだスマン↑ --  &new{2007-09-18 (火) 22:01:49};
---ところで、表のかしこさの順番って何か意味あるのかな? あいうえお順に並べてもOK? --  &new{2007-09-18 (火) 22:12:30};
-ちなみに「伝説のポケモン まとめ」の「 まとめ」もいらん気がするなあ --  &new{2007-09-18 (火) 20:59:11};
-不思議なメールの「かぜのれいほう」は全20F --  &new{2007-09-19 (水) 00:50:22};
-ここでいいのかな…小ネタ/無駄知識のところ、前作のはどうくつじゃなくてたきつぼのいけだったと思うんだが。 --  &new{2007-09-19 (水) 01:23:24};
-あれ、今作はおおきさが6超えるときでも仲間にできるのか。すぐにギルドに送られるけど。 --  &new{2007-09-19 (水) 08:56:20};
-下らないが海岸の洞窟で救助を求めるゴローニャ:98KP −SY@ 3MW8 WYR8 @R87 8@J5 --  &new{2007-09-19 (水) 09:14:56};
-「不思議なメール」のパスは、等角フォントにしたほうが見やすいと思うがどうか --  &new{2007-09-19 (水) 10:18:32};
--確かに、その方が見易いですね。実際、さっと見てきましたが、パスが1文字足りていない依頼などもありました。等角なら、プレビューで確認した時に、更新しようとした人も気付けるかも知れませんし、半角と全角が混じる事も無くなるかも知れませんね。 --  &new{2007-09-19 (水) 13:10:15};
--残念ながら任意の範囲のフォントを変更するプラグインというのは存在しない。整形済みテキスト(行頭に半角スペース)なら等角になるが、現在のように表の中にパスを書いている仕様では不可能。 --  &new{2007-09-19 (水) 13:24:24};
-セレビィが見つかったので配信予定とされる伝ポケ以外はデータが埋まりました。 --  &new{2007-09-19 (水) 10:59:33};
-今作、フロアによって敵ポケモンのレベルが違いませんか? --  &new{2007-09-19 (水) 16:47:58};
--違いますよ? だいたい2〜3階ごとにレベルが上がってる模様。 --  &new{2007-09-19 (水) 17:28:51};
-不思議なメールのミミロル、パスの一番最後一文字が足りなくないか? --  &new{2007-09-19 (水) 19:14:48};
-既出かもしれませんが、うみのリゾート10Fらへんでともだちリボン発見しました。 --  &new{2007-09-19 (水) 19:28:53};
-色違いポケモンが野生で存在するのは既出?捕獲できなかったけど画像は残した。 --  &new{2007-09-19 (水) 20:28:38};
--カラナクシとかトリトドンじゃないやつで!? --  &new{2007-09-19 (水) 20:34:35};
--マジですかい!ポケ図鑑辺りに項目追加しておくから、画像URL貼ってくれると有り難い。 --  &new{2007-09-19 (水) 20:36:02};
--イノムーなんだ。勘違いかもしれないから検証ヨロ。ttp://www.vipper.net/vip341105.png.html --  &new{2007-09-19 (水) 20:43:53};
---ついでに発見時の状況よろ。天候とダンジョンなど。 --  &new{2007-09-19 (水) 20:53:18};
---こちらでもイノムー発見して比べたけど、画像の方が紫かかってる?画質の違いなのかもわからん。 --  &new{2007-09-19 (水) 20:55:47};
---ダンジョンは覚えてなかったけど、本編クリア前だった。マンムーも出てきたとこだった。画像にマンムーが写ってるから違いは明白だと思う。 --  &new{2007-09-19 (水) 21:15:40};
--イノムーの色違い→ttp://pokeguide.filb.de/dex/221 --  &new{2007-09-19 (水) 20:47:57};
--じゃあ勘違いか・・・ごめんなさい。マンムーと色が違ったからもしやと思ったけど。 --  &new{2007-09-19 (水) 20:53:08};
--でも普通のはこれなんだぜ!ttp://www.pokemonelite2000.com/sprites/dungeon/dungeon221.png --  &new{2007-09-19 (水) 20:59:53};
--他に見かけた人はいないわけ? --  &new{2007-09-19 (水) 21:03:41};
--「ゴースト・ドラゴン」もないねーでも、一匹しかいないし現時点だと入手できないしなあ --  &new{2007-09-19 (水) 21:22:16};
--ディアルガやセレビィが色違いなのはストーリーの仕様だよな --  &new{2007-09-19 (水) 23:40:14};
-グミの効果くみあわせ表のところ、かくとう・はがねが無い気がしたんだけど・・・ --  &new{2007-09-19 (水) 20:59:03};
--エクセルで計算させて、wiki用に「|」の置換したときに、間違ってセル1列消しちゃったのよ。 --  &new{2007-09-19 (水) 21:05:47};
--あー、かくとうはがねか。元の表に合ったのしか計算してないから、DPポケモンで初出のはないかもしれん --  &new{2007-09-19 (水) 21:06:47};
-新しく「色違いについて」の項目作成してみました。色違い発見などの情報ありましたら、こちらまで情報提供くださいませ。 --  &new{2007-09-19 (水) 21:42:58};
--「なーんかこのポケモン色味が違うかなー」と感じることはあるが、背景とか天気効果の関係なのかなーとも思ったりする。というか、いたとして倒したとしても仲間になるとも限らず… --  &new{2007-09-19 (水) 21:53:23};
--本編と違って確実に仲間にする手段がないからなーいない可能性が高いかもしれん。前作にも出てないみたいだし --  &new{2007-09-19 (水) 22:14:41};
-[[小ネタ/無駄知識]]参照。今回はデフォの体色が微妙に前作や本編と変わってる。 --  &new{2007-09-19 (水) 22:45:40};
-情報提供により、セレビィは時、ミュウツーは闇のみ出現とのことです。 --  &new{2007-09-20 (木) 06:31:45};
--てことはコンプ不可???その2匹の救助依頼で出るようになるとかないんか?通常の限定ポケみたいに。 --  &new{2007-09-20 (木) 07:40:42};
---おそらくムリだな、通常とちがって伝ポケだから依頼では出ないだろう。できてもチーム交換で戦えるぐらい。 --  &new{2007-09-20 (木) 08:08:22};
---いや、わざとこの2匹で倒れてもらって友達救助すると出るとかさ。 --  &new{2007-09-20 (木) 08:42:14};
---んー可能性がないとも言えんので、スレとかで救助パス載せるとかして、検証してみないか? --  &new{2007-09-20 (木) 09:09:26};
---いろいろスレで検証してるが、いまのとこ遭遇すらできてない様子。 --  &new{2007-09-20 (木) 10:15:00};
-ポケモンを472匹以上仲間にした人過去スレにいたけど本当かな --  &new{2007-09-20 (木) 06:56:32};
--主人公+パートナー+550匹(69ページ) --  &new{2007-09-20 (木) 19:23:35};
-ミミロルかしこさ☆2.5個で進化確認 --  &new{2007-09-20 (木) 08:56:56};
-あのー…どこでもいけるは… --  &new{2007-09-20 (木) 16:11:01};
--パルキアのあくういどう(亜空移動)になりました。一般ポケモンが壁の中を歩くかしこさはありません。 --  &new{2007-09-20 (木) 16:21:32};
--いわくだきで壁を壊すのは? --  &new{2007-09-20 (木) 17:31:05};
--いわくだきのひでんマシンはランダム出現になったからな…100回さいごのまに潜っても見つからんときは見つからんし… --  &new{2007-09-20 (木) 17:41:56};
-トリックルーム エスパー へんか フロアのポケモンの移動速度がランダムで一段階上がったり下がったりする --  &new{2007-09-20 (木) 19:09:26};
-昨日色違いについて投稿したものです。本日新たにカバルドンを発見しましたのでご覧ください。 --  &new{2007-09-20 (木) 22:24:27};
--画像:ttp://syawa.xii.jp/pokedun2/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=pmmd03.PNG&refer=%BF%A7%B0%E3%A4%A4%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 --  &new{2007-09-20 (木) 22:24:50};
--状況:闇の火口B3F、天候=砂嵐。ダイヤモンド・パールをプレイしたことがないので、生憎どちらが正規の色かわかりませんでした。 --  &new{2007-09-20 (木) 22:26:30};
-カバルドンは♂♀で色が違う --  &new{2007-09-20 (木) 22:27:57};
--なるほど!これで諦めがつきました。ありがとうございました。 --  &new{2007-09-20 (木) 22:29:03};
---いまさらだけど、「色違いについて」の頁参照。 --  &new{2007-09-20 (木) 22:29:55};
---本編ダイヤモンド&パールをプレイした人間全員が引っかかったやつだから気にするな --  &new{2007-09-20 (木) 23:16:40};
--ドンマイ♪色違いいたらいいな!! --  &new{2007-09-20 (木) 22:33:56};
-なぜかデオキシスは、過去技を思い出すことをエレキブルに断られる。他の技を覚えさせても同じ。憶測でしかないが、「じげんのとう」に出現する容姿の異なるデオキシスと関係があるのかもしれない。 --  &new{2007-09-21 (金) 01:21:32};
--↑じげんのとうに出てくるのはただのデオキシスの幻。思い出しと関係はない…はず。しかし今作でもデオキシスは「特殊なポケモン」扱いで技の思い出し不可なのか… --  &new{2007-09-21 (金) 01:29:11};
--レベルアップ時に、「エレキブルで思い出せる」という文章がなく、前作も思い出せなかったので仕様でしょう。前作は、それでも「ゴクリンで思い出せる」というメッセージが出る不具合あったけど --  &new{2007-09-21 (金) 01:59:40};
--ルビサファのデオキシスと同じ仕様なわけか。それでも別形態が出現してるにはなにか意味があると思うが。 --  &new{2007-09-21 (金) 02:01:01};
--あー前作のデオキシス見たら、フロア移動毎に姿変わるってあった。んで、試しに連れてったみたら、同じようにフロア毎に変わったわ。 --  &new{2007-09-21 (金) 02:22:05};
-てか図鑑のNo.001〜100の表を変えたやつ、責任もって全部変えろよ・・・ --  &new{2007-09-21 (金) 03:06:04};
--差分ざっと見てみたけど、何か悪い改変したのかい? --  &new{2007-09-21 (金) 03:19:46};
-小ネタ実用辺のリーダーのかしこさだが、わなはずしは見えないわなも解除するよな? --  &new{2007-09-21 (金) 07:02:14};
--たまに見えない罠も解除してるよ。たまにだから結構な勢いで踏んでくれるけどorz --  &new{2007-09-21 (金) 07:13:30};
--わなはずしは不思議な床まで分解しちゃうから注意がいるぜ。 --  &new{2007-09-21 (金) 10:34:34};
-ドダイトスの紫色を見つけました --  &new{2007-09-21 (金) 07:27:51};
--できたら画像上げてくれ〜 --  &new{2007-09-21 (金) 19:58:37};
-ん?じゃあ水タイプや浮いてるの以外が水路通りたかったら波乗りゲットするしかないのか?>どこでもいける  --  &new{2007-09-21 (金) 11:53:14};
--「なみのり」はただの攻撃技。水路が渡れるようになる効果は無い。 水タイプ・浮いてる奴以外が水路通りたかったら賢さの「すいすいあるく」か道具「つうかスカーフ(今作にあるかわからんが…)」が無いと無理。 --  &new{2007-09-21 (金) 12:08:34};
---つうかスカーフはある。 --  &new{2007-09-21 (金) 17:55:27};
--ああ、波乗りはダンジョンへ行くのに必要なの(前作だけど)だったっけ。すいすい歩くが手に入るかな… それと今作かしこさ10に意味があるの? --  &new{2007-09-21 (金) 12:48:32};
-小ネタにあった箱すり替えテクニック、なんで消されてるの? 床落ちなら、伝説ポケモンの専用アイテムも量産できた。ただ、ザコ敵が落とす専用どうぐは、ごうかな箱(エレキブルのツメ)、かっこいい箱(マイナンカード、ルリリのなみだ)はすり替えムリでした。 --  &new{2007-09-21 (金) 19:33:00};
--たぶん、不思議なメールのその他報酬・タマゴなんかと一緒で、敵の宝箱の中身は「開ける」時に決定されてるんだと思う。だから、固定宝箱は量産OKだけどドロップ宝箱は鑑定の瞬間ごとに決定されるから無理と。 --  &new{2007-09-21 (金) 20:17:47};
---敵の宝箱は、落としたときに中身決まってますよ。何回もリセットしたけど、↑のアイテムでますし。(ランダムならリセットして専用どうぐが出るまでくり返すことになるし) --  &new{2007-09-21 (金) 20:27:37};
-情報提供からロトムは闇にしか出現しないとのことです。 --  &new{2007-09-21 (金) 19:58:06};
--そういう情報は「闇の○○ダンジョンで出るロトムは闇限定で、時では代わりに××が出る」という情報でないと不可。というか、絶対にそういうふうに判明するはずだから。 --  &new{2007-09-21 (金) 20:14:41};
---闇はロトム 時はリオル --  &new{2007-09-21 (金) 20:26:58};
---対応するとしたらパチリスかなあ。同じでんきタイプだし。 --  &new{2007-09-21 (金) 20:27:30};
-ゼロのしま西部17階でいのちのゆびわでは無くはかいのローブが入っていました ミュウツー専用らしいです --  &new{2007-09-21 (金) 20:28:06};
--もういちど17階にいったらむげんのベールがありました ラティオス専用アイテムです あと↑書き忘れましたが時です --  &new{2007-09-21 (金) 21:19:56};
-今作の敵が仲間になる確率はどれくらい?ダークライ何十回倒しても仲間にならないんだが --  &new{2007-09-21 (金) 21:04:52};
-なぞのパーツはクリア後じゃなくても一緒に探検依頼で入手できるよ。 --  &new{2007-09-21 (金) 21:09:29};
-黄金の間、誰かまとめてくれ・・・。俺には無理。 --  &new{2007-09-21 (金) 21:16:43};
-ダークライが仲間にならねー --  &new{2007-09-21 (金) 21:16:57};
-一部のダンジョンは階層に関わらずBGMが不規則に流れるところがあるが --  &new{2007-09-21 (金) 21:44:16};
-コメントの所に質問や雑談は左メニューの2chスレへどうぞとでも書いといた方がいい気がする。あと管理人さんへの連絡スレというか連絡ページみたいなのが欲しいなぁ --  &new{2007-09-22 (土) 02:54:51};
--コメントの見出しの下に書いてみました。連絡ページですが、このFrontPageに”連絡”を書き足し、”管理人宛てにコメント”というこのコメント欄だけのページを作りました。・・・どうでしょうか。 by 管理人 --  &new{2007-09-22 (土) 03:41:10};
---速攻で作って頂けるとは!ありがとうございます! --  &new{2007-09-22 (土) 03:57:56};
-闇の探検隊、パチリスとリオルのパスは入れましたがミツハニーは入れていない状態でお礼の卵からミツハニーの♀が産まれました。 --  &new{2007-09-22 (土) 07:41:50};
--すいません既出ですね…失礼しました。 --  &new{2007-09-22 (土) 12:07:48};
-不思議なメールにロトムが仲間になるパス追加。 --  &new{2007-09-22 (土) 12:02:16};
-ガルーラの倉庫内でXボタン→右側の欄にジャンプメニューが出るのを発見。これって倉庫内での裏技・テクニックに使えない? --  &new{2007-09-22 (土) 12:46:43};
-なんかさ、道具やら技とか更新されても、どこになにが追加されたか見ても分かんないこと多いんだよね。なので、このコメントとは別に「項目更新コメント」をTOP頁に欲しいと思うんだけどどうだろう。例えば、どうぐに〜〜のたま追加したら「どうぐ頁に〜〜のたまの項目追加」とか。 --  &new{2007-09-22 (土) 14:03:16};
--続きだけど、更新情報が細かく出てれば、校正もしやすいとも思うんだ。 --  &new{2007-09-22 (土) 14:04:31};
--っ [[差分>http://syawa.xii.jp/pokedun2/index.php?cmd=diff&page=%A4%C9%A4%A6%A4%B0]] --  &new{2007-09-22 (土) 14:38:49};
--差分やバックアップでわからない? --  &new{2007-09-22 (土) 14:38:59};
--ああ、こんな機能あったのね。どの項目も上方にある差分を見る事で、追加された項目を見る事ができるようです。 --  &new{2007-09-22 (土) 15:04:22};
-エンディング前のダンジョンの目標Lvコンプしといた(基準は敵のLv) --  &new{2007-09-22 (土) 14:16:41};
-ゼロのしまとうぶ で15階のカギ部屋できぼうのローブを確認。 --  &new{2007-09-22 (土) 19:08:36};
-自分の環境にあわせて文の途中に強制改行書き込むのやめようぜ。改行はWebブラウザがしてくれる。 --  &new{2007-09-22 (土) 20:27:58};
-項目と関係無い質問コメントする奴が多い、質問したい奴はスレに逝け。 --  &new{2007-09-22 (土) 21:12:57};
-こうさてんで仲間に話しかけた時の台詞ってパターンがあるみたいだけど、まとめられないかな? --  &new{2007-09-22 (土) 23:44:24};
--あれってかしこさグループ(と♂♀)で決まってたりしませんかね --  &new{2007-09-22 (土) 23:48:33};
-項目なんだが、「基本データ」に「さくせん」は違わなくないか? 「ミニデータ」に「移動タイプ」も。この二つ位置が反対だと思うのだが。 --  &new{2007-09-23 (日) 00:17:03};
--↑単にひらがな同士と漢字同士のほうが見栄えと収まりがいいからじゃないか? >さくせんと移動タイプ --  &new{2007-09-23 (日) 02:59:06};
-時闇の違い、店売りマシンで時にサイコキネシスと冷凍ビーム確認 --  &new{2007-09-23 (日) 03:12:05};
-どうぐの装備品の項目あいうえお順に替えたの誰だよ --  &new{2007-09-23 (日) 05:25:59};
--誰とか聞いて意味あるの? --  &new{2007-09-23 (日) 05:50:00};
--「誰だよ」=「使えないから戻せよ」の意味だと思われ。めずらしさ→系統→五十音順(たぶんゲーム内順)だろうけど、ポケモンを五十音かNo.順か進化系ごとに並べたあと、4個ずつ並べたほうが把握しやすい --  &new{2007-09-23 (日) 06:33:36};
--それに文句言うなら*本当に*倉庫順にして装備や進化アイテム関係なくスカーフ・リボン・バンダナ・ハチマキの順に並べるぞ、いいのか?(w --  &new{2007-09-23 (日) 07:49:40};
---とか言いつつ戻して混ぜてみた。煽った割に意外とわかりやすくて困る。みとおしは一応時限定でいいんだよな --  &new{2007-09-23 (日) 08:28:56};
-イベント --  &new{2007-09-23 (日) 07:27:31};
--これ一体なんだw ちゃんと続きをww --  &new{2007-09-23 (日) 09:04:08};
-きもったまの説明で誤字っぽいのは既出? --  &new{2007-09-23 (日) 11:48:36};
-相手から投げられてキャッチしたてつのトゲの残数が(1)のまま減らないんだが、これはバグ? --  &new{2007-09-23 (日) 14:39:20};
--バッグに戻したか? --  &new{2007-09-23 (日) 14:51:10};
---戻してないwwwwまぁ残数が減らなくて便利だからこのままにしてるんだけど この仕様は追加したほうがいい? --  &new{2007-09-23 (日) 15:05:15};
---それは引っかかるほうが稀。どちらかというと倉庫でトゲや石をまとめる方法のほうが有用かと。 --  &new{2007-09-23 (日) 15:16:11};
-台詞を知ってる範囲で書いてみました。基本データ(ここでいいの?)にリンク置いといたので見てみてください --  &new{2007-09-23 (日) 15:53:51};
--ポケモンごとに設定させてるようなら、ポケモン図鑑にも項目追加? --  &new{2007-09-23 (日) 16:03:55};
-ちいさなよこあな、いわのよこあな、もりのよこみち、ガラガラ道場のページは作らないの? --  &new{2007-09-23 (日) 16:08:34};
-台詞の所なんだけど、あれって体力減った時もコメント変わらなかった? --  &new{2007-09-23 (日) 18:32:15};
--変わった。 --  &new{2007-09-23 (日) 18:48:15};
--そういえば変わるんだったな。半減と瀕死でセリフは違うね。テーブルには入り切らないかな? --  &new{2007-09-23 (日) 19:06:09};
--HP80%↓とHP25%↓を追加してみました。ついでにアノプスとリーシャンの悲痛な叫びも一緒にカキカキ --  &new{2007-09-23 (日) 19:41:32};
-道具を取り返す依頼のときに、取り返した後全滅すると依頼人の道具が自分のものになる可能性があるって既出? --  &new{2007-09-23 (日) 19:04:38};
--ああ、どっかで書いた。どっかで……どこだったかなあ。ふしぎなせきばんのとこで…書いてないか。小ネタ実用編行きだと思う。 --  &new{2007-09-23 (日) 19:07:45};
-誰かストライク♂の依頼持ってない? --  &new{2007-09-23 (日) 20:43:53};
--ホスト割り出してお前のいえ行くからな --  &new{2007-09-23 (日) 20:47:45};
-すいません、海のリゾートはどうすればいけるようになりますか?--  &new{2007-09-23(日)21:56:10};
--上記にある赤文字の注意をよく読んで下さい。その上でスレに行って下さい。 --  &new{2007-09-23 (日) 22:08:12};
-ボス戦の記述は前wikiの「ボス戦1」というような記述ではなく、最初に戦ったポケモンの名前「例:グラードン戦」で記述するほうが良いと思うんだ。 --  &new{2007-09-23 (日) 22:25:40};
--前作と比べて曲多いし、その方が整理がつきやすいから --  &new{2007-09-23 (日) 22:26:16};
-ぼちぼちダンジョンに出るポケを埋めてるんだけど闇しか持ってないから時限定が分からんのよ。時の人補完よろしくな。 --  &new{2007-09-23 (日) 23:50:52};
-マナフィのセリフ項目みて気になったから見てみたら、レジギガスと湖の三匹とディアパル(主人公も…一応か)には専用セリフがあるみたいだね。 --  &new{2007-09-24 (月) 00:34:31};
-ダンジョンデータの敵ポケモンの経験値の項で技を使ったときの1/2の数字を書くのはめんどくさい・・・ --  &new{2007-09-24 (月) 01:57:04};
--乙。自分は出現ポケ&道具&罠をメモって適当に埋めたんだけどマジ疲れた。寝る。 --  &new{2007-09-24 (月) 02:26:15};
--全ダンジョンのポケモンの経験値を倍に書き換えてくれるなら、わざで倒したときの経験値を通常とみなしてもいいかと。…ってか凡例に経験値の注意が載ってないな。もしかしてAボタン経験値とわざ経験値が混在してる? --  &new{2007-09-24 (月) 09:05:32};
--同じダンジョン内&ポケモンでも階によって経験値が違うからどれを書けば良いのか困る --  &new{2007-09-24 (月) 09:17:42};
---経験値が違う=レベルが違うんじゃね? --  &new{2007-09-24 (月) 11:18:31};
---うん。階層によって同じポケモンでもレベルが違う。でも検証面倒だし正確にするメリットもないんで、最初の登場階の経験値だけにして「深層ではレベルアップして経験値若干高い」とか書いてる。 --  &new{2007-09-24 (月) 12:48:33};
---正確には、同じポケモン1種につきLvは3段階あり、基本Lv±1っぽい。&br;例えばLv30が標準のポケモンの場合、Lv29とLv31も同じ階に&br;出てくる、という具合。ガラガラ道場は例外かも --  &new{2007-09-24 (月) 13:26:20};
---うーん、もしかして俺の書き方のせいで勘違いしちゃった?ダンジョン内で確認できたことならいいんだけど --  &new{2007-09-24 (月) 15:00:49};
--だいすいしょうのみちまで確認できたものは技を使った経験値をすべて書き出した --  &new{2007-09-24 (月) 13:21:55};
-かしこさグループの解説から罠対処の能力についての言及を消したのはなぜ? このゲームで一番大事な能力なのに。ゲームをクリアしてないのかな? --  &new{2007-09-24 (月) 11:25:57};
--いや、荒らしだろう…直したけど。 --  &new{2007-09-24 (月) 13:02:34};
---で…今度は「かしこさグループ」のグループ毎のデメリット面とか消してる馬鹿がいるし。勝手に消すなよ… --  &new{2007-09-24 (月) 13:25:01};
---また消されてるし。かしこさグループ消してる馬鹿はとっととアク禁希望。 --  &new{2007-09-24 (月) 13:58:48};
--俺じゃないけど、正直「アホの子」という書き方はどうかと思った。お気に入りや自分の分身となるポケモンをそんな風に言われたくないでしょ普通…。項目自体は有益だからそこ直して再掲が良いかと。 --  &new{2007-09-24 (月) 16:53:44};
--差分見てたが、「主観が多すぎるので…」ってそれこそあんたの主観じゃんか…有益な情報を勝手に消すのは一番やっちゃいけないことだろうに。ウィキペディアと混同してんのかよ? --  &new{2007-09-24 (月) 17:09:03};
--気に入らなかったのなら文面を変えればおk --  &new{2007-09-24 (月) 18:08:46};
-パルキアの☆3専用アイテム、エアーブレード(与えるダメージすべて1.5倍)確認 --  &new{2007-09-24 (月) 12:07:45};
--さらにカイオーガ☆3、かいていのベール(雨時攻撃速度1段階うp)も確認 --  &new{2007-09-24 (月) 12:09:27};
-wiki荒らし死ね --  &new{2007-09-24 (月) 12:24:07};
--というか、さくらだから何を読んで何を書いた人が何をしたかは全部サーバのログに残ってるのにね。このコメントをしてる俺がどのページに何書いたとか。 --  &new{2007-09-24 (月) 12:37:10};
--俺も少し修復したけど荒らしのスピードが速くて一人じゃ(ry --  &new{2007-09-24 (月) 15:03:20};
-バックアップの最終から書き戻すのはやめてくれ。ここ数時間ぶんの大量の変更が反映されていないから参る。 --  &new{2007-09-24 (月) 12:59:54};
-ゼロの島西部17階 むげんのベール(要カギ) 確認(闇ver.) --  &new{2007-09-24 (月) 16:49:33};
-エレキ平原のアイテム書いてて思ったんだけど、無印と奥地って落ちてるアイテムが違ったりしないかな? --  &new{2007-09-24 (月) 18:07:42};
--ちなみに時しか持ってないんで、アイテムの時闇限定はとりあえず全部(時)にしました。闇にも落ちてたら消してください。 --  &new{2007-09-24 (月) 18:10:42};
--エレキは奥地も一緒だよ --  &new{2007-09-24 (月) 18:21:34};
---それなら分ける必要なさそうかな。ありがとうございます。 --  &new{2007-09-24 (月) 19:07:49};
-進化するとかしこさグループ変わるやついるの?いないなら列挙するのは進化前or後だけでよくない? --  &new{2007-09-24 (月) 19:10:34};
--いないかどうかわかりのは全部のポケモンのかしこさグループが判明してからだと思う。 でも、今の時点で同じだってわかってる場合は進化前のとこに進化後もまとめて書くと便利かも。ヤミカラス(&ドンカラス) みたいな。 --  &new{2007-09-24 (月) 19:16:53};
-LVUP進化に関しては恐らく本家と同じだろうし、もう全部書いても文句は言われないかな? --  &new{2007-09-24 (月) 20:40:32};
--アホか、確認取れなきゃダメだろ…。 --  &new{2007-09-24 (月) 20:48:58};
---ポケダン用の追加わざもあるしね。ただ、そうそう違わないとは思うんだが… --  &new{2007-09-24 (月) 20:50:34};
--9割9分が本家の進化条件と同じだから、各条件がどの進化どうぐと対応が取られているか、ポケダン用に調整されているかが判り易くなるよう、「本家とポケダンの進化条件のちがい」の専用ページか欄を作っておくといいんでは。纏まっていると検証しやすいしね --  &new{2007-09-24 (月) 22:17:51};
---そうか・・・では、なつき→賢さ スポット進化→アイテム 通信→ケーブル でふぁ? --  &new{2007-09-24 (月) 23:49:15};
-…やってしまった、wiki初心者がどうにかして隠して大魔王たちの本来の種族名を追加しようと思ったら何故かバグってしまった …どうやったら直せるだろう --  &new{2007-09-24 (月) 21:06:16};
--神秘はヘンになってないみたいだけど、どこのページか書こうな --  &new{2007-09-24 (月) 21:32:25};
---すみません、神秘の森でした 焦っていて書き忘れていたらしい… --  &new{2007-09-24 (月) 22:49:40};
--特に変わったところはないようだけど・・・どこがバグったか教えていただけますか? --  &new{2007-09-24 (月) 23:18:15};
-今作1匹2特性存続してるの?もしそうなら特性のところに書いたほうがいいと思うんだが… --  &new{2007-09-25 (火) 00:20:17};
-攻略本とかしこさの表が違うんだけど。あれ混乱を招くんじゃないの --  &new{2007-09-25 (火) 00:49:04};
--攻略本と同じにする意味もないしなあ。意味のあるオフィシャル名前なら追従する意味もあるんだが… じゃあ数字にして1から8にでもしてみる? --  &new{2007-09-25 (火) 06:02:17};
-ところで…現状では仲間にするのが難しかったり、野生では出てこないポケモンってどんな奴がいるんだ?俺が知ってる限りでは現状で仲間にし辛いのはキモリ・ゴース、野生で出てこないのはディグダ・ダグトリオくらいだが…こいつらの他にもいる? --  &new{2007-09-25 (火) 07:36:02};
--ゼロのしま(仲間不可)でしか見てない奴:アーボ・ヨマワル …くらいかな。&br;ゼロ島の奴はうまい事タマゴ依頼が来れば手に入ることもあるけど、&br;やっぱりこいつらはWi-Fiで未配信のダンジョンにいるんじゃね? --  &new{2007-09-25 (火) 13:23:03};
---まぁ現状では仲間にし辛い奴・出てこない奴は未配信ダンジョンに出てくるんだろうな…キモリはミステリージャングルでなら出るとか聞いたし… --  &new{2007-09-25 (火) 13:33:46};
---ヨマワルは裂け目でタマゴ手に入ったよ。 --  &new{2007-09-25 (火) 13:54:30};
---↑ヨマワルは…キモリ・ゴースとかと同じ、「タマゴからじゃないと現状では仲間にし辛い奴」だな。 --  &new{2007-09-25 (火) 14:00:45};
---まぁ、タマゴでないと怪しい風と封印覚えないからタマゴでないと弱いが。両方卵技そろえるのに30回ぐらいリセットしたけどな --  &new{2007-09-25 (火) 16:34:08};
//-大地の恵みは栄養ドリンクには効果ないよな? --  &new{2007-09-25 (火) 13:55:04};
//--うん --  &new{2007-09-25 (火) 16:44:57};
//-ガルーラは賢さグループEっぽい。 --  &new{2007-09-25 (火) 15:13:44};
//-ゼロ島南部、テッカニンはかそくだぞ。複眼は進化前のみ --  &new{2007-09-25 (火) 16:30:42};
---依頼主のゴースが仲間になるパスが来たんで、不思議なメールのページに掲載しとく。 --  &new{2007-09-26 (水) 02:27:16};
-キモリはパス専スレであったぞ。 --  &new{2007-09-25 (火) 16:41:45};
--19日以降のあのスレは改造パススレから人が流れ込んでいてヤバイ。どう考えて改造パスばかりだ… --  &new{2007-09-25 (火) 17:09:48};
---前作で「0F」からの不思議メールを受けるとフリーズしたらしいが、今回どうなんだろ…。ちょっと怖いな…。 --  &new{2007-09-25 (火) 18:48:34};
---今回は前みたくフリーズしないね。OFを実行しても、達成できないだけ。修正するなら、0Fのパスが通らなくして欲しかった(笑) --  &new{2007-09-25 (火) 21:02:25};
-昨日、ゼロ島南部99F豪華な箱からいのちのタネでたぞ。何種類からかランダムで選ばれてるっぽい --  &new{2007-09-25 (火) 16:45:53};
//-台詞の項目にイベント同行のポケ(&color(#FFFFFF){ジュプトル、ペラップ};等)は追加するべきかな? --  &new{2007-09-25 (火) 17:21:22};
//--意外と見ないもんだからなあ。あれば有り難い。 --  &new{2007-09-25 (火) 17:32:31};
//--今わりと酷いネタバレを見た --  &new{2007-09-25 (火) 17:44:53};
//--ということで、よく考えると基本データではないような気もする。その他をにその他(ネタバレあり)にして、そこに入れるのはどう? --  &new{2007-09-25 (火) 17:46:53};
//---あくのだいまおう風に伏せておけば良いんじゃね? --  &new{2007-09-25 (火) 19:33:52};
//--バレへの配慮を忘れててごめんなさい。台詞の項目と並べてみた。不慣れなので、綺麗に出来る人がいたらお願いしたいです。 --  &new{2007-09-25 (火) 21:18:41};
//---本編中の人には嫌なネタバレだね。話がまとまったらこのツリーは削除してほしいな。 --  &new{2007-09-25 (火) 21:57:51};
//-ロトムのかしこさグループはBだったぜ --  &new{2007-09-25 (火) 18:06:58};

//ひと段落したようなのでコメントアウト。ついでに単発レスもある程度したら。

-アグノムユクシーエムリット、クリア前に出るからかLv同じなのにエムリットだけ敵のときHPが超低い・・・アグノムユクシーが800前後あるのにエムリットだけ400前後か --  &new{2007-09-26 (水) 01:57:13};
-おいおいおい、不思議なメールに「ミステリージャングル」のパスが追加されてるぞ。公式配信まだなのに解析パス載せるのはまずいだろ。 --  &new{2007-09-26 (水) 03:08:11};
--たった今削除しました。懲りずにまた掲載するようであればアク禁要請も検討しています。 --  &new{2007-09-26 (水) 03:18:33};
---サンクス。管理人向けにも書いたけど、差分データの削除も頼みます。 --  &new{2007-09-26 (水) 03:21:45};
-「○○を探して取り返す」の依頼で、取り返したアイテムにせんたくだま使うと自分のものに出来るって既出? --  &new{2007-09-26 (水) 04:09:19};
--結構既出。Wikiのどこに書いてあったか書いてなかったかは覚えてないけど。 --  &new{2007-09-26 (水) 10:44:08};

//-構造ツールのページなんて作るなよ、余計ツールを利用するアホが増えるぞ --  &new{2007-09-26 (水) 10:56:53};
//--この際ツール自体の是非は問わないとしてもツール本体まで置くのはあり得ないな --  &new{2007-09-26 (水) 11:12:36};
//--既存のページとの混在が一番迷惑で、あとは自己判断で住み分けてもらえればと思ったが、本体二次配布は流石にこのwikiでやることじゃないと思う。本来目にする機会のないような層まで撒きこむのは勘弁 --  &new{2007-09-26 (水) 11:17:22};
//--裏ツールの二次配布を攻略サイトに堂々と置くなんて流石は民度の低いポケモン板ですね。 --  &new{2007-09-26 (水) 11:27:51};
//---↑じゃあなんでそんな所にいるの?(^ω^) --  &new{2007-09-26 (水) 11:43:52};
//---流石民度の低いポケモン板住人らしい程度の低い煽り文ですね。全く敵いません。 --  &new{2007-09-26 (水) 11:51:19};
-取りあえずツール削除しました
復活させるか否かは、管理人さんにお任せします --  &new{2007-09-26 (水) 11:48:11};
--(コメント/管理人宛てにコメントより転載)どうぶつの森で似たような生成ツールが利用されて色々大変なことがあったようなので、生成ツールの無断アップロード or 生成ツールへのリンクは禁止の方向でお願いします。おっしゃるとおりある程度の時間が経ってから別項で解禁がいいと思います。 by 管理人 --  &new{2007-09-26 (水) 19:31:25};
・・・との方向で決定したので、煽り合いコメントを非表示にしておく。
//---↑x2キチガイがうつるからポケモン板の奴らにかかわるなよ… --  &new{2007-09-26 (水) 13:24:34};
//---管理人さん捏造ツールを貼った人をアク禁お願いいたします。 --  &new{2007-09-26 (水) 16:17:57};
//-みかいのこうやに行けるパス、消されてませんか? --  &new{2007-09-26 (水) 12:21:05};
-バグの欄の>倉庫で複数選択をするとAボタン決定が不審 だけど、Lキーで選択後STARTで説明見られるのは既出? --  &new{2007-09-26 (水) 13:24:04};
--バグ欄を見る限り、その事は書いて無いけど?たぶん既出だけど書いて無いか、その情報が新しいか。 --  &new{2007-09-26 (水) 16:20:02};
//-主人公orパートナーが進化してニックネーム変わると日記の方も名前がしっかりかわってる --  &new{2007-09-26 (水) 20:29:28};
-既出だろうけど、見張り番でおいしいミツが手に入ることってどこかに書いてある? --  &new{2007-09-27 (木) 00:40:53};
--ごほうびの詳細について書いたページはまだない。みはりばんについては専用コラムか専用ページがあってもいいんだけど… --  &new{2007-09-27 (木) 17:11:17};
-解析メール専用ページもしばらく見送りで? --  &new{2007-09-27 (木) 11:01:43};
--見送りで。赤青でも実際ページできたのは発売半年位だったし、それぐらい待って1度ほとぼりを冷まさないと、今作っても荒れるだけ。 --  &new{2007-09-27 (木) 12:46:33};
-メール生産ツールが 全ページの添付ファイル一覧 にあります --  &new{2007-09-27 (木) 16:33:37};
--まだ残っとるんかい>ツール 添付削除は管理人にしか出来ないからそれ待ちだな --  &new{2007-09-27 (木) 16:59:28};
---削除しました。落ち着くまで添付禁止も考えているのですが。禁止してもよろしいですか? by 管理人 --  &new{2007-09-27 (木) 17:30:33};
---どうしても必要な画像やデータはろだに上げて知らせるなりpm宛てにメール添付するなりするんで適宜管理人が自力で落として自力でサーバにあげといてくれ --  &new{2007-09-27 (木) 17:42:37};
---分かりました。有難うございます。 by 管理人 --  &new{2007-09-27 (木) 21:29:32};
-小ネタ/実用編の後半を小ネタ/知識編として切り出した。知ってるとトクすろ情報は小ネタ/知識編に。 --  &new{2007-09-27 (木) 18:35:34};
-何故2chのところは更新されないのであろうか。 --  &new{2007-09-27 (木) 19:12:03};
--本スレの追従めんどくさいんだよね。積極的に読む気しないし。本スレでなにかいいことがあったらまとめるだけにして、こっちからのリンクは質問スレだけでいいんじゃないかって気も。 --  &new{2007-09-27 (木) 20:13:34};
---前見たときあまりにカオスだったからな…その辺は見に行ってる人に委ねても良いんじゃないか。 --  &new{2007-09-27 (木) 21:19:23};
---今のスレはかなり荒れ模様。解析ツールが出回ったせいで、改造罵倒と通常プレイ罵倒の煽り合いになってる。 --  &new{2007-09-27 (木) 22:00:57};
---本スレだけでなく関連スレも同じような状況だしな… --  &new{2007-09-27 (木) 23:17:01};
---まともなのは今のところゼロの島スレぐらい? --  &new{2007-09-27 (木) 23:47:21};
---そんなこと明らかにしてどうする --  &new{2007-09-27 (木) 23:49:16};
-「時と闇の違い」で闇にしか出ないポケのロトムが消されてたが、あれは公式に発表されていないから消してるのか?別段、消さんでもいい気がするんだが。 --  &new{2007-09-28 (金) 00:53:08};
--そういう情報は「闇の○○ダンジョンで出るロトムは闇限定で、時では代わりに××が出る」という情報でないと不可。というか、絶対にそういうふうに判明するはずだから。 …ということで、対になって増やすなら問題ないかと --  &new{2007-09-28 (金) 02:16:35};
---昔もこのレス見たけど、今回はそういう対ってのはないよ。というか現時点で書いてるのも対になってないでしょうに。伝説込みなら、わかってる部分で時はバタフリー、パチリス、ミツハニー、リオル、ルカリオ、セレビィ。闇はスピアー、ミミロル、ミノムッチ、ロトム、ミュウツー。対も何もないんだし、「不可」とかどうなのよ --  &new{2007-09-28 (金) 03:13:31};
---同じ人なのか、前と同じレスもらったよ(苦笑 上の人に同意で、ロトムが無しだとしても数が合ってない。それに必ず対になってるかは分からんし、断言するのはおかしいだろう。反対にロトムを加えれば数が合うのだから、一旦は載せておいてはも良いと思う。対を探すのはそのあとでもいいし。 --  &new{2007-09-28 (金) 07:12:46};
---さらに今気づいたが、不思議なメールに載せてあったロトムのパスが消されてる。執拗なまでにロトムを隠すのはなんでだ? --  &new{2007-09-28 (金) 10:57:50};
---あのさ、対とか絶対にとかどうでもいいよ。あんたの勝手な断定で消すな。闇では出るけど時では出ない、それだけでいいんだよ。 --  &new{2007-09-28 (金) 11:13:29};
---苦労して更新してもすぐ消されちゃうよね…もう荒らしと変わらんよ… --  &new{2007-09-28 (金) 14:32:09};
---多分ミノマダムの関係かと思われ --  &new{2007-09-28 (金) 16:57:46};
-ロトム消しの奴、なんか管理人さん向けのコメント欄にぐだぐだ書いてるよ。あとロトムが時で出たと言ってるんだが、時で確認できた人いるか?パス入力一切なしで。 --  &new{2007-09-28 (金) 17:10:43};
--ロトムが依頼人や救助対象になったパスは受けてないけど時でロトム出てます。 --  &new{2007-09-28 (金) 17:14:04};
--途中で書き込んでしまった・・・あんやのもり関係の救助は何度か受けてるから、闇verのあんやのもりの救助とかでも出るようになるかもしれない。 --  &new{2007-09-28 (金) 17:16:35};

---こうなるとロトムに限らず、他に限定と考えられてるポケが、救助をこなしただけで出るか否かも検証したいところだな。 --  &new{2007-09-28 (金) 17:49:40};
--「時で出る可能性は否定できない」の前に「時で出る事実」を証明しなきゃいけないんだがね。ちょっと悪魔の証明について書いてきたわ。 --  &new{2007-09-28 (金) 18:36:22};
-個別ポケモン用テンプレ 、体の大きさ6以上はダメってあるけど、「6より多い」「7以上」が正しいと思うんだが、何か意図あり? --  &new{2007-09-28 (金) 08:32:24};
--日本語としてはその通り。直した方が正確ではある。 --  &new{2007-09-28 (金) 08:40:23};
--「パーティの全ポケモンのからだのおおきさの合計は、6かそれ以下でなければなりません」に書き換えた。テンプレだけ。個々のポケモンデータを更新するときにでも気づいたら書き換えて。 --  &new{2007-09-28 (金) 16:56:21};
---「6かそれ以下」って、「6」を2回カウントしているような。「6以下」か「6かそれ未満」が正しいような… --  &new{2007-09-28 (金) 17:29:01};
-きせきのうみ書いてて思ったんだが、今作、階によって同じポケモンでもレベル違うよな?ステータスやレベルどうするべきか --  &new{2007-09-28 (金) 10:50:20};
--ある程度最大と最低が分かれば、そのLvとステータスを書くだけでいいと思われ。 --  &new{2007-09-28 (金) 10:54:13};
--攻略本が出ればkwsk分かるんだが・・・ まあ、大体でいいと思われ --  &new{2007-09-28 (金) 17:45:43};
-かしこさ2タイプ持ちにダイパ初出の2タイプ追加したが体力尽きた…誰か後頼んだ --  &new{2007-09-28 (金) 13:41:47};
--書いてきた。間違いがあったら修正してくれ。 --  &new{2007-09-28 (金) 18:33:41};
-前作にもあった走ってポケの上に乗る→道具と交換でポケが手持ちに入るってやつは小ネタか? --  &new{2007-09-28 (金) 18:47:19};
-ゼロの島ってどういう扱いかな? みとおしメガネはゼロ島で両バージョンで出るらしい --  &new{2007-09-28 (金) 19:37:54};
--ゼロ島は店でのみ各バージョンの限定道具が全て売っている可能性があるらしい。でも時ROMでは店にもうげきのタネが出たことないし、床のアイテムは相変わらず時と闇で拾えるものが異なる。 --  &new{2007-09-28 (金) 21:04:20};
---ごめん、尋ね方が悪かった。「時限定」の記述を外すべきかどうか尋ねたかったんだ。闇での入手法が限られているのは事実だから勝手に編集する訳にもいかないし。 --  &new{2007-09-28 (金) 21:40:57};
---わなぬけとぱっちりは時での出現報告無しだから全て売ってるということはないよ。 --  &new{2007-09-29 (土) 09:11:09};
--そういうコトね。それなら店に現実に出ている以上、「時限定」はむしろ消す方向で行くべき(ゼロ島のページ限定で、ね)。もちろん闇限定のも然り。 --  &new{2007-09-28 (金) 22:08:32};
---ありがとう。とりあえずゼロ島だけ特別扱いで通常ページは現状維持でOKかな。 --  &new{2007-09-28 (金) 22:46:14};
--店のみ解禁って事はないかな? --  &new{2007-09-28 (金) 22:42:57};
--とりあえず闇でもみとおし店売り有りは確定。おかげでぷわわで99階までいけたからな。 --  &new{2007-09-29 (土) 10:18:40};
-どうでもいいがリオルが時限定ってことが分かったのは攻略本をフラゲした奴のスキャン画像だったよな …それだけ --  &new{2007-09-29 (土) 00:52:14};
--マジ? --  &new{2007-09-29 (土) 01:29:32};
---マジっすよ --  &new{2007-09-29 (土) 09:09:29};
-小ネタに、「あくび」と「ようすみ」状態は、どちらも同じ「行動不能系」異常 とあるけど、あくびは眠り系、ようすみは心系(精神系)で、何度やっても上書きしないんだけど、手順ちがうのかな? --  &new{2007-09-29 (土) 03:47:25};
--激しくゴメン、反動技のおかげで解除できたのだと思い込んでたら、&br;ふみんふきゅうにチェックが付いてただけだった。該当箇所消して吊ってくるorz --  &new{2007-09-29 (土) 09:55:54};
--プレビュー画面だけみて更新完了したのと思い込んでない? --  &new{2007-09-29 (土) 21:55:41};
-以前「現状で仲間にし辛い・出来ないポケモンはどういうのがいるか」と質問した奴です。それらをこのwikiに書いておこうかなと思ってるんだが…どのページに書いておけばいいんだろうか。 --  &new{2007-09-29 (土) 11:19:01};
--どうやって仲間にし辛いを判定するの?体感じゃダメだと思うから100回成功するまで何回倒したとか? --  &new{2007-09-29 (土) 11:29:43};
---いやいや。何回倒して仲間になったかとかじゃなくて…キモリとかエアームドのような、現状では依頼主・タマゴからじゃないと仲間に出来ない奴とか、ディグダ・ダグトリオのように野生で仲間に出来ないポケモンとかをどっかのページに書いておこうかなって…でもどこに書けば良いのやらと。 --  &new{2007-09-29 (土) 11:40:30};
---ああ、配信ダンジョンでしか出ないと思われる種類ね。&br;それなら新たにページ作っておいてどこかにまとめておけば喜ばれるんじゃね?&br;それらが依頼人になるような不思議パスは「怪しいな」と回避できるようになるし。 --  &new{2007-09-29 (土) 11:44:14};
---まぁ平たく言えばそうなるな…勘違いさせたようですまん。じゃあ新たにページ作る事にするよ。 --  &new{2007-09-29 (土) 11:55:50};
--まず「仲間にしづらい」っていうのが、【ポケモンが出る階に行くまでのダンジョンが難しい】のか、【倒した際に起き上がる確率が低い】のかをハッキリしてくれんと。前者は主観だから却下だし、後者は明らかに仲間にしにくいカクレオン以外はみんな平等に仲間になりますよ、ということしか現状では分からない。・・・体感的に、進化後形態の方が起きにくい気がするが、あくまで体感だし、確たる証拠もないし。 --  &new{2007-09-29 (土) 11:39:12};
---追記:例えばレジ3体とかは、過程のダンジョンの突破条件といい、仲間になる確率が100でない点といい、【仲間にし辛い(もとい、面倒くさい)】に入るかもしれないけどね。そういうのをまとめたいワケ? --  &new{2007-09-29 (土) 11:41:29};
--数は多くないだろうし 小ネタ/知識編 に書いておくといい。対処法とかで盛り上がったら別ページ作るので構わんと思う。いやいきなり「出現しにくいポケモン」のページ作ってもいいけど。表現に注意。 --  &new{2007-09-29 (土) 12:09:21};
---新たにページ作るとか言ったが…書く事少なかったんで、小ネタ/知識編のページに書き加えといた。他にも出ない奴いたかな… --  &new{2007-09-29 (土) 13:12:23};
---あれじゃ「出ない」とか「仲間に入らない」理由がさっぱりわからんよ。特に出現ダンジョンのくだり。 --  &new{2007-09-29 (土) 13:15:09};
---↑うーん…つまり出現ダンジョン不要と?消して、少し書き直してみたがそれでも分かりづらいか? --  &new{2007-09-29 (土) 13:29:45};
---普通のポケモンの「依頼主候補として登録される」条件って「パーティの誰かが倒す」ことなの? だとしたらそのように説明した上で書かないと。そこは別に件のポケモンだけが特殊じゃないわけだし。 --  &new{2007-09-29 (土) 13:31:52};
---↑依頼主候補登録の条件か…すまんが、俺にはわからん。リーダーが倒さねばならんのか、それともリーダー含むパーティの誰かが倒せば登録されるのか…誰か検証求む。 --  &new{2007-09-29 (土) 13:40:14};
---わからん! おまえの説明はわからん!(AA略) えーつまり、「ダンジョンには出現するけど「仲間になるポケモン」には表示されないポケモン」というのがいるん? もともとの話はたとえば「ゲーム中ではキュウコンなら仲間になるんだけどロコンは野生で出ないからタマゴ狙いするしかなくてロコン萌え涙目だなwww」とかそういう話だったんだと理解してたんだけども。 --  &new{2007-09-29 (土) 13:43:51};
-うみのリゾート のダンジョン情報を階層的に書き換えてみた。テンプレ改変案。普通は必要じゃない情報は奥のほうに。テーブルにしたいんだけど、長文を書かなければならない可能性を考慮。 --  &new{2007-09-29 (土) 13:04:55};
-ゼロ南だがユキノオーがゆきがくれになってるぞwまぁ奴のせいであのゾーンは長いができないが --  &new{2007-09-29 (土) 13:17:22};
-再侵入不可のダンジョンは「きゅうじょにむかう」時のみいけることを確認した --  &new{2007-09-29 (土) 13:59:33};
--ほうほう。相手がストーリー中なら普通に行けるってことだな。……で、なにかお得なことあった? --  &new{2007-09-29 (土) 14:09:44};
---くうかんのどうくつにて空中キャラで突撃したら、外周がすべて穴のためどこにでもいけて、外周フロアも余裕でいけるので外周にストレスがたまっている人にオススメ --  &new{2007-09-29 (土) 14:22:46};
---神曲ばかりだった。不思議なメールを利用すれば度々突入することも可能かもしれない。それにしてもなんで今作は侵入不可ダンジョンが多いんですか(^o^) --  &new{2007-09-29 (土) 15:12:05};
---ダンジョンのところ少ししかコメント欄ないけどまだないところ増やしとく? --  &new{2007-09-29 (土) 13:32:05};
---侵入不可ダンジョンの「たすけてメール」の不思議なメールを載せても言いかね? --  &new{2007-09-29 (土) 22:22:01};
---↑是非載せて欲しい。 --  &new{2007-09-30 (日) 11:11:30};
-最深部であなぬけ使うとホームポイントじゃなくてガルーラ像の前に戻るんだな。カギとあなぬけもっていったら何かとうまかった --  &new{2007-09-29 (土) 14:26:39};
--それは子ネタになりそうだな。 --  &new{2007-09-29 (土) 18:55:01};
-パーツとかせきばんとかが手に入るふしぎなメールは載せちゃダメ? --  &new{2007-09-29 (土) 16:50:58};
--パーツ・せきばんメールは不正でも何でもなくクリア前ですら掲示板に出るから載せておk --  &new{2007-09-29 (土) 18:06:16};
---ありがとう。項目が無かったみたいなので作って、パーツ・せきばん各一つずつ載せてみた。 --  &new{2007-09-29 (土) 21:36:10};
--ここに書くには、どうすれば・・・?とくに○ちゃんのような所に。 --  &new{2007-09-29 (土) 20:32:13};
--←「○」がコメントの始めにあるだろう? 返事をしたい文章の○にチェックを入れてから文を書いて「コメントの挿入」すれば、その文の下の「○ちゃんのような所(?)」に返事を書くことができるぞ。TOPページには最新の5件しか表示されないから、無駄な単発コメントをチェック入れずにしてしまうと、他のコメントが流れるのが早くなってしまう。だからこそレス機能を最大限に生かそう。 --  &new{2007-09-29 (土) 22:00:25};
-現行スレに51F置いたが・・・本スレはこれでいいと思う。無駄コメントとか言わんでくれ。 --  &new{2007-09-29 (土) 22:14:34};
--それは流石にムダコメではないよ、乙。 俺も見たけど乱立にも程があるだろw ワケが分からねw テンプレどれも腐ってるし。このカオスいつまで続くのかな --  &new{2007-09-30 (日) 00:13:33};
---いっそのこと、したらばから専用掲示板でも借りる? --  &new{2007-09-30 (日) 01:10:58};
--trackerを利用した掲示板のようなものを用意したので、この程度のものでよければ使ってみてくれませんか。フォーマットは杪葉さんのWikiと一緒ですが・・・。 by 管理人 --  &new{2007-09-30 (日) 03:25:42};
-今作もいわくだきはグミやオボンやわざマシンがざくざく? まだ決定的な能力アップアイテムの稼ぎ場がないんだよね。稼ぎページが作れないや。 --  &new{2007-09-30 (日) 00:29:22};
--ほとんどの場所はポケばっかり>壁  ただし「やみのかこうをゲンガーで壁歩いて遊んでたらつうかスカーフ掘り出した」って書き込みも見かけたから、クリア前ダンジョンはほとんど金、クリア後ダンジョンは前作同様お宝も混じってるのではと予想 --  &new{2007-09-30 (日) 01:01:23};
---大部屋連打したけど、クリア前はポケすらない。クリア後もポケしかない。配信Dなら何かあるかもしれないね --  &new{2007-09-30 (日) 04:08:17};
--ゼロ南の15F辺りで大部屋使ってみたけどポケばかりだった --  &new{2007-09-30 (日) 01:26:30};
--かしこさアップはリゾートのグミで割り切るかおいしいミツ、後半のレベルアップはおうごんのタネを以下略、タウリン系はゼロのしま即抜け、オボンやいのちのタネは…これもゼロのしまになるのかなあ? --  &new{2007-09-30 (日) 11:41:46};
-そーいやドラゴン系のりゅうせいぐん習得条件は何?ゼロ北でカイリューたちが乱射するんだが --  &new{2007-09-30 (日) 12:29:13};
--カイリューはレベルアップで覚えたよ。何レベルかは失念した。すまん。 --  &new{2007-09-30 (日) 13:30:22};
---記憶が曖昧なんだが、レベル72前後だった気がする。 --  &new{2007-09-30 (日) 15:02:27};
---パルキアも72でりゅうせいぐんを覚えたな。ドラゴンは全員72で習得? --  &new{2007-10-01 (月) 00:32:58};
---かしこさをあげる事で最終進化系&無進化ドラゴンタイプに思い出しで流星群を確認。御三家の反動技も同じ条件かと --  &new{2007-10-01 (月) 04:14:13};
---御三家の反動技もLv72&かしこさが条件。Lv72時点でかしこさが足らず覚えられなかった場合でも、以降かしこさが必要値を満たした時点でいつでも思い出し可能に。 --  &new{2007-10-01 (月) 13:46:10};
-まだベータ版なんですが、不思議なメール、けいじばんの依頼パスワードを登録・検索するサイトを作りました。興味のあるかた、いじっていただけませんか?よろしくお願いします。 http://pokeps.dip.jp/fdty --  &new{2007-09-30 (日) 14:26:32};
--神ktkr --  &new{2007-09-30 (日) 15:22:43};
---配信でしか出ないやつでまだ配信されて無いやつは一旦消したほうがいいと思いますが… --  &new{2007-09-30 (日) 19:17:19};
---というかそういうのを鯖レベルで弾いた上でクリーンなのだけを掲載するとかそういうのだと思ってた。というか、そういうのでないと意味がない。書くだけならここでもスレでもどっかの掲示板でもできるし。 --  &new{2007-09-30 (日) 19:32:33};
--ページ出ないぞ? --  &new{2007-09-30 (日) 19:27:12};
--不思議なメールの記述方法にするほうがいいんじゃね? --  &new{2007-09-30 (日) 19:30:13};
--ありがとうございます。一覧の表示リストを「不思議なメール」ページのものにあわせてみます。 --  &new{2007-09-30 (日) 19:40:20};
---一覧リストを「不思議なメール」の一覧フォーマットにあわせてみました。登録画面の方はまた近日やります。 --  &new{2007-09-30 (日) 19:56:23};
--これさ、登録する側が適当だとどうにもならないな。お礼のタマゴなんて、「王子」って書いている奴が居るけど、検索に引っかからないから無駄データになる… --  &new{2007-09-30 (日) 20:45:47};
---こういうのって普通は入力を制限して選択式にするもんだよな。書き間違いも減るし変なデータも入らないし一石二鳥。 --  &new{2007-09-30 (日) 21:37:16};
--1.(不明)があればアウト。特にお礼が不明なんて論外。2.お礼は「ポケ」「アイテム」「アイテム そのた」「???(たまご)」「???(感動)」「???(アイテム)」の選択式にして、目的は「○○まで連れて行く」「○○を助ける」「○○とたんけん」「○○とたからさがし」「○○とあかずのま探検」「○○とおうごんのま探検」「○○をたいほ」「○○から奪い返す」「○○を探す」「○○を届ける」にする。特にお礼が「王子」なんて論外。 --  &new{2007-10-01 (月) 18:11:22};
---サイト作成者です。なるほど!ありがとうございます。プログラム対応は少しかかるのですが今週末あたりまでには選択式に修正してみます。あとパスワード表示がおかしくなる問題もでているのと、編集画面も追加したいので。できるかぎりのことをがんばってみます。 --  &new{2007-10-01 (月) 21:31:10};
---サイト作成者です。データ編集モードを追加しました。パスワード修正も手でできるものはやっておきました。では、おやすみなさい。 --  &new{2007-10-02 (火) 00:03:11};
---基本的に???でポケはタマゴですでにラッキーのところが埋まってたときだけだろうな --  &new{2007-10-02 (火) 17:09:57};
-MenuBarからWi-Fi救助板に入れない。過去ログでも同じことが起こっている。俺のパソだけだったらゴメン。 --  &new{2007-09-30 (日) 22:41:09};
--↑俺もそうだぞ。何故見れんのだろうか… --  &new{2007-09-30 (日) 23:27:14};
---アドレスの「(key=)1190711928」部分が抜けてるような 誰か修正プリーズ --  &new{2007-10-01 (月) 00:30:42};
---Wikiにはきちんと書いてあるのだけれど、うまく動作していませんね。 --  &new{2007-10-01 (月) 01:09:42};
---原因はただの「人大杉」だったみたい。今見たら直ってた。 --  &new{2007-10-01 (月) 10:39:05};
-ダンジョンBGMのリストを作ってみました。ですが自分はふぶきのしま未クリアなのでだれか編集お願いします… --  &new{2007-10-01 (月) 15:28:09};
-タマゴで「コダック?デリバード?」のやってみたらユキワラシだた。編集できないから一応報告。 --  &new{2007-10-01 (月) 16:29:19};
--追記だがもちろんタマゴの中身がだ。 --  &new{2007-10-01 (月) 16:48:13};
--「種族=目的の階に出現するポケモンからランダムで選ばれる」なのでパスをコメントアウトするほうがいい? --  &new{2007-10-01 (月) 16:37:09};
---該当階にはユキワラシも出現するはずだが。 --  &new{2007-10-01 (月) 16:43:54};
---「タマゴの中身がランダムなので別にどんなポケモンが出るかは書けなくてもいい」といいたいだけです。すまん。 --  &new{2007-10-01 (月) 17:11:06};
---初入力で中身がランダムになるのは一部の依頼だけっぽい感じがするな。実際に入力しまくって確かめているけど、ほとんどの依頼は他の人と同じ結果になっている。仕組みが未だに分からん… --  &new{2007-10-02 (火) 14:08:31};
-既出かもしれんが、敵に1回の攻撃で1000以上(?)ダメージでモンスターの上のダメージ表示が黄色から赤に変わるッぽい。 --  &new{2007-10-02 (火) 18:11:21};
--999は赤表示だった。てか999が最高ダメージじゃないのか? --  &new{2007-10-02 (火) 20:16:43};
--前作はダメージ表示のみ赤の999(ウィンドウでのダメージ自体は2^16 -1=65535まで計算される)だったが、今作は上画面の表示も4桁行くっぽい。5桁あるかは知らん。 --  &new{2007-10-02 (火) 20:38:42};
--ぜったいれいどをはんげきで返したら999ダメージだったから、表示は3桁までだと思ってた。あるなら4桁見てみたいな。 --  &new{2007-10-02 (火) 23:07:06};
--ディグダの地割れを反撃したら2499ダメージ与えれたよ。 --  &new{2007-10-03 (水) 08:25:10};
-小ネタ「仲間にし辛いポケモン」で例外処置がどうのとか書いてあるが、ギルドメンバーやタウン住民、ストーリーに関わるポケとかは全部弾かれてるはず。あの書き方だと3匹だけが特別のように感じる。 --  &new{2007-10-02 (火) 22:08:08};
--あの中では依頼で出ないのがあの3匹だけだから強調して書いてるだけで。気に入らないなら貴方が「依頼で出ないポケモン」の項目を、どこかに作ればいい。 --  &new{2007-10-02 (火) 22:27:04};
--そういやフワンテの欄に依頼者加入って書いてあるが空間の洞窟には依頼が来ないよな? --  &new{2007-10-03 (水) 04:34:50};
---一度殴ったやつは、目的地関係なく、依頼人になる --  &new{2007-10-03 (水) 05:57:22};
--あれは今のところそもそもわけがわからん。「出現場所」があるなら「そこで仲間になるまで粘ればいい」と思うんだが。レベルが足りないとかいうのは項目の目的ではないんじゃないかな。「仲間にする手段が限られている」って意味だろ、そもそも。 --  &new{2007-10-03 (水) 16:29:38};
-かくされたいせき29Fで「いにしえのゆびわ」(ギガス専用)確認。ダンジョン一覧と専用道具を更新しました。 --  &new{2007-10-03 (水) 01:09:43};
--専用道具の宝箱が置かれた開かずの間について、該当のポケモンを仲間にしないと中身が「ふっかつのタネ」に化けるようです。確実かどうかはわかりませんが。もうひとつ、みかいのこうやB15Fにてカギ部屋のような構造をした部屋がありました。 --  &new{2007-10-03 (水) 13:28:38};
---しあわせみさきB15Fでも同様の構造の部屋を確認。 --  &new{2007-10-03 (水) 15:49:55};
---仲間にしてなくても普通に専用装備出るから。復活のタネのときはただのハズレだろ。 --  &new{2007-10-03 (水) 20:24:20};
-台詞(仲間ポケモン)の項に、タイプYとしてヒトカゲが載ってるが、パートナーヒトカゲと野良ヒトカゲを混ぜて書いたものじゃないだろうか。他の主人公格ポケも既存の分類にくわえられているし、Y1は削除、ヒトカゲはタイプCと台詞(パートナー)に吸収してもいいかな。 --  &new{2007-10-03 (水) 01:50:52};
-かしこさ進化をするポケモンについて、リオル→ルカリオへは☆1.5で条件を満たしました。ポケモンにもよりますが進化できる賢さは☆1.5〜2あたりではないでしょうか。 --  &new{2007-10-03 (水) 13:32:05};
--リーシャン→チリーンへは賢さ☆1.5で進化可能になったのを確認。 --  &new{2007-10-03 (水) 14:17:35};
--ルカリオへは☆1でOKだったのを確認してます --  &new{2007-10-03 (水) 16:06:38};
---☆1とグミなんこかだった気がする --  &new{2007-10-03 (水) 18:37:16};
--ミミロル⇒ミミロップは★2で進化可能を確認 --  &new{2007-10-03 (水) 20:12:39};
-倉庫でひきだす時にRを押しながらだと10ページずつスクロールする  小ネタに無かったのでとりあえず・・・ --  &new{2007-10-03 (水) 18:12:58};
--R押しながら←・→で ですね --  &new{2007-10-03 (水) 18:13:55};
-時と闇の違いもそろそろ埋まってきたので次はダンジョンデータ中心でおk? --  &new{2007-10-03 (水) 20:53:48};
--敵のステータスは仲間にいる時と同じでおkなのかな。敵Lvの方は、今の所はポケモンごとのLv+階層ごとに上乗せみたいな感じなようだが --  &new{2007-10-04 (木) 00:35:34};
---それでおk。幸い今回は前作と違い「絶対に仲間にならない進化系」がいないから、ダンジョンでの基本ステ書くときは、出現階層の一番浅い場所と深い場所のを調べればおk、ドーピングやグミ、進化無しならみんな同じステになる。 --  &new{2007-10-04 (木) 01:13:06};
-不思議なメールのお礼がタマゴのところ、中身はランダムだから仲間になったポケモンの名前はいらないんじゃない? --  &new{2007-10-04 (木) 09:04:49};
--どうやらそのポケモンの通りになることも多いらしい。参考程度に入力していても悪くはないと思うぞ。 --  &new{2007-10-04 (木) 12:49:35};
-メール簡易登録検索のサイトを作った神はここにきてるのかな? 無理を言って悪いが階数も入力できるようにしてほしいんだぜ… --  &new{2007-10-04 (木) 12:48:23};
--すいません、神ではありませんが、サイト作成者です。階数は場所を選ぶとその横で階数を選べるようにしてあるのですが、他に何か入力しなくてはいけない情報があるのでしょうか?すみませんが具体的にどうすればよいのか教えていただけますか?実現できるかどうかは判りませんが、できるだけ反映していきたいので --  &new{2007-10-04 (木) 20:38:25};
-ブビィだけタマゴアイテムが出ない件について --  &new{2007-10-04 (木) 13:31:26};
--出ないときは何回リセットしても出ないことがあるみたいなこと、誰か言ってなかった? --  &new{2007-10-04 (木) 20:57:06};
---それ書いた人、見てたら詳しく教えてください。バグなのか、ただ単に絶対に手に入らない場合があるだけなのかこれではっきりすると思うので・・・ --  &new{2007-10-04 (木) 21:01:37};
--タマゴアイテムはブビィのしか持ってない俺が通りますよ --  &new{2007-10-05 (金) 00:33:20};
-伝説専用アイテムの箱って一定の確率でふしぎなグミが混入されている気がする。きせきのうみ、そらのさけめで確認。 --  &new{2007-10-04 (木) 18:19:12};
--確かに出るね。丁度そらのさけめで確認取れた。 --  &new{2007-10-05 (金) 00:46:15};
-野生で仲間不可なポケモン を小ネタ/知識編 から切り出した。短くてうまい名前が思いつかなかったので微妙な名前になってる。 --  &new{2007-10-05 (金) 00:05:15};
--メタモンの説明見てて思ったが、メタモンってタマゴで仲間になるんかね?本家ポケモンじゃメタモンのタマゴは出来ないが…ポケダンでは出るんだろうか。 --  &new{2007-10-05 (金) 00:50:32};
---タマゴって書いてるけど、メタモンはタマゴにならないね。本家仕様と同じかと --  &new{2007-10-05 (金) 02:10:32};
--依頼主化条件は「与ダメージ」と思われ。パートナーや投擲攻撃で敵倒してないのに依頼主化を確認。また被ダメージのみや、ダメージのない技・投擲では依頼主化しない模様。 --  &new{2007-10-05 (金) 04:24:15};
---次は不思議なメールで依頼主にしたやつが戦わずに依頼主継続するか調査してくる --  &new{2007-10-05 (金) 04:27:23};
---不思議なメールで依頼主にしたり、感動で仲間にしても依頼主化しない模様。やはり与ダメージかな。後は天候ダメージがどうかだが…誰か頼んだ、俺はもう寝る --  &new{2007-10-05 (金) 05:44:50};
---面白いな。でもなんか判定が中途半端だね。かつやくのあとには「○○種類のポケモンと戦った」っていう記録があるのに。これ使えばいいのにな。って、もしかしてこの記録自体、「ダメージを与えたかどうか」でカウントされてたりして --  &new{2007-10-05 (金) 12:40:15};
---「○○種類のポケモンを【倒した】」とは一言も書いてないからな。&br;ポケモン依頼主候補追加条件は「リーダーが通常攻撃かわざでダメージを与える」でFAではないかと --  &new{2007-10-05 (金) 13:20:08};
---昨夜条件確認した人です。↑リーダー外攻撃、アイテム投擲でも登録有りですYO。とにかくダメージになればおk。天候ダメはまだ未確認だが。 --  &new{2007-10-05 (金) 14:34:50};
//-ロトムの「しんぴのもり」の依頼のパスが違う模様。 --  &new{2007-10-05 (金) 01:03:58};
//--2007-10-03 (水) 13:31:57 に、パスワードの一部が別の値に変更されているのを確認。以前は入力して問題無かったので変だとは思ったが、またロトム関連の荒らしが再開されているのかも知れないな… --  &new{2007-10-05 (金) 01:12:22};
//---以前のパス: 0K3% 1Y&W H3M4& 4P6R &RW0 +ーPW  今DS起動出来ない状態なので、これで確認が取れたらロトムパスの編集をお願いします。 --  &new{2007-10-05 (金) 01:16:12};
//---3つ目の「H3M4“&”」が余計、それを除いて確認したので修正する。 --  &new{2007-10-05 (金) 07:24:23};
-主人公の選択のとこで「主人公の口調は共通」てなってますけど、ヒノアラシ♀でやったら一人称「わたし」でときどき語尾が「〜よね」とか女の子口調でした。他は試せてないんですが、♂♀で多少違うんじゃないでしょうか。 --  &new{2007-10-05 (金) 12:31:38};
//-返信しようとしてたけど、流れてたのでここで[[このサイト>http://pokeps.dip.jp/fdty/]]作成者様に返信。 不思議のメール登録で階数のタブが不明しか選べないので階数が分らなくて困ってる。 --  &new{2007-10-05 (金) 12:46:07};
//--続き 無理を言って悪いけどマラソンしたい時に階数が被ると一緒に実行できないので分かるようにしてほしいなと。 --  &new{2007-10-05 (金) 12:47:46};
//---サイトは、ダンジョンを選んだ後で、階層が選べるようになっています。ダンジョンは選んでもらえたのでしょうか?それとも、ダンジョンを選んでも、不明しか選択できないということなのでしょうか? もう少しくわしく状況を教えてもらえませんか?本来は、ダンジョンを選ぶ→階層が選べるようになるので選ぶ、という操作なのです。お手数ですがよろしくお願いします --  &new{2007-10-05 (金) 20:52:29};
//-ゼロの島ほくぶ22Fにシャドーベール(ミカルゲ専用、☆三つ)確認。効力はバックに入っているとミカルゲはわざをふういんされない、とのこと。 -- &new{2007-10-05 (金) 17:35:00};
-ところで「いあつかん」って穴を掘るに対して通用するのか?ディアルガと戦っていて相方が穴を掘るを繰り出して発動したところを見たことがない、ただの運? --  &new{2007-10-05 (金) 18:03:07};
--ためわざは、ため時と攻撃時の2回判定あるから、ほとんど技出せないね。 --  &new{2007-10-05 (金) 19:25:30};
--あ・・・意味が伝わらなかったか、ごめん。発動ってのは威圧感のことな、つまり穴を掘るを使ってもその使った奴がが怯まないんだよ。 --  &new{2007-10-05 (金) 19:44:21};
-台詞(パートナー)のところにゼニガメのものを載せておきました。不完全なので、どなたか補足していただけると嬉しいです。 --  &new{2007-10-05 (金) 19:44:37};
//-「不思議なメール/仲間になる依頼主ポケモン別」のページが表示されなくなりました…。なぜ…? --  &new{2007-10-05 (金) 22:07:27};
//--今は表示されてますよ。たまたま混んでたのかも。 --  &new{2007-10-06 (土) 00:04:58};
-かしこさ「マグマがきらい」習得と同時にブラストバーン思い出せるようになりました。わかくさグミで調整したから多分合ってる。他も同じと思われるので、誰かまとめて --  &new{2007-10-06 (土) 12:13:42};
-サイト作成者様 確かにダンジョンを選ぶと階数表示されました。確認不足申し訳ない。 --  &new{2007-10-06 (土) 13:09:20};
--続き しかし一覧を見ても階数が書かれている依頼がないのは入力者の入力し忘れか俺のPCが悪いのか… --  &new{2007-10-06 (土) 13:10:35};
---一覧右端の詳細アイコンクリックすれば出るよ。でも一覧で見たいのは自分も同意。あとお礼の表示だよな……かなりの数になるからタブ選択は無理だとしても、書き方の統一を登録ページ辺りで呼びかけて欲しいなあ。タマゴはカタカナで統一とか、仲間になるのは「仲間(ポケモン名)」で登録しなさい、とか。口ばかりだが、せっかく良いものを作ってくれたんだから、より改善されてほしい。 --  &new{2007-10-06 (土) 15:10:34};
---詳細クリックしてもシーケンスがどうたらこうたらででないんだが・・・ --  &new{2007-10-06 (土) 15:12:09};
---↑↑の人ありがとう!確かに見れたわ…確かに書き方は統一した方がいいな。検索に引っかからないし… --  &new{2007-10-06 (土) 16:49:35};
---サイト作成者です。一覧にダンジョン階層が表示されるように変更しました。階数が決まっているものは表示するようになっています。またお礼のところですが、正直どうすれば検索しやすく、かつ、使える情報としてもてるのかとまだ考え中で、これ、という答えが出ていません。みなさんがおっしゃるとおり、入力ガイドラインをまとめてそれにしたがってもらうのがこちらも正直助かるのですが…… --  &new{2007-10-07 (日) 00:53:08};
-今回、ダンジョン内でリーダーの変更ができない。ダンジョン一覧のリーダーチェンジ欄は消してもいいのではないでしょうか? --  &new{2007-10-06 (土) 15:19:54};
--移動タイプも直したけど、誰か消してた --  &new{2007-10-06 (土) 12:46:42};
--「前作の短所と長所」のページ作ったの誰だ? 書くとしても「時と闇の違い」のページがあるんだからそっち使えばいいことだし、どっちみち文章やページ構成が見るに耐えないほど投げやりじゃねぇかw このまま放置されるようなら適当に当該ページに追記した後でページ削除しちまうぞ? --  &new{2007-10-06 (土) 17:01:57};
---投げやりでクオリティ低くて、同じこと思ってたとこだw 前作とのちがいを比較形式で見せて、前作から来た人が把握しやすいようなページに書き換えようかとも思ったけど、面倒なので様子見 --  &new{2007-10-06 (土) 17:10:11};
---「時と闇の違い」じゃなくて「よくある質問」の「前作との違い」のほうがいいと思う。 --  &new{2007-10-06 (土) 17:10:28};
---検証的な前作との違いは、あってもいいけどひとまずは「前作は知ってるけど今作はどうなったの」という疑問に答えるページのほうが有意義。つことでFAQので充分かと --  &new{2007-10-06 (土) 17:17:14};
---9月に作ってそのまんまだった「よくある質問」を削除。旧FAQ。分離前のもの。 --  &new{2007-10-06 (土) 17:20:29};
--「うみのリゾート」が独自に書き方変えてるな。というか、これは情報がないうちから何も考えず前作のをコピペした奴が悪い。そういう意味でポケモン図鑑もわりと悲惨。 --  &new{2007-10-06 (土) 20:55:58};
---フォーマットを変えるなら今のうちかもしれんが、どうしたらわかりやすくなるのか…? --  &new{2007-10-06 (土) 21:36:00};
---綺麗にまとまっていて良さげかもな。ただ、ちょっと右に寄りすぎていて見辛い… --  &new{2007-10-06 (土) 23:36:53};
---ダンジョンデータのテンプレを議論する場が欲しいな。データが少ないうちにテンプレを改良したほうが楽だしな。 --  &new{2007-10-06 (土) 23:45:54};
---殆ど使われていないようだが←の掲示板にスレ立てれば良いんじゃないか? --  &new{2007-10-07 (日) 00:51:35};
-タイムシールドとエアーブレードの効果が全く一緒なのはバグでしょうか?どちらも与えるダメージ1,5倍&受けるダメージ0,5倍が働いてます^^; --  &new{2007-10-06 (土) 21:21:58};
--各場所が無かった+編集方法がわからなかったのでここに・・・トレード --  &new{2007-10-06 (土) 22:12:26};
--間違えて送信してしまいました。すみません。トレード★3つドダイトスのつの、きば、いんでフォレトスリング(草技を受けるとHP回復)です --  &new{2007-10-06 (土) 22:13:40};
---乙。編集終わりました。 --  &new{2007-10-06 (土) 23:22:01};
---「フォレストリング」じゃないですか? --  &new{2007-10-07 (日) 11:25:08};
-小ネタにゆうばくの記述あるけど、敵は普通と同じ40ダメだった気がする(1までしか減らない)。手があいてる人は確認よろ --  &new{2007-10-07 (日) 09:22:05};
-掲示板/5の外部サイトの改造メールの弊害を不思議なメール/はじめにに書いてみた。多分進行フラグがおかしくなるんだろう。マナフィイベントをすっ飛ばしちゃうんかね。 --  &new{2007-10-07 (日) 22:38:00};
--…ということは受け取れるようになる条件はシークレットランク獲得じゃないのかもな? --  &new{2007-10-07 (日) 22:44:57};
---今作はクリア後も一本道だからな…どうなってるんだろ。とりあえずいらん騒動回避のため配信ダンジョンはコメントアウトした。 --  &new{2007-10-07 (日) 23:51:37};
--改造と知らずに…というのが怖いが、確か記録される前に依頼内容が表示されるよな。あれ見てヤバかったら電源切るで対処できるか? --  &new{2007-10-07 (日) 23:06:46};
-「わざ」のふぶきが「部屋/敵」になってるんだけど、部屋わざになったん? 前作では正面か何かだったと思うんだが --  &new{2007-10-08 (月) 02:43:40};
--ユキメノコで覚えたが部屋敵だったぞ。PP7、確率で凍結、あられで必中。 --  &new{2007-10-08 (月) 07:32:15};
---そのせいかもしれないが、仲間のユキメノコがふぶき&こなゆきを部屋の敵に対して使ってくれない。敵が正面に来てはじめて使う。…思考ルーチンの修正忘れてたのかも。 --  &new{2007-10-08 (月) 19:13:30};
---修正とかじゃなくて前作からの仕様。技の効果範囲と、使おうと試みる範囲の2種が設定されてて、強い攻撃技は敵が隣接しないと使わないよう、バランス取りされているだけ --  &new{2007-10-08 (月) 19:16:37};
---今作で追加された部屋技は効果範囲=使う範囲だよな。だいちのちからとか、風系とか --  &new{2007-10-08 (月) 20:24:28};
---どうしても視認しただけで発動するようにしたいなら、他の全体技を先に連結する【あやしいかぜ→ふぶき】か、敵を確認しただけで連発してくる補助技【かげぶんしん→こなゆき】等とくっつければ効率よく使ってくれる。Wi-Fi探検隊の間用に全体技乱発あられパなどをネタで作るときにでも。 --  &new{2007-10-08 (月) 21:33:00};
--「わざ」なんだけどさ、効果が空欄だと書き忘れや未調査と区別できないから、「(通常ダメージ)」とかなんか書いたほうがいいと思う。 --  &new{2007-10-08 (月) 20:35:36};
-なんでスレがあるのに掲示板なんか作成するんだ。注意書きも読めない馬鹿は削除しろ。 --  &new{2007-10-08 (月) 04:00:11};
--掲示板消したのはお前か?管理人様がせっかく置いて下さったものを削除したのはお前か?ん? --  &new{2007-10-08 (月) 04:12:14};
--いまトップページや各ページでやってる、掲載要素の洗い出しや真偽の確認は、Wikiの掲示板でやるべきだろうけど、なんで掲示板全部消してるんだ? --  &new{2007-10-08 (月) 06:24:06};
--おい、メニューもまるごと消したのかよ…。とりあえずまだ意義の有りそうな2つだけ復旧した。 --  &new{2007-10-08 (月) 07:17:47};
--これはひどい --  &new{2007-10-08 (月) 13:58:36};
-不思議なメールのねんりきパウダーのパスが違うと思う。 --  &new{2007-10-08 (月) 10:09:17};
-かいふくたいしつははらぺこリボン拾わせるのも効かないとか?タネは効かないはずだけど --  &new{2007-10-08 (月) 14:36:24};
--どこのページについてのツッコミか分かる形で書こうな。かいふくたいしつで防ぐのは、タネだけ。 --  &new{2007-10-08 (月) 15:29:33};
---あー、べつにツッコミじゃないけどな。とりあえず把握 --  &new{2007-10-08 (月) 18:16:10};
-なんか最近サイトが重くなってきたが…サーバーに何か起こりました? --  &new{2007-10-08 (月) 20:51:55};
--更新するたびに更新したところと更新した人のIPアドレスが記されたメールがこちらに送られるようにしているため、負担が増しているのかもしれません。あまりに重いようでしたらサーバーの移転も検討しますが・・ by 管理人 --  &new{2007-10-08 (月) 20:57:02};
---更新被り防止の為にちまちま更新してたけどあまりやらない方が良かったみたいだな。鯖が重いのは休日だというせいでもあるだろうけど…。 --  &new{2007-10-08 (月) 21:21:27};
---そういうウカツなことは口にしないほうがよいかと。あとさくらが休日重いのは仕様みたいなもんだと思う --  &new{2007-10-08 (月) 21:48:49};
---それに、この程度の505なんて、スパムに喰われた前作Wikiの重さに比べれば以下略 --  &new{2007-10-08 (月) 22:07:54};
-小ネタを大幅改訂。どうぐとかわざとかそういうので区分け。あと長々しいエントリをばっさり簡略化。これはおそらく賛否両論。 --  &new{2007-10-08 (月) 22:11:31};
--賛否両論だと思ったら、編集の意図などを添えて「編集者議論」のページに書いといてぽ --  &new{2007-10-08 (月) 22:44:56};
-「スカタンクから○○を取り返す」依頼でスカタンクを倒したら、ゆうばくで道具が吹っ飛んだ挙句依頼そのものがリストから消えた。これって仕様か?バグか? --  &new{2007-10-09 (火) 11:29:55};
--ゆうばくで吹っ飛んだことあるけど、ダンジョンクリアしたら普通に依頼クリアになってお礼もらえたよ。 --  &new{2007-10-09 (火) 11:38:38};
--↑それは取り返し依頼じゃなくて逮捕依頼だったか、吹き飛んだのと同じアイテムを偶然もう1つ持っていたから。&br;↑↑別にバグではなくれっきとした仕様。まあチュンももう少し気を利かせてほしかったが。【[[小ネタ>http://syawa.xii.jp/pokedun2/index.php?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%2F%C3%CE%BC%B1%CA%D4#e5dacf03]]】にも書いてあるが、おたずねものから道具を取り返す依頼で道具を紛失すると依頼失敗となりお礼やポイントが無いのは勿論、依頼自体も消滅。&br;成功させたくば、あまごいかしめりけ持ってる奴連れてけ。 --  &new{2007-10-09 (火) 11:48:59};
--やっぱり仕様か・・・以後気をつける。サンクス --  &new{2007-10-09 (火) 13:24:17};
-技解説の「ねがいごと」が「おまじない」と間違えてるっぽい --  &new{2007-10-09 (火) 15:29:17};
--対応しますた --  &new{2007-10-09 (火) 17:14:26};
-各とくせいごとのページって必要なんだろうか、とちょっと思う。というか、せっかくページ作ったんなら何か面白いこと書いて欲しいんだが --  &new{2007-10-09 (火) 15:35:30};
//-jフgjbljdbcmrybmyほ --  &new{2007-10-09 (火) 15:59:07};
//-岡村亮汰全クリア100レべぜういん裏技教えて --  &new{2007-10-09 (火) 16:03:43};
//-fbvgdtbhtrb --  &new{2007-10-09 (火) 16:12:56};
--前作のwikiと同じでいいじゃない? --  &new{2007-10-09 (火) 17:12:52};
--それより、ワナの個別ページを作ろうとしてた奴誰だよw(もう消されてたけど)  あれだけのこと書くだけに新規ページ作るなよと小一時間問い詰めたい --  &new{2007-10-09 (火) 17:16:34};
---あー俺が消した。原因もわかったのでミニデータを書き換えた。説明リンクが作りにくいのも一因かなとも思うが。たとえば「じばくスイッチに注意」と書いても駄目で、「[じばくスイッチ>ミニデータ#wana]に注意」と書かなきゃいけない(しかもさらに表から自力で探す必要あり)。せめて罠が独立ページになって、テーブルにアンカーがつけば[じばくスイッチ>罠#jibaku]とか書けるんだが。あるいはテーブルやめて見出しにするとか。 --  &new{2007-10-09 (火) 17:26:31};
---ああ、なんだ、インライン要素にアンカーつけれるじゃん。&aname(jibakusuitti){じばくスイッチ}とか書けばいいのか。じゃああとはミニデータをページに分割してincludeするのを提案したい。のは編集者議論かな。 --  &new{2007-10-09 (火) 17:33:50};
--ワナの奴ととくせいの奴は同一人物か。これまた理解に苦しむことをする奴もいたもんだ。 --  &new{2007-10-09 (火) 17:25:07};
---たった一行のためにページをどんどん作られてもなぁ…。早いところ編集者議論でテンプレを作るしかないのか。 --  &new{2007-10-09 (火) 18:47:54};
---おまけに誤字や内容の誤りまであるし。まいったなこれは。 --  &new{2007-10-09 (火) 18:49:58};
---さっきから内容の無いページ作りまくってるのは誰だよ…。 --  &new{2007-10-09 (火) 18:52:16};
---とりあえず俺のキザキのもり編集後に湧き出したページを消しておきました。…また湧き出すだろうけどorz --  &new{2007-10-09 (火) 19:05:17};
-ダンジョン最深部の名前はダンジョンによって変わるっぽい。これも各ダンジョンのページに追加すべき? --  &new{2007-10-09 (火) 17:58:26};
--追加したほうがいいんじゃないかな?私はそう思います --  &new{2007-10-09 (火) 18:38:02};
--追加よろ --  &new{2007-10-09 (火) 19:28:35};
--把握した。テンプレも変更しておいてよいかね? --  &new{2007-10-09 (火) 21:13:40};
-じげんのとうのBGMは、くうかんのどうくつと同じなので編集したほうが・・ --  &new{2007-10-09 (火) 20:26:24};
--違うだろ、くうかんのどうくつのあの印象深いBGMは間違えんよ…。ボ〜〜ンチャチャ〜〜テテテテ…。 --  &new{2007-10-09 (火) 20:30:50};
--あのデータの作成者・編集者です。じげんのとうとくうかんのどうくつのBGMは違います。すでに確認しました。 --  &new{2007-10-09 (火) 20:32:15};
---じげんのとうではなくそらのさけめの事を言っているのでは?そらのさけめとくうかんのどうくつなら同じBGM。 --  &new{2007-10-10 (水) 00:34:43};
-炎タイプはゆうばく等の爆風ダメージが半減される。これってどこに編集すべきだろうか? --  &new{2007-10-10 (水) 00:28:44};
--基本は小ネタ。みんな結構読んでて、他のページでも使ってくれたりする。罠のじばくスイッチなんかも半減するなら罠のじばくスイッチにぜひ。とくせいのゆうばくに書いてもいい。 --  &new{2007-10-10 (水) 00:50:37};
-わざの威力、命中率、急所にあたる確率を作ってほしい。(攻略本にのってたから。 --  &new{2007-10-10 (水) 10:33:06};
--攻略本に載ってたなら攻略本を買えばいいじゃない(マリー --  &new{2007-10-10 (水) 12:21:00};
---前作のwikiのバカみたいに細かいのは結局データを内部解析したんだっけ? --  &new{2007-10-10 (水) 12:21:47};
--そもそも、わざの効果にダイパのものがコピペされてたりで結構適当なんだよなあのページ --  &new{2007-10-10 (水) 13:17:27};
-00って何ですか?大量にかかれてますが。 --  &new{2007-10-10 (水) 14:23:06};
--ポケモンのステータスでまだ不明な箇所。便宜上入れてあるだけ --  &new{2007-10-10 (水) 16:24:51};
-敵ポケモンがマシン技を使っていたのを目撃したんだがこういうのって他にもあるんだろうか? --  &new{2007-10-10 (水) 15:07:14};
--おたずねものはマシン技持ってることもあるらしいが・・・&br;拾ったわざマシンを使われるような例は確認されていない。&br;具体的には誰が何の技を使ってきたか?書いてくれんと何とも。&br; ダイパ移行による変更で習得技もかなり変わったし。 --  &new{2007-10-10 (水) 16:27:40};
-ガラガラ道場の最後の間って倒れた時通常のダンジョンと同様の扱いっぽいですよ(金消えた --  &new{2007-10-10 (水) 15:42:40};
--「お金やアイテムを失うリスクもないから〜」ってガラガラが言ってるけど、&br;アレってあくまで「死んでも無くならない」じゃなくて「どうせ全部預けてから挑まざるを得ないから&br; 結果的に無くす心配はない」って意味だもんな。誤解しやすそうな点だ。 --  &new{2007-10-10 (水) 16:31:11};
---↑いや、右のガラガラ道場では倒れてもポケとかは普通になくならない。最後の間だけ別扱い --  &new{2007-10-10 (水) 16:43:19};
-ライチュウのぺージで的外れなこと書きまくってた奴がいたので思い出したが、進化ボーナスは全員HP+10、その他5で固定かな? --  &new{2007-10-10 (水) 16:47:36};
--それでおk。 全部見てきたが3しか上がらない奴とか絶対いなかったよ。 --  &new{2007-10-10 (水) 17:23:18};
-ポケモン板の鯖がgame11→game13に移転。InterWikiNameをはじめ&br;何箇所か修正しないと、pokedun2_Menubarの2ch関連とゼロのしま攻略&br;あたりに影響がありそう。 --  &new{2007-10-10 (水) 17:25:59};
--Wifi板含めゲーム系移転してるね。 --  &new{2007-10-10 (水) 18:00:02};
-道具入手パスってどこにカキコできるんですか? --  &new{2007-10-10 (水) 19:00:58};
-あと不思議なメールの入手アイテム別の所のページが開けないんだけど・・・ --  &new{2007-10-10 (水) 19:10:17};