*No.231  ゴマゾウ[#j85eb5ae]
**ポケモンデータ [#m1e35b3b]
:ぶんるい|ながはなポケモン
:[[タイプ>タイプ相性]]|[[じめん>タイプ相性#-]]
:[[とくせい]]|[[ものひろい>とくせい#monohiroi]]
:移動タイプ|陸上
:かしこさグループ|[[タイプE>かしこさグループ#typeE]]
:台詞タイプ|
:|♂:[[タイプA>台詞#typeA]]
:|♀:[[タイプA>台詞#typeA]]
:からだのおおきさ|☆
:しんか|[''ゴマゾウ''→ドンファン(Lv25以上)
:専用装備|
なし

:出現ダンジョン|エレキへいげんB1-8F (Lv15-16)
:|さいごのまB1-48F (Lv40-50)
:|うみのリゾートB1-18F (Lv17-20)

**成長率 [#k8f43c1b]
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~レベル|CENTER:~HP|CENTER:~こう&br;げき|CENTER:~ぼう&br;ぎょ|CENTER:~とく&br;こう|CENTER:~とく&br;ぼう|~必要経験値|~&color(black){おぼえるわざ};|
|~1|49|19|7|19|7|9|かぎわける&br;たいあたり&br;なきごえ&br;&color(Black,yellow){いびき&br;カウンター&br;がむしゃら&br;きあいだめ&br;げんしのちから&br;こおりのつぶて&br;じわれ&br;のしかかり};|
|~2||||||||
|~3||||||||
|~4||||||||
|~5||||||||
|~6||||||||
|~7||||||||
|~8||||||||
|~9|||||||まるくなる|
|~10||||||||
|~11||||||||
|~12||||||||
|~13||||||||
|~14||||||||
|~15||||||||
|~16||||||||
|~17||||||||
|~18||||||||
|~19||||||||
|~20||||||||
|~21||||||||
|~22||||||||
|~23||||||||
|~24||||||||
|~25||||||||
|~26||||||||
|~27||||||||
|~28||||||||
|~29||||||||
|~30||||||||
|~31||||||||
|~32||||||||
|~33||||||||
|~34||||||||
|~35||||||||
|~36||||||||
|~37||||||||
|~38||||||||
|~39||||||||
|~40||||||||
|~41||||||||
|~42||||||||
|~43||||||||
|~44||||||||
|~45||||||||
|~46||||||||
|~47||||||||
|~48||||||||
|~49||||||||
|~50||||||||
|~51|2|1|1|1|1|||
|~52|2|1|1|1|1|||
|~53|2|1|1|1|1|||
|~54|2|1|1|1|1|||
|~55|2|1|1|1|1|||
|~56|2|1|1|1|1|||
|~57|2|1|1|1|1|||
|~58|2|1|1|1|1|||
|~59|2|1|1|1|1|||
|~60|2|1|1|1|1|||
|~61||||||||
|~62||||||||
|~63||||||||
|~64||||||||
|~65||||||||
|~66||||||||
|~67||||||||
|~68||||||||
|~69||||||||
|~70||||||||
|~71||||||||
|~72||||||||
|~73||||||||
|~74||||||||
|~75||||||||
|~76||||||||
|~77||||||||
|~78||||||||
|~79||||||||
|~80||||||||
|~81||||||||
|~82||||||||
|~83||||||||
|~84||||||||
|~85||||||||
|~86||||||||
|~87||||||||
|~88||||||||
|~89||||||||
|~90||||||||
|~91||||||||
|~92||||||||
|~93||||||||
|~94||||||||
|~95||||||||
|~96||||||||
|~97||||||||
|~98||||||||
|~99||||||||
|~100||||||||
|~ |>|>|>|>|>|>||
|~合計||||||||
**習得技 [#gaf0592c]
|~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|
|~Lv1|かぎわける|
|~|&color(red){たいあたり};|
|~|なきごえ|
|Lv9|まるくなる|
|Lv6|じたばた|
|Lv10|&color(red){とっしん};|
|Lv15|ころがる|
|Lv19|しぜんのめぐみ|
|Lv24|たたきつける|
|Lv28|&color(red){こらえる};|
|Lv33|あまえる|
|Lv37|とっておき|
|Lv42|&color(red){赤字};|


|&color(blue){};|
|&color(red){};|
|&color(#999900){};|
|&color(Black,yellow){};|
**使えるわざマシン [#b591ba66]
-わざマシンで覚えられる技です。
~
-アイアンテール 
-いばる 
-いわなだれ 
-おんがえし 
-からげんき 
-こらえる 
-じしん 
-しぜんのめぐみ 
-しんくうぎり
-すいへいぎり
-ステルスロック  
-どくどく  
-ねごと 
-ねむる 
-ひみつのちから 
-ほえる 
-まもる 
-みがわり 
-めざめるパワー 
-メロメロ 
-やつあたり 
-ゆうわく 
-いわくだき 
-かいりき 

・・・・・・
~

''太字''の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
&color(blue){青字};の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
&color(red){赤字};の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
&color(#999900){黄色字};の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
&color(Black,yellow){黄背景字};の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。

''&color(red){注意};:&color(#999900){黄色字};&color(green){の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。};''
**敵として出た時の能力 [#z70acf3c]
表の見方は[[個別ポケモンデータの見方>個別ポケモン用テンプレ#teki]]参照。

|||RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|||c
|~出現ダンジョン|~レベル|CENTER:~HP|~ |CENTER:~こう&br;げき|CENTER:~ぼう&br;ぎょ|CENTER:~とく&br;こう|CENTER:~とく&br;ぼう|~ |~経験値|~仲間|~使用わざ候補|
|エレキへいげん1-8F|17&br;18|''65&br;66''||33&br;34|15&br;16|33&br;34|15&br;16||102.5&br;106.5|○|''ころがる'' とっしん&br;じたばた なきごえ他|
|うみのリゾート1-18F|17&br;18&br;19&br;20|75&br;76&br;77&br;78||00|00|00|00||102.5&br;106.5&br;110.5&br;114.5|1-5F&br;6-9F&br;10-14F&br;15-18F|○|ころがる|
|さいごのま1-48F|40&br;45&br;50|''113&br;118&br;123''||''&color(red){71&br;76&br;81};'' |''&color(red){55&br;65&br;75};''  |''&color(red){71&br;76&br;81};'' |''&color(red){55&br;65&br;75};'' ||193.5&br;213&br;233|○|''&color(red){ころがる};'' ''あまえる'' ''じたばた'' とっておき &br;すてみタックル たいあたり&br;特性ものひろい&br;''&color(red){HP110↑↑ 全能力激高};''|
----
備考:貴重なものひろい特性を持つポケモンの1匹。~
「とっておき」を繰り出すただのマスコット・・・かと思いきや~
実はさいごのまにおいてはかなり高いステータスを誇るポケモンで、~
他のポケモンの「あまいかおり」で下がった回避の時に、~
普段は低い命中で大して気にならない「ころがる」で~
探検隊を葬りさっていく恐ろしいポケモンである。~
命中が高く、HPが減ると威力があがる「じたばた」を覚えることができる。~

ものひろい持ちでは地味な存在だが悪天候のすなあらしが無効という利点がある為、~
育ててみるのもいいかも?~

だが、タイプ一致技が、めざめるパワーの地面を引かない限りマシン~
わざのじしんしか無い他、~
その他のわざマシン対応率もやたらと悪い(なぜか地面タイプ優良技のあなをほるが覚えられない)ため、~
火力がちょっと不安。~
まぁステータスが高いし、PPの多い優良技の「たいあたり」に「じたばた」に~
タイプを変えられる「しぜんのめぐみ」などがあるので不足は感じないだろう。~
一応「じしん」を覚えることができるが、仲間の調整が必要だろう。~


#comment(noname)