**フロアの属性[#floorzokusei]
-技「しぜんのちから」「ひみつのちから」「ほごしょく」は、フロアそのものが持つ、地形の属性によって効果が変わる。
--今自分が乗っている地形(水路、マグマなど)に関係なく、フロアそのものが一つの属性を持っている。
--属性はフロアの床や壁の外見と連動しており、外見が同じなら、属性も同じである。
-属性の種類は以下の通り。

//しぜんのちからの効果はフロア属性とは関係ないかも
//ゼロ南3Fの水があるフロアでは冷凍ビームが出たが水があった4Fでは岩なだれがでた
***フロア属性表 [#w50ec727]
|~名前|~しぜんのちから&br;で発動する技|~ひみつのちから&br;の追加効果|~ほごしょく&br;によってなるタイプ|~該当フロア|h
|[[岩場>ミニデータ#doukutu]]|いわなだれ|ひるみ状態|いわ|&aname(doukutu);かいがんのどうくつ&br;しめったいわば&br;トゲトゲやま|
|草むら|タネばくだん|すいみん状態|くさ|&aname(doukutu);リンゴのもり&br;まぼろしのだいち&br;しんぴのもり|
|砂地|じしん|めいちゅう-1段階|じめん|&aname(doukutu);きたのさばく&br;いそのどうくつ&br;みかいのこうや|
|沼|どろばくだん|移動速度-1段階|じめん|&aname(doukutu);あくむのなか&br;そらのさけめ|
|水上|ハイドロポンプ|こうげき-1段階|みず|&aname(doukutu);しずかなかわ&br;はてのみずうみ&br;きせきのうみ&br;とざされたうみ|
|雪原|ふぶき|こおり状態|こおり|&aname(doukutu);ふぶきのしま&br;こおり じめんのま&br;|
|氷上|れいとうビーム|こおり状態|こおり|&aname(doukutu);すいしょうのどうくつ&br;クレバスのどうくつ|
|建物|トライアタック|まひ状態|ノーマル|&aname(doukutu);じげんのとう&br;かくされたいせき|

***制限時間[#seigenjikan]
1フロアに長くとどまっていると、「なにかが うごいた」というメッセージが流れるのを見た事はないだろうか。~
1フロアに長いターンとどまっていると、やがて吹き飛ばされてしまう。~
吹き飛ばされるとダンジョン内で倒れたのと同じ扱いでトレジャータウンに強制送還される。~
この時、救助を依頼することは出来ない。~
このメッセージはその警告である。~
ダンジョンシリーズの共通仕様だが、このゲームの中では説明が無いので要注意。~
~
警告1で「……おや なにかが うごいた」~
警告2で「……なにかが ちかづいてくる」~
警告3で「かなり ちかづいてきた!」~
時間切れで「すぐちかくだ! ふきとばされてしまう!」~
また、場所によって地震が起きることもある。
//地形やフロア属性と関係あるかどうかはわからない・・・。

|~ダンジョン|~警告1|~警告2|~警告3|~時間切れ(ターン)|h
|しんぴのもり|751|851|951||