No.142 プテラ

ポケモンデータ

ぶんるい
かせきポケモン
タイプ
いわ
ひこう
とくせい
いしあたま
プレッシャー
移動タイプ
空中
かしこさグループ
タイプD
台詞タイプ
♂:タイプL
♀:タイプH
からだのおおきさ
しんか
しんかしない
専用装備
めずらしさ名前効果
☆3たいこのブローチとくせい「プレッシャー」の効果でPPを減らす量が2増える
出現ダンジョン
ツノやま 8F-14F (Lv14-15)
かぜのれいほう 1F-19F (Lv38-40)
ゼロのしま せいぶ B16-B20F (Lv12-14)
ゼロのしま なんぶ B65-B69F (Lv26)
うんめいのとう 65-69F (Lv26)
だいしょうにゅうどう おくち B1-B5F (Lv33)
だいひょうざん 1-9F (Lv42)
だいひょうざん さいじょうぶ 1-8F (Lv42)

成長率

レベルHPこう
げき
ぼう
ぎょ
とく
こう
とく
ぼう
必要経験値おぼえるわざ
1201431038かみつく
こわいかお
ちょうおんぱ
おいうち
ダメおし
のろい
はがねのつばさ
ふきとばし
みやぶる
りゅうのいぶき
21111114かみなりのキバ
こおりのキバ
ほのおのキバ
31101017つばさでうつ
41010146
511010101
610101102
711010253
811111551
921111553ほえる
1011111870
11211112127
12111112132
13211113787
14111113790
15211114250
16111114255
17210104725こうそくいどう
18111114729
19210104731
20111114768
21210105524
22111115528
23210105534
24111117046
25210108573げんしのちから
26111119328
272222210083
283222210840
293222211595
30
31
32
33かみくだく
34
35
36
37
38
39
40
41とっしん
42
43
44
45
46
47
48
49アイアンヘッド
50
51
52
53
54
55
56
57はかいこうせん
58
59
6011111
6111111
6211111
6311111
6411111
6511111いわなだれ
6611111
6711111
6811111
6911111
7011111
7111111
7211111
7311111ギガインパクト
7411111
7511111
7611111
7711111
7811111
7911111
8011111
8111111
8211111
8311111
8411111
8511111
8611111
8711111
8811111
8911111
9011111
9111111
9211111
9311111
9411111
9511111
9611111
9711111
9811111
9911111
100111110
合計1681211041161032,449,090

習得技

レベルおぼえるわざ
Lv1かみつく
こわいかお
ちょうおんぱ
おいうち
ダメおし
のろい
はがねのつばさ
ふきとばし
みやぶる
りゅうのいぶき
Lv2かみなりのキバ
こおりのキバ
ほのおのキバ
Lv3つばさでうつ
Lv9ほえる
Lv17こうそくいどう
Lv25げんしのちから
Lv33かみくだく
Lv41とっしん
Lv49アイアンヘッド
Lv57はかいこうせん
Lv65いわなだれ
Lv73ギガインパクト

使えるわざマシン

アイアンテールこらえるだいばくはつ×ねむるゆきなだれ×
あくのはどう×サイコキネシス×ダイビング×はかいこうせんゆめくい×
あなをほる×さしおさえ×だいもんじはがねのつばさラスターカノン×
いちゃもんしおみず×タネマシンガン×はねやすめリサイクル×
いばるじこあんじ×チャージビーム×ひかりのかべ×リフレクター×
いわなだれシザークロス×ちょうはつひみつのちからりゅうのはどう
エナジーボール×じしんついばむ×ビルドアップ×れいとうビーム×
オーバーヒート×しぜんのめぐみつばめがえしふぶき×ロックカット
おにび×しっぺがえしつるぎのまい×フラッシュ×
おんがえしジャイロボール×でんげきは×ヘドロばくだん×いあいぎり×
かえんほうしゃシャドークロー×でんじは×ほえるいわくだき
かみなり×シャドーボール×どくづき×まもるかいりき
からげんき10まんボルト×どくどくみがわりきりばらい
かわらわり×しんくうぎりドラゴンクローみずのはどう×そらをとぶ
きあいだま×しんぴのまもり×トリックルーム×みねうち×たきのぼり×
きあいパンチ×すいへいぎりドレインパンチ×めいそう×なみのり×
ギガインパクトスキルスワップ×どろぼうめざめるパワーロッククライム×
ギガドレイン×ステルスロックとんぼがえり×メロメロ
ぎんいろのかぜ×ストーンエッジなげつける×やつあたり
くさむすび×ソーラービーム×ねごとゆうわく
わざの文字色について
太字の技:固有・準固有技
青字の技:進化して新しく覚えられるようになった技
赤字の技:進化後に覚えられなくなる技
黄色字の技:進化して新しく覚えられるようになり、進化後に覚えられなくなる技
黄背景の技:タマゴが孵化した時に空欄の数だけランダムで覚えられる技(タマゴ技)
注意
黄色字の技は覚えている状態で進化させても、進化後に思い出せなくなる場合があります。
 参照:2回進化させると思い出せる技がおかしくなる

敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
ツノやま8F-14F153826142214つばさでうつ
ちょうおんぱほか

備考

初代かせきポケモン、プテラ。
救助隊の頃は非常に高いステータスを有し、高火力の「つばさでうつ」、逃げようとしても「ちょうおんぱ」で足止めしたり、離れた場所から同じ部屋の敵ポケモンもろとも「こうそくいどう」で倍速にして追いかけてきたりとトンデモないヤツだった。
さすがに凶悪すぎたからか、探検隊では大幅な下降修正をくらった。
だが、それでも最終的な能力は高め。

タイプ一致の「つばさでうつ」「げんしのちから」などを主軸に、3色キバ、かみつく系、はがねわざと正面わざは自前のものだけでも種類は豊富。
わざマシンでは「かえんほうしゃ」をおぼえ、タマゴわざだと「りゅうのいぶき」もおぼえる。
範囲・部屋技共に乏しいが、「こうそくいどう」「ロックカット」で十分補える。
かしこさグループはリーダー向きのDで、補助わざも絡めるとチームを上手く引っ張ってくれる。

レベル1ダンジョンでは初期値が軒並み低く、成長期もレベル20辺りからとなるので能力値面がかなり不安。
だが、補助技を早い段階で多数習得するので、上手く導けば突破も無理ではない。攻撃わざも豊富なので、わざに関しては困らないだろう。
ちなみに、ランク別ポケモンリストによるとプテラはランクEとのこと。

コメント欄


戻る