ブレイクとは、相手の耐性を二段階下げた上での攻撃判定を行うというもの(全ガードブレイクは1段階下げた上で攻撃)。
単純に技の威力があがる他、状態異常やステータス低下も起こしやすくなるという特性。
もとから「無効」の耐性には効果がない。また、弱点より下には行かない。
今作からは、3枠から4枠に変更されて、戦略性が広がった。
次に、サイズにスモールサイズが追加され、スタンダードだった一部のモンスターがスモールサイズに変更された。
スモールボディは、ステータスが低い代わりにスタンダード、メガ、ギガボディより早く行動でき、物理攻撃をよけやすくなったため状態異常のブレイクを持つスモールボディは脅威となる。
そして、ほとんどのモンスターのステータスが底上げされた。
Sサイズの弱点であったHPもほとんどのSサイズの上限が999以上になったため一撃死という事態は少なくなった。
さらに究極配合により、モンスターをさらに強化することができるため、スタンダードサイズの攻撃系ブレイクでも脅威になることがある。
一部のブレイクが一つのブレイク特性にまとめられている。
パラメータブレイク(ダウン、ルカニ、ボミエ、フール)、ジャミング(マヌーサ、マホトラ、ハック)、封じ(マホトーン、斬撃封じ、体技封じ、息封じ、踊り封じ)
出来る限り覚えておきたいが、いかんせん数が多く覚えきるのは至難なので
「スモール・スタンダード+ブレイク」を持つモンスターと「メガ以上のサイズ+ブレイク」を持つモンスターを表にしてまとめた。
備考の覧はご自由に編集ください。
並び順は図鑑のナンバー。
究極配合前提。

ブレイクを持つスモール・スタンダードボディモンスター (順当)

配合値が+25でつくブレイクは緑色、+50でつくブレイクは赤色で表記する。
複数持っているときは同時に表記する

No種族名所持ブレイクHP備考
002ドラゴンキッズ炎ブレス

ブレイクを持つメガボディモンスター (順当)

No種族名所持ブレイクHP備考

ブレイクを持つギガボディモンスター (順当)

No種族名所持ブレイクHP備考

ブレイク一覧 (逆引き)

配合値が+25でつくモンスターは緑色、+50でつくモンスターは赤色で表記する。

ブレイク名所持モンスター
メラ
イオ
バギ
ヒャド
ギラ
デイン
ドルマ
ザキ
ベタン
マインド
炎ブレス
吹雪ブレス
封じ
パラメータ
ジャミング
どく
マヒ
ねむり
こんらん
全ガード※2ドロルドロルメイジ少年レオソード、ゴールデンゴーレム、闘神レオソード
強ガード※3

※1各ブレイクは耐性を-2にできる。

※2究極配合なしで最初から所持しているモンスターのみ掲載する、全てのモンスターは究極配合で強化する特性に「ブレイクアップ」を選ぶことで習得できる、効果は全ての耐性を-1できる代わりに消費MPが1.5倍になる。

※3究極配合で強化する特性で最初から「全ガードブレイク」持ちのモンスターに「ブレイクアップ」を選んだ場合のみ習得できる、効果は全ての耐性を-2できる代わりに消費MPが2倍になる。