*発売前情報 [#r8d24a61]

#contents

**総合情報 [#qe6d35df]
-「アニメムービーエディション」と「CGムービーエディション」の2バージョンを同時発売。
--挿入ムービーの演出方法(アニメ/3DCG)以外の違いはない。ゲームの内容は両方とも同じ。
---「COLOR(red):※本製品はCGムービエディション、アニメムービーエディション共に&br;ムービーシーン以外のゲーム内容は同じです。ご注意ください。COLOR(black):」([[公式サイト:http://namco-ch.net/talesofhearts/index.php]]からの抜粋)
---挿入ムービーの分量は「テイルズオブイノセンス」の5〜6倍。10数分との事。
---アニメムービーとCGムービーでは演出の違いから、ムービーの尺やセリフの少し違う個所がある。
-予約特典は2エディションでそれぞれ異なる。
--「アニメムービーエディション」の予約特典について。
---【ビバハートフル!テイルズ オブ DVD −ハーツチャンネル篇−】
---コンテンツ1:チャットドラマ「あつまれ!テイルズ☆パーク」
---コンテンツ2:テイルズ オブ フェスティバル 2008 「テイルズ オブ ハーツ」ステージ映像
---コンテンツ3:「テイルズ オブ ハーツ」オープニングムービー(アニメ版)
---コンテンツ4:「テイルズ オブ」シリーズ最新作PV
---コンテンツ5:バンダイナムコゲームス新作情報
---出演声優(敬称略):&br;柿原 徹也(「TOH」シング/おにいさん) 井上 麻里奈(「TOH」コハク/おねえさん)&br;鳥海 浩輔(「ToV」ユーリ) 下野 紘(「TOS-R」エミル) 木村 亜希子(「ToI」ルカ)&br;鈴木 千尋(「TOA」ルーク/アッシュ) 松本 保典(「TOA」ガイ) 若本 規夫(「ToD2」バルバトス)
--「CGムービーエディション」の予約特典について。
---【Visual&Original Sound Track DVD】
---コンテンツ1:「テイルズ オブ ハーツ」オリジナルサウンドトラック(全10曲)
---コンテンツ2:声優インタビュー
---コンテンツ3:設定資料集
---コンテンツ4:「テイルズ オブ ハーツ」オープニングムービー(CG版)
---コンテンツ5:「テイルズ オブ」シリーズ最新作PV
---コンテンツ6:バンダイナムコゲームス新作情報
-「マザーシップ」タイトル。(「マザーシップ」はシリーズ本編。「エスコート」は外伝)
-「マザーシップ」タイトルとしては携帯機初となる2Dテイルズ。
-開発スタッフは「シンフォニアチーム」と「PS2版デスティニーチーム」の混合チーム。
-PS2時代のシリーズ作品をDSで表現することを大前提の目標としている。
-ROMの容量は2ギガビット(256メガバイト)。「テイルズオブイノセンス」の2倍。
-プレイ時間は35時間程度(下記の「スピルメイズ」探索を含めて60時間という話も)。
-台本はイノセンスの3倍程度(「上巻」「下巻」「その他」の3冊との事)。
-移動時の画面表示は上画面がメインの模様。
-戦闘背景や移動マップには「PS2版ToD」と同じ3Dモデル技術を使用。
-移動時のカメラワークは基本的に固定だが、見せ方には工夫を加えているらしい。
-メニュー画面について。
--上画面中央にはメンバー6人の名前、顔グラフィック、レベル、HP、最大HP、EG現在値が表示される。
---操作キャラ及び戦闘参加メンバーの枠にはそれを示す印がつく模様。
--上画面下部には所持ガルド、プレイ時間、現在地の地名が表示される。
--選択項目は「アイテム」「バトルカスタム」「装備」「治癒石」「ライブラリ」「システム」である模様。
---「バトルカスタム」には内部メニューとして「術技」「コネクトパネル」の二つが存在する模様。
---「装備」には内部メニューとして「ソーマビルド」「ソーマエボルブ」「アクセサリ」の三つが存在。
--「戦闘中操作キャラ」と「パーティトップ(フィールド操作キャラ)」の両方を変更できる模様。
--下画面はミニマップになっている。ダンジョンにおいてはオートマッピング機能も存在。
-ステータスやパラメータの種類について。
--現時点で判明しているのは「レベル」「現在HP」「最大HP」&br;「攻撃力」「防御力」「術攻撃力」「術防御力」「命中力」「回避力」「集中力」&br;「現在EG」「最大EG」「EG回復力」「現在CG」「最大CG」の15種類。
--術技は「消費EG」「消費CG」「攻撃力」のパラメータが解説欄に表示される。
---術技の「使用回数」もカウントされる模様。最大値は「9999」との事。
-フィールドマップについて。
--マップの上をてくてく歩いて目的地に向かう。有り体に言えば従来と同じ一般的な仕様。
--フィールドマップ上には敵シンボルが出現せず、エンカウントもしない模様。
--フィールドにおけるある地点同士を繋ぐ道や地域は「フィールドダンジョン」と呼ばれるダンジョンになっており、&br;これを踏破することで「フィールドダンジョン」を介さずにフィールドマップ上を通って目的地まで行けるようになる。
-心の中の迷宮「スピルメイズ」は一種のダンジョンになっている。
--シナリオ進行上に登場するものの他、街の人間(NPC)の「スピルメイズ」も探索可能。
--「スピルメイズ」内では上画面左下に3桁の数字(100が基準?)が表示される模様。
-ダンジョンの仕掛けを解くアイテムとして「ソーサラーリング」が存在する。
--タッチパネルで「ソーサラーリング」から放たれる光弾の種類を切り替えられる模様。
-グミの種類は「アップルグミ」「ピーチグミ」「グレープグミ」と「ToR」と同じラインナップの模様。
--「アップルグミ」は「味方単体のHPを30%回復する」という従来通りの効果。
--「パナシーアボトル」「ライフボトル」も確認。無いと困りますね。
-「ソーマビルド」等のシステムがあることから、武器や防具を売るショップは存在しない模様。
-「称号」システムが存在する模様。
-「闘技場」も存在する。
--闘技場最強の剣士は「華麗に参上!」の掛け声と共に現れるらしい。
-宿屋を利用する際、一見の客は最初に「信用料」を払う(単なるイベント演出の可能性あり)。

***その他の情報 [#g2fb2d2c]
--[[Vジャンプブックス「TALES OF HEARTS 絆の書」は12月18日(木)発売。>http://vjumpbooks.com/bc0812-toh.html]]
--[[BANDAI NAMCO Games Books「TALES OF HEARTS 公式コンプリートガイド」は今冬発売予定。>http://bngb.qbist.co.jp/]]

**システム情報 [#ib54e51b]
-育成システム「ソーマビルド」について。
--後述する「ソーマスキル」を習得する事で各キャラ固有の「ソーマ」を強化するシステム。&br;内容はキャラクターの能力の補強や術技の修得、戦闘中の補助効果など多岐に渡る。
--「ソーマスキル」の修得には特定の「素材」を消費する必要がある。
--「素材」の種類は「綿花」「エッジクローバー」「地念石」「怪鳥の鉤爪」など様々。&br;これらは戦闘後に敵が落とす事がある他、フィールドのオブジェクトを調べる事でも入手できるようだ。
--最初から「ソーマビルド」を行う事はできず、貴重品「ソーマの書・思」を入手する事でシステムが開放される。
-育成システム「ソーマスキル」について。
--「ソーマビルド」によって、各キャラの所持している「ソーマ」に付与したスキル各種を指す。&br;「術技」を示す「バトルスキル」を始めとして、四つのカテゴリーが存在する。
---パラメータスキル…キャラクターや「ソーマ」の基本ステータスを上昇させるスキル。効果は常に発動。
---アクションスキル…「バックステップ」や「溜め攻撃」など、各キャラ共通の行動を修得できるスキル。
---サポートスキル…戦闘中に発動する特殊効果を包括するスキル。所謂「パッシブスキル」と推定される。
---バトルスキル…Bボタンやショートカットで発動する「術技」全般を指すスキル。使用回数カウントあり。
-育成システム「ソーマエボルブ」について。
--「ソーマビルド」を重ねた「ソーマ」を次の段階に進化させるシステム。&br;「ソーマ」の形状が変化し、修得可能な「ソーマスキル」や「ソーマ」本体の性能が強化される。&br;それぞれ性質の異なる三種類を選択できる模様。
---「アステリア」Lv2−「アステリア・ヴィルト」&br;性能はバランス良く上昇。&br;パラメータスキル、バトルスキルを多く修得する。&br;特殊能力としてバックステップ時の硬直をゼロにする「バックアクション」が付与される。
---「アステリア」Lv2−「アステリア・ヘメロス」&br;攻撃力が上昇。命中力が飛躍的に上昇。&br;パラメータスキル、サポートスキルを多く修得する。
---「アステリア」Lv2−「アステリア・シェダル」&br;防御力、術攻撃力、回避力が大きく上昇。&br;サポートスキル、バトルスキルを多く修得する。&br;特殊能力として光属性のダメージを25%軽減する「ライトシールド」が付与される。
--最終形態はプレイヤーのプレイスタイル(進化ルート?)によって変化するらしい。
-「アクセサリ」について。
--装備することでキャラクターに特殊な性質を付与するシステム。
--「アクセサリ」はキャラクター毎に2つずつ装備できる模様。
--「アクセサリ屋」にて特定の素材で「素材合成」を行って生成する。
--「素材還元」によって「アクセサリ」を素材に戻す事も可能。
--「アクセサリ」にはこんなのがある。
---「光壁のベルト」…Y+↓で一定時間攻撃を無効化するチャージを行えるようになる。
---「強打のベルト」…Y+↓で次の攻撃にガードブレイク効果を付与するチャージを行えるようになる。
---「ピヨハン」…「気絶」状態を50%の確率で無効化。鳥の意匠はヒヨコじゃないらしい。
---「プロテクトマーク」…装備者の「防御力」を15%上昇させる。
---「ヒッターマーク」…装備者の「命中力」を15%上昇させる。
---「ヒールバングル」…敵撃破時にHPを10%回復させるアクセサリの模様。
-「治癒石」システムについて。
--戦闘中や戦闘後に一定条件下で発動する回復システム。
--回復時に「ヒールエナジー」と呼ばれるポイントを一定量消費する。&br;(「ヒールエナジー」は様々な場所で補給できるらしい)
--「使用条件」「回復量」「付与効果」の三つを自由に選択。&br;選択したものに応じて消費エナジーが変動するようだ。
---「使用条件」…「戦闘後に必ず」「戦闘中合計HP40%以下」などの治癒石発動条件。
---「回復量」…その名の通り、一回の発動で回復する量だと推定される。5%〜60%まで確認。
---「付与効果」…「加重を30秒間無効」「攻撃力を30秒間アップする」などの特殊効果。
---「最大セット回数」…回復効果の設定を保持できる個数だと推定される。
---「最大使用回数」…詳細不明。
--「使用条件」「回復量」「付与効果」「最大セット数」「最大使用回数」は「治癒石屋」で購入(強化)可能。
--発動させる回復設定は「PS2版ToD」の「フードサック」のように優先順位を定める事ができる。
--スクリーンショットには「マニュアル使用」の文字が見える。詳細は不明。
-「ソーマリンク」&「ソーマリンク値」について。
--「ソーマリンク値」は「TOS」「ToI」の好感度・絆値に近いシステム。
--スキットの選択肢や本編中に発生する「ソーマリンク」イベントによって、&br;キャラクターの間の「ソーマリンク値」を増減させることができる模様。
--「ソーマリンク値」が高いとキャラ固有のスキルを「共有」できる上、&br;サブイベントのセリフが変化する事もあるようだ。

**戦闘システム情報 [#idc3f2ee]
-「コンビネーション エアーリアル リニアモーションバトルシステム(CNAR-LMBS)」
-「PS2版テイルズオブデスティニー」と概念の似た戦闘システム。&br;ただし「ちょっと違う」ものでもあるらしい。
-バトルの基本事項について。
--戦闘参加メンバーは3名。
--1ラインの2D戦闘。
--「PS2版ToD」同様、空中でのバトルに対応。
---「PS2版ToD」で大きな役割を果たした「エイミングステップ」は「ソーマスキル」で修得可能。
--「PS2版ToD」同様、術技(特技や術)の連携は自由に行える模様(「自由連携」)。
---術を連携に組み込むことも可能の模様。連携による詠唱時間短縮効果については不明。
-戦闘画面の表示は上画面がメインになっている。
--タッチパネルは後述する「ショートカット」と「コネクトコマンド」で使用。
--タッチパネルに対応しているが、基本的な操作性は変わらない。
--タッチパネルを使わなくても戦闘は可能。
--DSのマイク機能は使用しない方針であるとの事。
-戦闘システム「エモーショナルゲージ(EG)」について。
--操作キャラ(画面左端)のステータス枠最上方に表示されている、もっとも大きなゲージ。
--通常攻撃や術技を出した際に一定量消費され、ゲージが尽きるまで連携可能。
---消費するEG値はそれぞれの術技の解説欄に消費量が掲載されている。
--ゲージは連携を終えた際に高速で回復する。
--ゲージの最大値は「最大EGアップ」系統の「ソーマスキル」で強化可能。
--ゲージの回復量は「EG回復力」というパラメータに依存しており、&br;「EG回復力アップ」系統の「ソーマスキル」で回復量を強化可能。
--ゲージの総量と被ダメージ量は連動しており、ゲージの総量が多いほど被ダメージ量は増加。&br;逆にゲージの総量が少ない場合は被ダメージ量も減少する。
--ゲージの量は0〜100の間で変動し、ゲージ一本分に相当する50が基本値となる。
---ゲージの色は0〜50の間は緑、51〜100の状態では赤で表示される。
--名前の通り、キャラクターの感情がゲージに影響しているとの事。&br;戦闘中における様々な要因でゲージの量は変化するようだ。
--戦闘終了時におけるゲージの総量値は次の戦闘に持ち越される。
-戦闘システム「コンビネーションゲージ(CG)」について。
--HPゲージの下に表示されている薄緑色のゲージ。
--非戦闘キャラの援護行動「コネクトコマンド」を使用した際に一定量消費される。
---消費するCG値はそれぞれの術技の解説欄に消費量が掲載されている。
--「コネクトコマンド」は非戦闘キャラを一時的に戦場に呼び出し、術技などで攻撃(援護)させる模様。
---術も使用可能。詠唱時間はそのまま必要になるが、キャラは無敵状態の模様。
--戦闘中に仲間を助ける行動(グミで回復させる等)を行うとゲージは増加するらしい。
---公式サイトの動画を見る限り、普通に戦っているだけで少しずつゲージは増加していくようだ。
--ゲージの初期値は100で、ゲームの進行と共に最大300まで増加する模様。&br;最大値が伸びるとゲージが2重、3重となるらしい。
--基本的に「ショートカット」と同じ扱いとなっている模様。&br;タッチパネル内の「コネクトパネル」をタッチして発動させる。
--戦闘参加に参加していないキャラの「ショートカットパネル」が、&br;そのまま「コネクトパネル」になる模様。
--パネルの設定は「バトルカスタム」内の「コネクトパネル」で行うと推定される。
--キャラクターや「コネクトコマンド」の組み合わせ次第で「合体技」が出せる。
--パーティキャラクター以外を呼ぶことも可能。
---「テイルズオブ」シリーズの歴代キャラや「[[バンダイナムコゲームス:http://www.bandainamcogames.co.jp/]]」のキャラが、&br;「コネクトコマンド」専用のキャラとして登場する模様。
---現時点において「テイルズオブデスティニー2」「テイルズオブシンフォニア」「テイルズオブジアビス」&br;「テイルズオブヴェスペリア」「THE IDOLM@STAR」のキャラの登場が確認されている。
---「虎牙連斬」の「コネクトパネル」には顔アイコンではなく特殊なアイコンが設置されている。
---使用条件にグレードが関わっていると匂わせているが詳細は不明。
--「秘奥義」の発動条件にも「コンビネーションゲージ」が関わっているとの事だが詳細は不明。
---「秘奥義」発動後に「コンビネーションゲージ」が大量に消費されているのは確認。
-「ショートカット」システムについて。
--タッチパネル(下画面)を使用。
--タッチパネル内の「ショートカットパネル」をタッチして発動させる。
--従来の使用法の他、上記の通り「コネクトコマンド」の設定にも使われる。
--「アイテムの使用」という行動もショートカットとして設定可能。
--「ショートカットパネル」の数は「コネクトパネル」と合わせて四つまでの模様。
---スクリーンショットによっては二つの場合もあるが、TGS/GJF試遊機はパネルが四つあった模様。
-「合体技」について。
--特定のキャラクターの術技と「コネクトコマンド」を組み合わせる事で発動する特殊な術技。
--「守護氷槍陣」のような、元の術技よりもワンランク上のものが発動。
--「合体技」を発動させる術技は組み合わせさえ合っていれば、どちらがメインで使用しても良い模様。
-「秘奥義」について。
--シリーズ恒例の大技。発表が最も遅く半ば放置気味だったがちゃんと存在した。
--発動時に「コンビネーションゲージ」を大量に消費するようだが、発動条件などの詳細は不明。
--カットインは横長で左から現れて右に消えていく仕様。
-「ターゲッティング」について
--敵の名称、HP、最大HP、弱点が表示される模様。耐性も表示されるのではと推定される。
--「ターゲット・オート」「ターゲット・ロック」の表示が存在。Aボタンを押す毎に切り替わる?
-属性の種類は9種類。
--「斬」「打」「射」の物理属性と「地」「水」「火」「風」「光」「闇」の思念属性が存在。
--弱点を突くと「ダメージ量」「命中率」「クリティカル率」が上昇。
--「PS2版ToD」同様、連携中であれば別の属性の攻撃も弱点扱いになる模様。
--弱点を突くと敵の位置に「WEAK POINT!」アイコンが出現する。
--「弱点属性が複数ある場合でも最初の判定は1回のみで、以降は弱点でも属性連携判定となる」&br;公式からの抜粋。微妙に意味がわからない。
-エンカウントは敵シンボルに衝突する事でバトルが発生する「シンボルエンカウント」方式。
--敵シンボルに背後を突かれると隊列が逆転する上、味方全体が「気絶(ピヨり)」状態になる。
-ダメージ表示はその攻撃で与えたダメージと1コンボのダメージ総計の両方を表示(ToR/PS2版ToD仕様)。
-戦闘時の上画面左上に敵味方の位置を示す簡易レーダーが表示されている。
-戦闘時の上画面右上に「鋼0」という表記が存在。ターゲットの鋼体残量と推定される。
-同じ術技を連続して連携するとキャラのセリフが変わる。&br;(例:「アイシクルエペ!」→「凍えなさい!」)
-術の呪文詠唱中はキャラの足下にダイヤ型の陣が出現する(属性毎に色が異なる)。
-従来通り、アイテムの使用後は「NOT USE ITEM」ゲージが表示され、&br;一定時間、アイテムが使用不可能になる模様。
-バトルリザルトには戦闘に参加した三人が並んで表示される。モーションは複数存在する模様。
--上画面に表示されるリザルトの内容は「EXP」「GALD」「MAXHIT」「GRADE」の4項目。
--敵が落としたアイテムの明細やレベルアップ等のインフォメーションも上画面に出る。
--キャラ同士の掛け合いもきっちり存在。
---「うぅ…さむいさむい…」「我慢しろ!」「手を繋ぐとあったかいゾ♪」「う…うん…」「それはゆるさん!」
-HPゲージ上方に表示される「RESERVE」アイコンに関する事項は現在のところ不明。
-メモリ割り当ての関係で敵の数はあまり多くは出せないらしい。現在、同時に4体の敵を確認。
-戦闘BGMに関しては公式サイトの動画でご確認ください(曲名は「発動!ソーマリンク!」との事)。

***既出情報からの分析 [#u3732a39]
-以下、公式サイトのPVなどによる情報から導き出した推測。
--PVにおいて、クリティカル発生時にエモーションゲージが大きく回復しているのを確認。
--TGS試遊機プレイ動画において、ガード成功時にエモーションゲージが大きく増加しているのを確認。
--術技でダメージを与えると、1HITごとに攻撃キャラのHPが微量(PVでは1桁程度)回復している。&br;HPが満タンだと回復しない。同じ術技を連続して連携すると回復量が半減?
--術が敵にガードされるのを確認。「ToR」「PS2版ToD」と同様の仕様である模様。
--敵仰け反り時に「ELEMENT+」という表示が出ているのを、公式サイトの「ヒスイ戦闘動画」等で確認。
--HPが極端に減少しているキャラのHPゲージ上方に「WARNING!」アイコンが出現。&br;「HP減少+敵の目標にされる」ことで表示されるものと推定される。
--術技のアイコンは現在「剣と斬撃」「剣と紋章」「杖」「グミ」「王冠」の5種類が判明している。&br;「PS2版ToD」にも同様のアイコンが設定されていたことから、&br;それぞれ「特技」「術技」「術」「アイテム」を指していると推定される。&br;最後の「王冠」は「コネクトコマンド」専用術技?
--キャラドットの左右描画は現時点では単純な反転仕様になっている。&br;(シングの盾を着けている手が向きで変わる)

***現在判明している術技やスキル [#lefff9f0]
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:シング|
|&ruby(チサイショウ){地砕衝};|「強烈なジャンプ斬りから衝撃波を起こす技。」(ゲーム中の解説)&br;剣を大きく振り下ろして攻撃する術技。空中対応。&br;公式PVでは空中から斬り下ろしを入れながら着地。ニガサンニガサンカゲロウ的コンボで使用。&br;初期状態の「アステリア」で修得できる初歩の術技。&br;かなり使いやすいようで公式ブログでやたらプッシュされている。|
|&ruby(クウレツセン){空裂閃};|「剣先から光の念弾を放つ技。消費EG 5 消費CG 8 攻撃力 150」(ゲーム中の解説)&br;剣先から直線に伸びる光線を発射して攻撃する術技。&br;光線は敵を貫通し、射程が何らかの条件で変化する模様。&br;こちらも「地砕衝」と並行して修得できる初歩の術技。|
|&ruby(カイレンジン){海連刃};|敵になぎ払いを仕掛ける攻撃の模様。|
|&ruby(リュウセイショウ){流星衝};|盾を着けた方の腕にエネルギーを溜めてぶん殴る。&br;どっかのRPGに発音が同じパンチがあった気がするが、なに気にすることはない。|
|翔星刃|斜め上方に跳び上がりつつ斬りつける。空中対応。&br;どう見ても川´_ゝ`)の「刹那」。ニガサンニガサン。|
|&ruby(ライジンガ){雷迅牙};|敵の頭上にワープし、空中から雷を帯びた下突きを入れて攻撃する術技。空中対応。&br;どう見ても「陽炎」。「翔星刃」と組み合わせてキミもニガサンニガサンカゲロウ。|
|&ruby(ショウコウジン){昇煌陣};|地面に剣を刺し入れ、自身の周囲を光の波動で攻撃する術技。空中対応。&br;合体技「守護氷槍陣」発動条件の一つ。|
|瞬刃衝|詳細不明。|
|&ruby(ライジンケン){雷神剣};|落雷を伴う刺突攻撃。他シリーズのものとほぼ同性能の技ではないかと推定される。|
|&ruby(バクエンケン){爆炎剣};|敵を斬撃と火柱で攻撃する術技。リメDスタンのものとほぼ同等の性能。|
|&ruby(ゼッショウザン){絶翔斬};|ジャンプしながら垂直に斬り上げる術技。意外と巻き込み性能高めの模様。&br;エフェクトを見るに米具と違って水属性は付随していないようだ。|
|&ruby(トリュウセン){屠龍閃};|振り上げた剣から縦方向に伸びる火柱を吹かせて攻撃する術技。&br;リメDスタンのオリジナルと比べると敵を浮かせる力はだいぶ弱い。|
|&ruby(ヒエンショウセン){飛燕翔旋};|横回転斬りを入れた後、ジャンプ斬り上げで追撃する術技。空中対応。&br;モーションは「断空剣」のそれにかなり近い。|
|&ruby(セイエイレンパ){星影連波};|斬撃による波動を連続で飛ばす飛び道具。貫通はしない模様。空中対応。&br;PVだと近接して使用しているせいか、単なる連続斬りに見える。|
|&ruby(セイジンゼッパ){星塵絶破};|刺突攻撃を入れながら敵をすり抜ける術技。&br;切り返しての追撃を入れない「幻龍斬」というのが最も近い。|
|獣哮雷波|前方中距離に雷を出している。スクショだと小型「サンダーブレード」(リメD仕様)に見える。&br;近くに術発動ポーズのコハクがいるので「合体技」の可能性もある。|
|&ruby(シシセンコウ){獅子戦吼};|詳細不明。|
|&ruby(センコウレッパ){閃光裂破};|光を帯びた連続突きを放つ術技。リメDスタンのものとほぼ同じ模様。|
|&ruby(クウハテンレツジン){空破天裂陣};|剣から噴出する衝撃波で前方中距離を攻撃する術技。敵を貫通。空中対応。&br;どう見ても黄色い「魔人闇」(リメD仕様)。剣を盾に入れるモーションが入るので発生が遅い。&br;また、リメDのスタンばりに踏み込まないので射程はほとんど魔人闇オーラ頼み。|
|緋凰絶翔斬|炎を伴ったジャンプ斬り上げ攻撃を放つ術技。&br;「絶翔斬」と異なり、炎のエフェクトはやや曲線を描いている。|
|思刃金剛破|連続斬りを放つ術技。空中対応。奇抜な名前の割に変わった特徴は見られない。|
|絶破雷迅衝|「空襲剣」→「「陽炎」+小範囲を落雷で攻撃」と言った風情の術技。&br;敵をすり抜けつつ頭上に切り返し、下突きを入れながら周囲を雷撃で攻撃。|
|閃??翔斬|敵をジャンプ斬り上げで打ち上げた後にそのまま空中で連続斬りを入れ、&br;最後に頭上から勢い良く唐竹割りを叩き込んで着地する術技。|
|&ruby(トリュウレンゲキハ){屠龍連撃破};|スクショではジャンプしながら大きく敵を斬り上げている。&br;カイルの奥義と同等の術技だと推定される。稀代のスカ秘奥義に繋がるかは知りません。|
|BGCOLOR(blanchedalmond):&ruby(ショウオウジンエイザン){翔旺神影斬};&br;(秘奥義)|BGCOLOR(blanchedalmond):背後からの斬り上げで敵を浮かせた後に残像を伴う高速の斬撃を猛烈に叩き込み、&br;最後に巨大な稲妻と共に地上に向けての下突きをぶち込んで〆る秘奥義。&br;キュピーンと鳴りまくる音が特徴。ヒット数は中型の敵に対して32HITを確認。&br;「輝け!オレのスピリア!」「翔旺神影斬!」|
|>|BGCOLOR(wheat):※通常攻撃のスピードはそれなりに速いが、やっぱり某ねぼすけと同じく攻撃時に踏み込まない模様。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:コハク|
|&ruby(サイシンキャク){砕心脚};|敵を蹴り飛ばす術技。脚を中空に上げ、押し出すように蹴るヤンキーキック。&br;敵は後方に転げ飛んでダウンする。兄貴の「裂想蹴」とほぼ同等の術技である模様。|
|&ruby(シップウキャク){疾風脚};|ジャンプキックを2回入れた後、つま先で蹴り下ろす。どう見ても「飛燕連脚」。|
|炎舞陣|詳細不明。合体技「獅吼爆炎陣」発動条件の一つ。|
|&ruby(ホウオウテンク){鳳凰天駆};|空中から地上に向けて炎を纏ったキックを放つ。空中対応。&br;仙人のドリルキックではなく、フリオ&キャロと同じライダーキック仕様。&br;ピヨッと鳴るかはともかく、翼エフェクトがないので単なる炎のキックと化している。&br;空中で一回転するので発生が遅く、簡単にはコンボが繋がらないようだが、&br;回転にも判定があって高度を調節すれば攻撃が繋がる?(公式のコハク秘奥義動画より)|
|&ruby(グレンコウリン){紅蓮皇輪};|空中に跳び上がり、炎を纏ったバトンを斜め下に向けて放り投げる術技。&br;他シリーズにおける「紅蓮剣」と同系列の術技。|
|空牙嵐蹴旋|ジャンプキックで敵をひたすら蹴り上げる。明らかに炎の無い「空牙昇竜脚」。|
|&ruby(ビャッカセンレンダン){白花旋蓮弾};|「跳び込み攻撃→振り上げ→振り下ろし→払い」の乱舞系術技。&br;段ごとにバトンを持つ手を変えるジャグリング攻撃。&br;ジャグリングが入るせいか、HIT数の割に若干攻撃時間が長め。|
|&ruby(マオウエンゲキハ){魔王炎撃波};|炎を纏わせたバトンを振り上げて攻撃する術技。|
|CENTER:(?)|炎を纏わせたバトンを回転させながら目の前に突き出す術技。&br;マオの回転トンファー攻撃に炎を加えたような感じ。&br;アニメ版のムービーシーンではファイヤーダンスした後に火炎を飛ばしている。|
|フレアボム|術者の位置から火線を飛ばし、極小規模の爆発を起こして攻撃する術。&br;火線にダメージ判定があるかは謎だが、リメDチェルシーの「朱蓮」や、&br;軍馬に跨るはずだった人の「烈火閃」にイメージ的には近い。&br;どこかのRPGに同名の爆弾があった気がするが、なに、気にすることはない。&br;「来たれ!火の思念!フレアボム!」|
|フレイムガン|前方中距離に向けて火炎を放射して攻撃する術。有り体に言えば火炎放射器。|
|バーンストライク|着弾時に炸裂する火炎弾を戦場の広域に3発降り注がせて攻撃する術。&br;火炎弾の着弾位置はD2仕様だが、見た目に関してはRの方に近い。&br;「鳴り響け!悦びの炎念!バーンストライク!」|
|エクスプロード|半円状の大爆発を引き起こして広範囲を攻撃する術。&br;従来通りの1HIT攻撃で発生やや遅め。|
|ウィンドカッター|術者の頭上に生み出した風の塊から3発の風の刃を放つ術。&br;従来の同名術と異なり、近距離専用になっている模様。&br;「集え、風念!」|
|ストリームアロー|他のキャラの項を参照。「集え、風念!」|
|エアスラスト|小範囲を真空の刃で切り刻む術。見た目は「スラストファング」に近い。&br;「舞い怒れ!嵐の思念!エアスラスト!」|
|フォトン|敵の位置に光の輪が見える。シリーズでは光を収束させて攻撃する単体攻撃術として登場。|
|レイ|術者の頭上から何発もの光線を飛ばして攻撃する術の模様。射程に限界あり。&br;光線は直線的に飛ぶので、今回は板野サーカスにはならないようだ。&br;「天降る光…輝きの思念!レイ!」|
|スパークウェブ|詳細不明。白い魔法陣が詠唱中に出ているので光属性と推定される。&br;ちなみにウェーブではなくウェブ。網。シリーズでは連続ヒットする範囲攻撃術として登場。|
|スターライト|空からいくつもの光を降り注がせて攻撃する術の模様。&br;「PS版ToD」「ToE」における「フィアフルフレア」の光属性版と言った感じ。&br;詠唱時間は5秒程度と割と長め。光属性上級術?|
|ヒール|味方単体のHPを回復する術。&br;「命の灯火よ…!ヒール!」|
|ハートレスサークル|中範囲の味方のHPを回復する術。回復効果は4回発生。&br;「命の灯火よ…!」|
|リザレクション|詳細不明。シリーズでは全体回復ないし範囲回復の術として登場。|
|アンチドート|詳細不明。|
|BGCOLOR(blanchedalmond):&ruby(サツゲキブコウケン){殺劇舞荒拳};&br;(秘奥義)|BGCOLOR(blanchedalmond):背景に桜の花びらの散らしながら、バトンと蹴りによる連続攻撃で敵をボッコボコにし、&br;最後に桜色の竜巻を伴ったライダーキックを叩き込んで〆る秘奥義。&br;ライダーキックはV字状の軌道を取り、小型の敵にはヒットしないことがある模様。&br;%%桜花八卦掌。トンファーキック。%%&br;「舞い踊れ!桜花絢爛の花吹雪!彼岸!霞!八重!枝垂れ!これがわたしの!殺劇舞荒拳!」|
|>|BGCOLOR(wheat):※機動力に優れているらしい。ちなみに通常攻撃ではバトンを振るう(蹴りがあるかは不明)。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:ヒスイ|
|&ruby(はりすずめ){針雀};|3本の矢を連続して射出する射撃系術技。通常よりちょっとだけ射程が長め?|
|&ruby(やりかもめ){槍鴎};|両腕の弓から猛烈に矢を連射して攻撃する術技。空中対応。&br;射程は短めだが、隙が少なく中距離から「秋沙雨」をぶち込むかのような強烈さ。|
|&ruby(あらたか){荒鷹};|敵を貫通するやや大きめの光弾を勢い良く撃ち放つ術技。|
|&ruby(まいうずら){舞鶉};|至近距離から敵の足下に向けて貫通性のある矢を撃ち出し、&br;垂直に反射した矢が軌道状の敵全てを貫いて攻撃する術技。&br;半裸山賊モーゼスの愛用した「穿孔」の近距離版。|
|&ruby(きじなぎ){雉薙};|中空からゆるやかに上昇する3本の矢を放つ術技。恐らくは射+風属性。&br;有り体に言えばチェルシーの「飛燕」辺りと同等の術技。|
|&ruby(きりつばめ){斬燕};|斜め下に向けて3本の矢を撃ち出し、地面に反射させて斜め上方を攻撃する術技。&br;射程の短い「樹砲閃」のような術技だと推定される。|
|&ruby(あまづる){天鶴};|敵の頭上に向けて放った矢から垂直にビームが撃ち出される術技。&br;動画で見る限り命中精度はかなり悪い。|
|&ruby(かぜふくろう){風梟};|風の塊をゆっくりと放物線状に投げて攻撃する術技。&br;隙はデカイが攻撃範囲が広めでヒット数も割とえげつない。|
|&ruby(ちりさぎ){散鷺};|下方に向けて矢を乱射する風の塊を敵の頭上に設置する術技。&br;「扇翔閃」を設置型にした感じで、大型の敵相手だと見た目的に大変凶悪です。|
|&ruby(レッソウシュウ){裂想蹴};|敵を蹴り飛ばすヤンキーキックの兄貴版。敵は後方に転げ飛ぶ。&br;デカい図体の癖に何故か妹と比べて蹴りが弱々しい印象。|
|&ruby(とびひさめ){鳶氷雨};|珍奇なポーズを取りながら8本の矢を上空に向けて撃ち出す術技。&br;「震天」や「雹雨」のような矢の雨を降らせる系統の攻撃。&br;%%「わたしも術で援護するわ」>>>>>「できるだけやってみるよ」%%|
|&ruby(つむじがらす){旋風鴉};|空中に跳び上がり、着弾時に小型の竜巻を生み出す光の矢を放つ。空中対応。&br;竜巻はそれほど持続しないが小範囲を攻撃可能。|
|&ruby(はなおしどり){華鴛鴦};|腕をクロスさせ、自身の前後に矢を放って攻撃する術技。空中対応。|
|朱鷲椿|詳細不明。鳥の名前が入っているのでヒスイの術技と推定される。|
|神射鶏|詳細不明。|
|スプラッシュ|ベリルの項を参照。ヒスイがこの術を使っているスクショが存在する。|
|アイスニードル|ベリルの項を参照。「ぶちまけろ水念!」|
|レイニードル|詳細不明。「悲しみ秘めて渦巻け…水念!」|
|ウィンドカッター|術者の頭上に生み出した風の塊から風の刃を3発発射して近距離を攻撃する術。&br;射程の短いスパーダ君仕様というのが早い。&br;「唸れ、風念!」|
|ストリームアロー|「周辺の風の思念を掌握し、真空の刃で斬りつける術。」&br;「消費EG 14 消費CG 28 攻撃力 300」(ゲーム中の解説)&br;敵に向けて3回方向転換する突風を吹き付けて攻撃する術。&br;リメD空気王と同じものだが、突風の弾速や攻撃範囲、妨害性能は劣化している印象。&br;「唸れ、風念!ストリームアロー!」|
|サイクロン|詳細不明。「怒りの嵐念!ぶちかますぜ!」の詠唱はこれか?|
|ファーストエイド|詳細不明。|
|ナース|「味方全体のHPを45%回復する。消費EG 27 消費CG 27」(ゲーム中の解説)&br;野郎の「ナース」使いは何気にキール君以来でございます。|
|BGCOLOR(blanchedalmond):CENTER:?&br;(秘奥義)|BGCOLOR(blanchedalmond):敵の上空近距離から真空波動拳的なごんぶとレーザーを放つらしい。|
|>|BGCOLOR(wheat):※通常攻撃は小型弾による射撃。光の尾を引く術技の矢とは違う模様。射撃の出は往々にして早い。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:イネス|
|デッドソウル|詳細不明。|
|バレーヌブレス|「爆炎剣」(リメD仕様)の水流版。空中対応。発生はスタンのものより若干早い印象。&br;胸部に蓄積された膨大量の脂肪が上下運動する様を確認できる術技。|
|グロスヴァーグ|水色の「烈・魔神剣」(リメD仕様)。ガードブレイク効果があるかは不明。|
|アイシクルエペ|斜め下の敵に向けて冷気の剣閃を浴びせ掛けて攻撃する術技。空中対応。&br;どう見ても「スラッシュレイン」です。ありがとうございました。|
|グラシエバイト|振り下ろした剣の先から鋭い氷塊が前方に向けて数本突き出している。&br;ジャンプはしていないが、米具の「絶空裂氷撃」に近い技だと推定される。|
|ペルセシャーク|アックスブレイドを携えての突進の後、3連続の突きを入れて攻撃する術技。&br;どう見ても米具の「瞬連塵」。|
|ドルフィンバレ|斬り降ろしを入れた後、衝撃波と共に斬り上げを入れる術技。|
|バレーヌハウル|斬り降ろしと小さな衝撃波で攻撃する術技。イネス版「地砕衝」みたいな感じか?|
|アンクルブレス|詳細不明。|
|バーストグラス|詳細不明。|
|ビュルブレイド|詳細不明。|
|モールスチャージ|「割破爆走撃」なのは確定的に明らか。三人目の我が道突き進むキャラのようです。&br;「コネクトコマンド」のスクショに使われているが、普通に使うことも可能な模様。&br;スクショの青い光のエフェクトは属性効果?(通常は黄色)|
|モールスファング|敵を大きく斬りつけ、さらにX字の衝撃波を加える攻撃の模様。|
|ヴォルテクスバル|敵をカチ上げた後、頭上で回転させた剣に巻き込んでお手玉にする。&br;「ヴォルテクス+バル」だと推定。昴。|
|オルクディバウア|3回連続で敵を大きく斬りつけて攻撃する術技。|
|マーメイドグリフ|斬り落としと垂直方向に叩き付ける衝撃波で攻撃する術技の模様。|
|メールトルネード|自分の周囲に発生させた青い竜巻で敵を浮かせて攻撃する術技。&br;隙が少ない上にヒット数の多い外道な自周囲攻撃。&br;合体技「守護氷槍陣」発動条件の一つ。|
|ドルフィンシルク|斬り上げを入れた後、垂直に吹き出す水柱と共にジャンプ斬り上げを入れる術技。&br;「斬っ!空っ!天!翔!けぇーーん!」の最後の部分みたいな感じですね。|
|レイジングオルク|「刺突×3+斬り降ろし×2+ジャンプ斬り上げ+空中斬り降ろし+空中なぎ払い」|
|フォルスルージュ|詳細不明。|
|マーメイドジュヌ|詳細不明。|
|アンクルスナッグ|詳細不明。|
|シャルジュシャーク|刺突攻撃?跳び上がっているスクショもあるので「空襲剣」のような技の可能性も。&br;公式のスクショでは「コネクトコマンド」として実行されている。空中対応。|
|ヴィーナスルージュ|詳細不明。イネスの身体がピンク色になる。&br;何らかの特殊効果を付与する術技だと推定される。|
|ラファールルージュ|~|
|カルマールグリップ|パンチを仕掛ける術技。|
|BGCOLOR(blanchedalmond):ネプテューヌレイジ&br;(秘奥義)|BGCOLOR(blanchedalmond):後方に下がった後、横方向の渦巻を発生させて攻撃。&br;渦巻は一画面中を走っており、攻撃範囲は広そうな感じ。&br;ちなみに発動時には「気持ちよ〜くイカせてあげる」とか言うらしい。&br;イキ先はヘブン状態どころか地獄らしく、カットインの目も冷たく据わっている。|
|>|BGCOLOR(wheat):※通常攻撃の発生が遅いらしい。たゆんたゆんする仕様は操作キャラとしては2Dテイルズ初。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:ベリル|
|ぐるぐるリボン|筆を小さく回し、前方中距離を音波のような光の輪で攻撃する術技。&br;広範囲の敵を長時間拘束する凶悪な性能を持ち、動画だと威力も妙に高い。|
|はなまLOOP|筆で大きく円を描き、自分の周囲に波動を生み出して攻撃する術技の模様。|
|おらおRUSH|筆を大きく振りかぶって何度もぶん殴る術技。|
|ぐろりあすアーチ|振りかぶった筆の軌跡が虹になる。どう見ても「レインボーアーチ」です。|
|パニックくりぃむ|筆を敵に塗り込めるように小刻みに振るって攻撃する術技。&br;ひらがなのくりぃむの字を見て妙なものを連想しないように。|
|スラッシュからぁず|敵を貫通する小型の真空波を飛ばす術技の模様。空中対応。&br;名前の長さの割にエフェクト小さめで地味。|
|でぃじータイフーン|筆を何度も大きくぶん回しながら前進する目の回りそうな術技。&br;出始めにやや隙があるが、発動後硬直はそれほどでもない雰囲気。|
|ピコハン|お馴染みの術。打属性のみっぽい。&br;今回は敵の少し前方に生成されて前のめりに転がる模様。|
|ピコピコハンマー|でっかいピコハンを落として攻撃する術。今回の演出は「ミラクルハンマー」に近い。|
|グレイブ|敵の足下から岩の槍を斜め方向に突出させて攻撃する地属性攻撃術。&br;割と発生は遅め。ヒットすると敵を斜め上方に浮かせる。&br;今回の性能は地属性ながらヒルダの「アクアストリーム」に近い印象。&br;「地念がどーん!」|
|スパイクストーン|標的の周辺に岩のスパイクを設置する術。長時間仰け反らせる効果がある模様。|
|ストーンウォール|詳細不明。|
|グランドダッシャー|詳細不明。|
|スプラッシュ|敵の足下から水柱を噴出させて攻撃する術。&br;水流に乗った勢いで敵が上空へものすごく吹っ飛ぶ。&br;ヒルダの「スプラッシャー」に似た性能。&br;「水念ばっしゃーん!」|
|アイスニードル|5本のつららを斜め前方に向け拡散させるようにして飛ばす術。&br;射程は短いが攻撃範囲は広く、術者の前方中距離のほぼ全域をカバーする。&br;「フリーズランサー」と名づけても遜色ない術。&br;「水念ばっしゃーん!アイスニードル!」|
|レイニードル|小範囲を棒雨で攻撃する術。小範囲版「シャイニングレイ」のような攻撃。&br;「涙の海に溺れちゃえー!」の詠唱はこれか?|
|インブレイスエンド|詳細不明。|
|シャドウエッジ|黒い竜の尾のような隆起物を突出させて攻撃する術。&br;尾には古代文字が浮き上がる。敵を上空にふっ飛ばす性能が高い模様。&br;「闇念むあ〜ん、シャドウエッジ!」|
|ネガティブゲイト|闇の波動と古代文字の浮き上がる紫色の光の帯で小範囲の敵を攻撃する術。&br;波動の中央に引き込む力がないようで、敵に対する拘束力は他シリーズと比べて弱い印象。&br;「闇よりこわ〜い女の沈黙!ネガティブゲイト!」|
|シャープネス|味方単体の「攻撃力」を一定時間上昇させる術と推定される。&br;「感謝しなよぉ!」|
|>|BGCOLOR(wheat):※文化的な逸品である巨大な筆でぶん殴る。「魔法陣で戦う」とあり、術師系のキャラと推定される。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:クンツァイト|
|&ruby(マジンケン){魔神剣};|おなじみの剣技。手のブレードを振り上げて地面を走る衝撃波を放つ。|
|&ruby(レックウザン){烈空斬};|おなじみの縦回転斬り。&br;両手のブレードと背中のアームの両方を水平に伸ばして攻撃している。&br;妙な機械兵士が膝を曲げながらくるくる回る構図はなかなかアレな感じ。|
|瞬影刹|詳細不明。ブレードとアームを片方ずつ使って敵を斬りつける攻撃である模様。|
|&ruby(マクウガ){魔空牙};|敵を貫通する闇の波動で前方中距離を攻撃する術技の模様。&br;「魔人闇」(リメD仕様)に若干似ている。|
|&ruby(マショウジン){魔瘴刃};|小範囲の敵を何度も切り刻んで攻撃する術技。&br;闇の「烈空刃」的な攻撃だが、なに気にすることはない。|
|&ruby(コガハザン){虎牙破斬};|斬り上げと斬り下ろしを放つ術技。空中対応。&br;蹴りとかタックルなどのオプションは付いていない模様。&br;当然別腹の虎もいません。|
|&ruby(シンクウレツザン){真空裂斬};|烈空斬に準じる術技。リメDスタンのものと同じく垂直に上昇していく模様。|
|&ruby(マジンレンザン){魔神連斬};|猛烈な勢いで「魔神剣」を4連射する術技。空中対応。連発するとカッコイイ。&br;別の術技になったので「牙」の文字はどこかへいきました。|
|&ruby(ジャリュウコウガ){蛇龍交牙};|敵に突きを入れた後、後方ジャンプしながらブレードとアームによる衝撃波で攻撃。&br;衝撃波の軌跡や後退する性能は米具の「無影衝」に似ている。|
|&ruby(クウハソウリュウショウ){空破双龍掌};|ブレードとアームによる強烈な攻撃を2連続で入れる術技。&br;「空破絶掌撃」のように敵をすり抜けたりはしない。|
|&ruby(クウハセンメイダン){空破穿命弾};|身体を水平に伸ばし、回転しながらの突進攻撃を仕掛ける術技。空中対応。&br;系統的には「空破特攻弾」系になるが、それよりもサイコクラッシャーと言った方が早い。|
|&ruby(センクウキョウエイジン){穿空鏡影陣};|跳び上がりながらの斬撃を3回連続で入れる術技。&br;オートニガサンニガサンニガサン。|
|&ruby(マジンケン・ショウガ){魔神剣・翔牙};|跳び上がって斜め下に衝撃波を撃ち放つ術技の模様。|
|ウィンドカッター|他のキャラの項を参照。「風念術展開、ウィンドカッター」|
|ストリームアロー|他のキャラの項を参照。「風念術展開」|
|クロスウィンド|戦場の四方から飛んで来る風の刃と収束時の衝撃波で敵を攻撃する術。&br;風の刃が集まった時に追加攻撃の入る「クロスブレイド」と言った感じの術。&br;「嵐念順調、敵座標固定」|
|シャドウエッジ|詳細不明。「闇念収束」の詠唱はこれか?|
|ネガティブゲイト|他のキャラの項を参照。「目標補足、思念術展開」|
|ブラックホール|詳細不明。|
|スポイル・ウェポン|敵に紅色の帯がまとわりつく。敵の攻撃力を一定時間下げる術だと推定される。&br;「停滞術式展開、スポイル・ウェポン」|
|>|BGCOLOR(wheat):※鬼動戦士なのにダッシュはホバー。色味的にも怒無。「ラーメン准将」「タンメン駿足」|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:詳細不明の術技|
|グランドダッシャー(?)|公式PV第3弾(CG版)で確認。&br;地面から巨大な岩石を突出させて攻撃する術の模様。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:「コネクトコマンド」|
|&ruby(センレツココウセン){千裂虚光閃};|「テイルズオブデスティニー2」の「ジューダス」が持つ奥義。&br;連続で突いたりする攻撃。HA!HA!HA!バカナッ!|
|&ruby(コガレンザン){虎牙連斬};|「テイルズオブシンフォニア」に登場する「ロイド」が放つ秘技。&br;連続「虎牙破斬」。るんるんは別人。|
|イグニートプリズン|「テイルズオブジアビス」の「ジェイド」が持つ火属性上級譜術。&br;敵の足下に布かれた譜陣の四方から噴き上がる火柱で攻撃し、&br;陣が消滅する際の炸裂で敵を大きく上空に吹き飛ばして〆る。|
|CENTER:?|「テイルズオブヴェスペリア」の「ユーリ」を呼び出す。詳細は不明。|
|ハイタッチ|「THE IDOLM@STAR」に登場する「高槻やよい」が飛び出して元気にハイタッチ。&br;巨大な光の手が敵にヒットしてダメージを与える。何気に攻撃力高め。&br;ハイタッチ後は丁寧にお辞儀とポーズを繰り出して戦線を離脱する。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:「合体技」|
|光凰天駆|シングとコハクの合体技。詳細は不明。|
|&ruby(シュゴヒョウソウジン){守護氷槍陣};|シングの「昇煌陣」とイネスの「メールトルネード」による合体技。&br;イネスがアックスブレイドを頭上で振り回して攻撃しつつ冷気の吹き溜まりを生み出し、&br;後方に待機していたシングが上空から冷気に剣を突き入れることで、&br;地面から何本かの氷の槍を突出させて小範囲を攻撃する。|
|&ruby(シコウバクエンジン){獅吼爆炎陣};|シングの術技(詳細不明)とコハクの「炎舞陣」による合体技。&br;シングが獅子の波動で攻撃した後、地面に剣を叩き付けて前方を火柱で攻撃する。|
|レイジングブリュイ|コハクの術技(詳細不明)とイネスの「アイシクルエペ」による合体技。&br;どう見ても赤い「アイシクルエペ」な攻撃。|
|アドプレッシャー|ヒスイとベリルによる合体思念術(組み合わせは不明)。&br;巨大な魔法陣を布き、中範囲の敵を重力波で攻撃する。|
|アブソリュート|ベリルとクンツァイトによる合体思念術(組み合わせは不明)。&br;広範囲の敵を巨大な氷の中に閉じ込めて攻撃する。&br;TOA仕様なので発生がやや遅い。|
|デモンズランス|ヒスイとクンツァイトによる合体思念術(組み合わせは不明)。&br;術者の頭上に生み出した着弾時に炸裂する闇の槍を放って前方中範囲の敵を攻撃。&br;術者の目の前にいる敵には槍も爆発もヒットせず、発生もやや遅い。|
&br;
|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:「ソーマスキル」各種|
|最大HPアップ小|パラメータスキル。「最大HP」が上昇。&br;スクショでは600の「最大HP」が646まで増強されている。&br;およそ7.7%という半端な増加量なのが気になるところ。|
|最大HPアップ中|パラメータスキル。「最大HP」が上昇。|
|最大HPアップ大|パラメータスキル。「最大HP」が上昇。|
|最大EGアップ小|パラメータスキル。「最大EG」が上昇。&br;クンツァイトの場合、85の「最大EG」に+4の補正がかけられていた。|
|最大EGアップ中|パラメータスキル。「最大EG」が上昇。|
|最大EGアップ大|パラメータスキル。「最大EG」が上昇。|
|EG回復力アップ小|パラメータスキル。「EG回復力」が上昇。|
|EG回復力アップ中|パラメータスキル。「EG回復力」が上昇。|
|EG回復力アップ大|パラメータスキル。「EG回復力」が上昇。|
|物理アップ小|パラメータスキル。「攻撃力」「防御力」が上昇。|
|物理アップ中|パラメータスキル。「攻撃力」「防御力」が上昇。|
|物理アップ大|パラメータスキル。「攻撃力」「防御力」が上昇。|
|思念アップ小|パラメータスキル。「術攻撃力」「術防御力」が上昇すると推定される。|
|思念アップ中|パラメータスキル。「術攻撃力」「術防御力」が上昇すると推定される。|
|思念アップ大|パラメータスキル。「術攻撃力」「術防御力」が上昇すると推定される。|
|サブアップ小|パラメータスキル。「命中力」「回避力」「集中力」が上昇。|
|サブアップ中|パラメータスキル。「命中力」「回避力」「集中力」が上昇。|
|サブアップ大|パラメータスキル。「命中力」「回避力」「集中力」が上昇。|
|バックステップ|「アステリア」のアクションスキル。&br;Y+←・→でバックステップができるようになる。|
|エイミングステップ|「アステリア」のアクションスキル。&br;Y+←・→で敵に急接近するステップを出すスキルだと推定される。|
|フラッシュガード|アクションスキル。&br;タイミングよくガードすることでダメージを10分の1に軽減できる。 |
|マジックガード|アクションスキル。&br;Y+↓で思念術をガードするマジックガードが発動する。 |
|CENTER:(溜め攻撃)|アクションスキル。&br;「テイルズオブテンペスト」に登場したものだが、ハーツにも存在するらしい。|
|グッドジョブ|「アステリア」のサポートスキル。&br;アイテム使用時の硬直時間が減少。|
|ランディング|「アステリア」のサポートスキル。&br;ジャンプ後の着地硬直を減らすスキルだと推定される。|
|ファストアイテム|「アルナイル」(シングのソーマ)と「ヴェックス」のサポートスキル。&br;アイテム使用不可時間が減少する。|
|ライトシールド|「アルナイル」(シングのソーマ)のサポートスキル。詳細不明。&br;光属性ダメージ25%軽減と推定される。|
|ライトライズ|「アルナイル」(シングのソーマ)のサポートスキル。詳細不明。|
|ガッツ|「スコール」(ヒスイのソーマ)のサポートスキル。詳細不明。|
|スペルキープ|「レアリスム」(ベリルのソーマ)のサポートスキル。&br;詠唱キャンセル時、同じ術で中断された状態から詠唱が始まる。|
|ゲイン|「レアリスム」(ベリルのソーマ)のサポートスキル。&br;敵撃破時にHPを回復するスキルだと推定されるが詳細は不明。|
|エクステンド|「レアリスム」(ベリルのソーマ)のサポートスキル。詳細不明。|
|ニアデスマジック|「レアリスム」(ベリルのソーマ)のサポートスキル。詳細不明。|
|アイテムユーザー|「レアリスム」(ベリルのソーマ)のサポートスキル。&br;消費アイテムの効果を増強するスキルと推定されるが詳細は不明。|
|アクシデンタル|「ヴェックス」のサポートスキル。&br;思念術によるダメージを5%の確率で無効化する。|
|>|BGCOLOR(wheat):※「パラメータスキル」は同じ「ソーマ」の中に同名のものが複数存在することもある。|

**シナリオ情報 [#me1ce2b0]
-全ての大陸を統括する大帝国の下、平和な時代の続いていた世界が物語の舞台。
-空には白と黒、二つの月が浮かんでいる。
-人々は「いばらの森のねむり姫」「夢を喰う魔物」「いつか落ちる黒い月」というおとぎ話を語り継いできた。
-近年、精神汚染を誘発する「デスピル病」が世界中に広がっている。
-「デスピル病」は、おとぎ話に登場する魔物「ゼロム」が、人の心「スピリア」を蝕むことで発症する。&br;「混乱」「破壊」「消去」「操作」「強化」など「ゼロム」の侵食の度合いは様々。
-「ゼロム」は生命体に寄生し「スピリア」を餌とする。
-「ゼロム」は昔から存在していたが、その大発生は物語の事件の一つになっている。
-「ゼロム」に対抗するには「ソーマ」と呼ばれる神秘の武具が必要。
-「ソーマ」は「スピリア」が形作る思念の迷宮「スピルメイズ」に入り込む「スピルリンク能力」を持つ。&br;その形状は一般的に攻防一対の武具となっているが、飛行能力や地面への潜行などの特殊能力を有していたり、&br;あるいは形状そのものが特異的であるなどの例外も存在する。稀少な品であり、調達は困難であるらしい。
-「スピルメイズ」の最深部にある心の結晶「スピルーン」が侵されると、侵された部位に対応して意識や感情を失う。&br;「スピルーン」の全てが消えるとその人間は精神の一切を失い、人形のような仮死状態となる。
-タイトルロゴに添えられている色とりどりの結晶が「スピルーン」らしい。&br;「スピルーンを取り返す」というセリフがある為、外部持ち出しが可能な模様。
-「スピリア」は「自然物の根源に秘められた〝それ〟が〝それ〟と成す力」らしい。&br;物によって概念が異なるらしく、人間であれば「心」が「スピリア」に該当する。&br;「精神エネルギー」などと解説されていることもあり、現状、一貫した解釈は難しい。
-「ソーマ」は作中世界の歴史上、重要な使われ方をした時期があった。&br;人間同士がお互いに分かり合えない時代があり、意思の交換を補う道具として「ソーマ」があった。&br;コミュニケーション不全で荒んでいった人間に「ソーマ」を装着し、互いの理解を深めるのに「ソーマリンク」を利用していた。
-「ソーマリンク」は、ソーマ装着者の「スピリア」を基点にネットワークを形成し、他者との理解を促進する能力。
-コハクは「彼女」と呼ぶ、その場にいない謎の存在と意思疎通を交わしており、&br;それがコハク自身の目的や行動の要因となっている。
-コハクは「ゼロム」に侵食された状態でシングと出会う模様。
-ハーツ兄妹は「魔道士」と呼ばれる人物に追われている。
-始めからパーティキャラ全員が「ソーマ」を持っているわけではない。
-「大帝国」の他に「バレイア教」という勢力が存在する模様。
-「フルエーレ」と呼ばれる「人のスピリアに反応して光る絶滅寸前の『精霊』」が登場する。
-ムービーに出てくる暗い場面は「思いっきり序盤」との事。&br;(ハーツ兄妹に関してはシーブル村に流れつく前のシーンと推定)
-シングはシーブル村の浜辺に倒れ伏しているハーツ兄妹と出会う。
--水辺のお約束・マウストゥマウスはお約束通り失敗。
--結果的にコハクに3回も蹴り飛ばされる、M野郎も安心のクオリティ。
--兄貴はうつ伏せ状態でつっ伏したまま自力で目覚めるまで放置の模様。

***おとぎ話「ねむり姫」 [#rf82dec4]
|CENTER:〝いばらの森〟の ねむり姫 千年夢見て ねむる姫&br;&br;流れる髪は エメラルド 恥らう頬は バラ水晶&br;&br;〝いばらの森〟の ねむり姫 目覚めぬ哀れな とりこ姫&br;&br;緋色の髪の魔王が紡ぐ 毒の想いに呪われて&br;&br;〝いばらの森〟の トゲの奥 ずっとずっと 夢みてる&br;&br;世界が消える 夢をみる&br;&br;いつか落ちる黒い月 いつか崩れる白い月&br;&br;とどめる祈りの夢に棲む 魔物に食われ 枯れ果てて&br;&br;真珠の涙も砕け散る&br;&br;〝いばらの森〟の ねむり姫 トゲに包まれ ねむる姫&br;&br;悪夢が現となる日まで 勇者が悪夢を止めるまで|

**キャラクター情報 [#u392e1e8]
-シング=メテオライト(Shing Meteoryte)
--年齢:16歳
--性別:男
--身長:167cm
--体重:54kg
--CV:柿原 徹也
--一人称:オレ
--「ライダースーツ系」という依頼を受けて生まれた主人公。
--何気にあのルカより身長が低い。
--性格は見た目に反してかなり子供っぽい模様。
--しかし、素直で真っ直ぐな王道主人公ではないらしい。
--命を賭けるしか信用してもらう方法を思いつかない。
--話の途中でもう色々とどうでもよくなってしまうらしい。
--「お前のスピリアも身体もこの世界から跡形もなく消し去ってやる!」
--「オレは…オレは…。生きてて…良かったのかな…?」
--最初の時点ではソーマを所持していない模様。
--祖父に剣術の稽古をつけてもらっている。勝てば祖父の「ソーマ」をゲットできるらしい。
--公式PV第2弾(アニメ版)では、彼とコハクが石破ラブラブ天驚拳をやっている。ケーキ入刀再来。
--上腕部を保護する篭手と盾が一体化した「アステリア」という「ソーマ」を用いる。
--武器は刃がエネルギーで構成された片手剣。有り体に言えばビームサーベル。&br;両手で扱っているモーションもあるのでバスタードソードとも言える。
--剣は盾に収納されており、それを引き抜くと光と共に刃が形成される仕組みになっている。
--盾は「空破天裂陣」を発動させる際にも使用。充電機能でもあるのだろうか。
--「アステリア」はシング(メテオライト家?)の祖先から受け継がれている「ソーマ」らしい。
--女性用の「ソーマ」である「エルロンド」が亡き母親の唯一の形見であるようだ。
--「この世界では珍しいほど強烈な好奇心を持っている少年。&br;辺境のシーブル村で、ずっと祖父ゼクスとふたりで暮らしてきた。&br;祖父と母から受け継いだソーマ使いとしての能力は、非凡なものを秘めている。&br;その好奇心と対人経験の浅さから、デリカシーに欠ける言動を取ることもしばしばだが、&br;間違いに気づけばちゃんと反省できる素直さを持っている。」

-コハク=ハーツ(Kohak Hearts)
--年齢:17歳
--性別:女
--身長:158cm
--体重:45kg
--CV:井上 麻里奈
--一人称:わたし
--発表されるや否や、TOHにおける話題の全てを掻っ攫った我らがモッコハク様。
--ヒロインである前に信奉の対象。
--あまり頻繁にモッコハク様を眺めていると、その魅力に心を奪われる(通称「感染」)ので注意が必要。
--公式サイトの壁紙に最初「Kohaku」と書かれてしまった(現在は修正済み)。
--素晴らしく生足。
--だが、足癖が悪い。「お兄ちゃん蹴るよ」というセリフが多いとか何とか。
--勝ち気でストレート過ぎる面もあるが、感性豊かで明るい女の子。
--意外と怖がりであるとか。
--「ゼロム」に侵されている状態でシングと出会う模様。「デスピル病」患者かは不明。
--何故か「魔道士」に追われているらしい。
--話の過程で彼女の「スピルーン」は砕けて世界に散ってしまうらしい。
--武器はバトン。足技を軸とした武術も使用。回復術や火、光の攻撃術も扱える模様。
--彼女の「ソーマ」は左足首を飾る「エルロンド」という名前のアンクレット。&br;ステップを踏むことで魔法陣と共にアンクレットからバトンが形成される。
--「とある理由により故郷を旅立ち、「ソーマ」を必要としている少女。&br;コハクが時折口にする“彼女”という存在が、彼女の行動の元になっているようだが…。」

-ヒスイ=ハーツ(Hisui Hearts)
--年齢:18歳
--性別:男
--身長:184cm
--体重:70kg
--CV:松風 雅也
--一人称:俺
--コハクの兄貴。熱心なシスコン様。
--スクリーンショットやムービーに頻繁に登場している、あのゴーグル野郎が彼。
--とりあえず口は悪い。「言っとくがな、ウチの妹に手ェ出したら…殺すからな」
--熱血野郎。
--頑固。
--泳げません。
--「ゲイルアーク」という名前の盾のような「ソーマ」を両腕に装着している。
--この「ゲイルアーク」のウィング機構を弓のように展開し、光の矢を放って攻撃する模様。
--水と風の術にも精通している模様。蹴り技もできるとかできないとか。
--緑色とシスコン体質と熱血設定と武器が微妙にあの鳥になった方と被る。
--術技の名称に鳥の名前を用いたものが多い。叫びながら天翔するフラグがビンビン立っている。
--野生のガチョウを飛ばす三人目の人間になる可能性も高い。
--「ヒスイ(翡翠)=ジェイド」とか考えない方が無難。
--「コハクの兄。幼くして身寄りを亡くしたせいで、&br;過剰なまでに妹のコハクを守らねば、という意識を持っている。&br;雑な外見や冷めた言動とは逆に、根は非常に頑固で熱血な性格。」

-イネス=ローレンツ(Innes Lorenz)
--年齢:24歳
--性別:女
--身長:168cm
--体重:54kg(自称)
--CV:伊藤 静
--一人称:私
--おっぱいの大きな美人。NOT武人。聞き間違えない。
--「胸のおっきな美人だなんて…。」とか言いながらもそのお乳様が一瞬しか映らない女性が彼女。
--戦闘中もたゆんたゆんさせて豊満さをアピール。
--銀髪ショート。
--生足を売りにするヒロインに対して彼女はヘソ出しで勝負。はらだしは妖怪。
--並々ならぬ怪腕の持ち主。
--穏やかにして天然っぽい口調の裏に食えない性格が潜む。
--「★×#♪▽の小さな男ですねぇ」
--社員ゼロの運び屋企業「日々寧日」の社長。大荷物を背負って運んでいる模様。
--主な業務は物品の調達や配達の模様。「ソーマ」も商品として扱っているらしい。
--「安心」と「信用」が売りらしい。「信頼」でないのが奥ゆかしくも微妙に怪しい。
--柄を包むような巨大な刃の付いた「アックスブレイド」という武器を用いる。
--彼女が所持している「ソーマ」は「フォルセウス」という名前のレガース(脚拌)。&br;このレガースから「アックスブレイド」の柄が2本射出され、&br;彼女の手でそれを合体させることで刃が形成される仕組みになっている。
--「優しげに微笑みながらも、身のこなしにも発言にも全く隙がない、&br;運び屋「日々寧日」の女社長(一人商店)。常識外れの怪力とグラマーな体形が特徴。&br;貴重なはずの「ソーマ」を商品として扱っているようだが…!?」

-ベリル=ベニト(Beryl Benito)
--年齢:18歳
--性別:女
--身長:148cm(本人は155cm/四捨五入で160cmと主張)
--体重:38kg
--CV:千葉 紗子
--一人称:ボク
--宮廷画家を目指し、故郷から家出同然で飛び出してきたボクっ娘。
--公式PVで「ボクの絵のテーマが『冒険』か『英雄』か、&br;それとも『無駄な抵抗』に終わるか、それはシング次第さっ!」と言っている人物。
--茶色の三角帽子(魔女っぽい帽子)と、胸元の大きなリボンが特徴。
--一昔前の少女漫画に出て来そうな〝くせっ毛〟の持ち主。
--長くボリュームのある髪を赤いリボンで二つの束に纏めている。
--袖の広がった白いブラウス+丈の短いオーバーオール+ニーソックス+ブーツという出で立ち。
--オーバーオールの丈はふともも上部まで。
--モッコハク様に続く生足属性(ふともも)の持ち主。
--ニヒルを目指しているが、結局はキマらないらしい。ニヒルニヒラーニヒリスト。馬鹿なこの僕が。
--ひねくれっ子。
--「アホシングーーーっ! ついてくんなあっっ!!」
--「そうさ!口の減らない未来の大巨匠…それがボク!ベリル=ベニトだよ!!」
--コンプレックスは背丈の低さと童顔。
--148cmの身長を155cmと大胆に詐称している上、四捨五入で160cmと更に上塗り。
--イネスの次に加入(もしくは旅に同行)するキャラの模様。
--悲しいバックグラウンドを持っているが、暗い雰囲気でも明るく仲間を励ましたりできる性格。
--「自分に何ができるか」を一生懸命考えて行動しているらしい。
--撲殺できそうなくらい巨大な筆を携えている。当然、コレが武器になる。
--所持「ソーマ」は彼女が身に着けている「ティエール」という名前の三角帽子。&br;筆は帽子に装飾されたレンズからすっぽりと現れ、帽子自体も硬化させることが可能。
--「自称天才画家で、宮廷画家となって出世することが夢。字はヘタ。&br;童顔と背が低いことをコンプレックスにしている。&br;家出同然に故郷を飛び出して苦労したのか、元々の性格か、&br;世の中をかなり斜めから見ているひねくれっ子。&br;ニヒルな言動を取ろうとするが、言葉を言い間違えたりして全く決まらない。」

-クンツァイト(Kunzite)
--年齢:2000歳以上(外見年齢:20歳)
--性別:男性型
--身長:193cm
--体重:77kg(除装状態)
--CV:郷田 ほづみ
--一人称:自分
--2000年以上稼動し続けている「守護機士」と呼ばれる機械兵。
--公式PVにて「機密事項につき、その返答を拒否する。」と言っている人物。
--フリーザ第2形態みたいな長い頭に人の顔がくっついたようなキャラ。
--有名なあの頭の長いエイリアンでも可。
--全身が武者鎧のようなもので固められていて、見た目は非常にいかめしい。
--CG版の彼はもはや有線式ビーム砲やらファンネルやらを撃ち出して来そうな雰囲気。
--バックパックからは先端に装飾のついた、サソリの尻尾のような2本の触手が伸びている。
--触手といっても、機械的、昆虫的で、変な想像に使えるほど長くいやらしくはない。
--普段はさすがに触手とか怪しいものは引っ込めている模様。
--それでも風体が風体なので他の仲間と一緒にいると物凄く浮く。
--「守護機士」の名の通り、何かを守る為に生み出され、その為には手段も選ばぬ模様。
--「主」を傷つけたシングを排除、抹消しようとする。物騒。
--何かを実行しようとしているヒスイも排除しようとする。やっぱり物騒。
--「クンツァイト」という名前は「主から発行されたオリジナル識別コード」らしい。
--機械でありながら、何故か「スピリア(心)」を有している。
--「虎牙破斬」や「裂空斬」など、シリーズ恒例の術技を使用する模様。
--「魔神剣」系列の技も使うようだが、その中の一つの技名は「魔神連斬」。&br;「牙」の文字は2000年前に置き忘れたのだろうか。
--装甲一体型の「ヴェックス」という名前の「ソーマ」を装備。&br;尾翼状のバックパックから2本のブレード付きアーム(触手)が形成され、&br;篭手からもソーマ結晶で構成されたブレードが射出される仕組みになっている。
--「「誰か」を護るために2000年以上も駆動し続けている守護機士。&br;その「誰か」を護るためならば、手段を選ばない。&br;また、言動や行動に冷酷さや非情さが表れることもある。&br;機械であるが、なぜか「スピリア(心)」を持っているようだ。」

-カルセドニー=アーカム(Calcedny Arcome)
--年齢:16歳
--性別:男
--身長:162cm
--体重:48kg
--CV:神谷 浩史
--一人称:私(僕)
--バレイア教結晶騎士団十三番隊隊長。
--パッケージイラストの右に大きく描かれている金髪のキャラ。
--公式PV第2〜3弾(アニメ版)にも登場して能登姫に色目を使っている。
--「パライバ様、お手を。貴方が世界を背負うなら、僕は世界ごと、貴方を支えます。」
--おかっぱ。というかボブカット。CG版は色々と強烈。
--大きな肩当ての付いた、青い装飾入りの白い鎧を着ている。
--鎧からはもっさもっさした翼が生成され、それによって飛行することが可能な模様。
--白い柄に透き通った刃の両手剣を扱う。
--見た目からして16歳の少年にだいぶ相応しくないが、セリフも大概に老けている。
--「礼ならいらないぞ、少年。」「ほう、少年たちもソーマ使いか?」
--「バルハイト」という名前の「ソーマ」を扱う。NOTアルバイト。中間管理職の正社員です。
--「バレイア教結晶騎士団十三番隊隊長。卑劣な手段を嫌い、公平さと仁義を重んずる。&br;ソーマ使いとしての力も強力。部下思いで責任感も強い。」

-リチア=スポデューン(Richea Spodune)
--年齢:2000歳以上(外見年齢:14歳)
--性別:女
--身長:149cm
--体重:71kg(結晶人である為)
--CV:清水 香里
--一人称:わたくし
--「結晶人(クォート)」と呼ばれる種族に属する謎の女性。
--PVにたまに出ていた緑色の髪の姫君が彼女。
--実年齢は2000歳を越えているらしい。
--口調は穏やかだが意思は強い。
--71kgという体重は「結晶人」であるが故との事。
--CG版の彼女はモッコハク様に匹敵する神々しさ。
--シングの祖父・ゼクスの友人であるとの事。
--「クォート(結晶人)。&br;エメラルドのような美しい髪、恥らう頬はバラ水晶…&br;まるでシングたちが知る「おとぎ話」の眠り姫そのものだが、彼女は一体…!?&br;儚げに見える外見とは逆に、一度決めたら絶対にひかない意志の強さを持つ。」

-インカローズ
--公式PVに出ている、フードにローブ姿の人。
--理由は不明だが、ハーツ兄妹を追跡しているらしい。
--魔法の弾を撃ち出してハーツ兄妹を攻撃していた。
--ターゲットをむざむざ逃がして崖の上で呆然。
--シングの祖父であるゼクス爺さんのことも知っているらしい。
--ふともも属性のサードチルドレン。何?穿いてないの?
--CVは「皆川 純子」氏ではないかと推定されている。
--クンツァイトと同じく機械人らしい。

-ペリドット
--公式ブログで明かされたピンク色の髪のお嬢さん。泣きぼくろが特徴。
--バレイア教結晶騎士団の団員だと推定される。
--強くて勇ましくて言葉遣いは乱暴だが内心はとても優しい女の子。
--「ソーマ」はグローブとブーツのようで、紋様から光のブレードが形成される。
--ペリドットちゃん

-能登
--公式PV第2弾(アニメ版)にて「ありがとう、わたくしの騎士。」と言っている人物。
--「能登 麻美子」氏が声を当てていると推定される。
--確定情報はこれだけなので他に呼びようがない。
--PVに出ている緑色の髪の姫は「リチア」なので、現在時点では公表されていないキャラと推定される。
--名前は「パライバ」であると推定される。
--公式ブログに載っているゴージャスマントの御婦人ではないかと推定される。

-備考
--非常にどうでもいいことだが、&br;今回、ファーストネームとファミリーネームを繋ぐ記号が「・」ではなく「=」に変更されている。&br;雑誌や公式サイトでは依然「・」が使われているが、作中では「=」となっているので注意。&br;(何故かカルセドニーのスクショでは「・」に戻っていた)

**スタッフ情報 [#yb144332]
|Character Designer|MUTSUMI INOMATA|
|Total Direction|EIJI KIKUCHI|
|Direcution & Lead Game Designter|NAOTO MIYADERA|
|Art Director|AKI SAWADAISHI|
|Lead Map Design|MAYUMI SATO|
|Lead Character Design|MASASHI TAKAGI|
|Lead Programmer|TAKAHIRO AKIYAMA|
|Battle Programmer|NORIYUKI YASUDA|
|Battle System Designer|YOSHIMASA TANAKA|
|Scenario Writer|NAOKI YAMAMOTO|
|CG Movie Story Board|YASUSHI SHIBUE|
|Sound Program|SHUJI IKEGAMI|
|Music Composer|MOTOI SAKURABA|
|Assistant Producer|HAYATO KUTARAGI|
|Director|KAZUHISA OOMI|
|Creative Producer|SHINICHIRO OKAMOTO|
|Producer|HIDEO BABA|
|>|BGCOLOR(wheat):※公式サイトのPV(第2弾)より抜粋。第3弾も並びが違うだけで人選は同じ。|