オレ(A)×アタシ(B) 
会話1 
B:あら、○○ちゃん
最近、Aくんが
(趣味1)を 始めたんだって!
A:ちょっと 時間もできたし、
何か 新しいことでも
始めようと思ってな!
B:そうよね、何事も
始めるのに 遅いなんてことは
ないのよね・・・
アタシも 何か
始めようかしら・・・
(趣味2)とか
A:おっ いいねぇ、△△
でも、ずいぶん
しぶいシュミだな・・・
会話2 
B:こないだは、アタシに
花を贈ってくれて ありがとね、
Aくん!
A:おう、礼には及ばねぇよ
オメェには いつも
世話になってるからよ
B:でも、よりによって
なんで ラフレシアなの?
すごい臭いんだけど・・・
A:あれ・・・?
デカくて めずらしい花だしよぉ
喜ぶと思ったんだけどな・・・
B:バカね・・・
女は めずらしい物なんて
もらっても 喜ばないわよ
大事なのは、相手を
思いやる気持ちなの、△△
会話3 
A:うん?
気分転換の 方法について
知りたいってか?
B:そ~よ!
アタシ達くらいの 歳になると
毎日 ストレスがたまるじゃない?
自分に合った
ストレス発散方法を 見つけるのって、
すごく 大事だと思うのよ!
A:ふ~む、
そうだなぁ・・・
- (パターンA1)
A:雨上がりの やわらかい地面を
スコップで ひたすら
掘りまくるとか・・・
(食べ物)を
腹いっぱい食うってのも、
悪くねぇな!
- (パターンA2)
A:スカッと晴れた日に、
日がな 一日
釣りするとか・・・
フロあがりに 冷たい
ジャスミンティーで 一杯ってのも
悪くねぇな!
B:やだ、なにそれ!
全部 アナタが
普段してることじゃない!
アタシが いってるのは
もっともっと スカッと
したいときの話!
- (パターンB1)
B:例えば・・・
ジェットコースターで 絶叫するとか
お化け屋敷で 泣き叫ぶとか!
- (パターンB2)
B:例えば・・・バンジージャンプで
谷へ 飛び降りるとか、
ヘリから、スカイダイビングとか!
- (パターンB3)
B:例えば・・・
ボクシングでK・Oを決めるとか,
柔道で背負い投げを決めるとか!
B:それくらいの レベルを
求めてるわけなのよ!
A:・・・Bよ
オメェ そんなに
思いつめてんのか、△△
会話4 
B:あら、○○くん(ちゃん)
A:よぉ、○○
今まで 行った旅の話を
してたんだ、△△
B:○○くん(ちゃん)、
アナタにも 忘れられない
旅の思い出ってある?
- あるよ
A:オメェも 色々
苦労してそうだもんなぁ・・・
B:でも、何事もなく
スムーズにいく旅っていうのは、
案外 つまらないもので・・・
失敗や トラブルが起こった方が
楽しい 思い出として
覚えているものなのよね、△△
A:そのときは それどころじゃなくて
しんどいだけなんだけどな
でも、思い出となると・・・
笑い話になっちまうんだな、これが
B:不思議よねぇ~、△△
- ないよ
A:オメェも どんどん
外に出て 色んな世界を
見た方がいいかもな、△△
B:そうよ、○○くん
若いうちに 色んなところへ
行った方がいいわよ
歳をとってからだと、
感じ方が また違うからね、
△△
会話5 
A:おい B、
ちょっと 大事な話が
あるんだが・・・いいか?
B:えっ?!
な、なによ あらたまって・・・
○○くん(ちゃん)が 見てるわよ・・・
A:いーや!
見られてたって 構わねぇ!
今日 会った時から 言おうと
思ってたんだが・・・
タイミング のがしちまってな!
B:そんな・・・いいのよ!
もったいぶらずに
言ってちょうだい!
- (パターン1)
A:・・・
いや やっぱり
やめとくわ・・・
B:えーっ!
もう、何なのよ!
気になるじゃない! △△!
(Bが考え事状態になる)
- (パターン2)
A:・・・オメェな
服 裏っ返しに着てるぞ!
B:えっ!?
やだ! ホントだわ!
もうっ! そういうことは
もっと 早く言ってよ!
A:がーっはっは! 悪い 悪い!
また 「わかってない」とか
言われんじゃねぇかと 思ったんだよ!
- (パターン3)
A:・・・オメェな
歯に ノリついてるぞ!
B:えっ!?
あっ・・・そういえば
今朝 のりごはんを食べたわ!
もうっ! そういうことは
もっと 早く言ってよ!
A:がーっはっは! 悪い 悪い!
また 「わかってない」とか
言われんじゃねぇかと 思ったんだよ!
会話6 
A:なんだよ B
・・・そんなに
写真うつりが 気になんのか?
- (パターン1)
B:そ~よ・・・
どの写真を見ても
コワイ顔で 写ってるじゃない!
もともとの 顔の作りが
コワイのは しょうがないけど、
せめて ニコッとしたらいいのに・・・
A:・・・そうかぁ?
オメェ もとの作りは
悪くねぇと思うぜ?
いちいち 細けぇところまで
こだわるから、悪いところしか
見えてこねぇんだよ!
あんまり 自分を
過小評価 し過ぎるのも
考えもんだぜ? な?
B:あっ! その笑顔よ!
やっぱり 笑ってた方がいいわ!
ね、Aくん!
アタシも 協力するから
笑って写真に写る 練習しましょ!
A:・・・って、
オレの話かよ! △△!
(A、考え事状態になる)
- (パターン2)
B:ふふふ、そうよ~?
女の子は 大変なの!
体の向きとか 顔の角度とか
一番きれいに 見えるポーズを
研究しなくっちゃ!
A:ポーズねぇ・・・
そういや オメェの写真は
いつも 同じ顔だよな
並べて 見ると
ちょっと ゾッとしねぇぜ!
あれも 作戦なのか?
B:し、しょうがないじゃない!
納得のいく角度が まだ
ひとつしか ないんだもの・・・
ポーズの種類が
増えるように がんばるわ!
A:ヤレヤレ・・・
オメェは 普通にしてた方が
光るもんがあると 思うけどな!
B:やだ・・・Aくんから
そんな言葉が 出るなんて!
明日の天気は ヒョウかしら?
(B、上機嫌になる)
- (パターン3)
B:そ~よ~!
アナタ 写真撮るとき いつも
正面向いて 仁王立ちじゃない?
もっと 自然なポーズを
研究した方が いいわよ!
A:ポーズねぇ・・・
考えたことも なかったぜ!
そんじゃ、アドバイスしてくれよ!
B:そうねぇ、とりあえずは・・・
カメラに向かって ナナメに立つとか
あごをひく とかかしら!
A:・・・ナナメに立って、
あごを引く・・・こうか?
B:そうそう!
やれば できるじゃない!
素敵よ!
A:へへ・・・よせやい!
おだてたって なんも出ねぇぜ!
△△!
(AとB、上機嫌になる)