アメタマ の履歴(No.27)
めずらしさ | 名前 | 効果 |
---|---|---|
☆3 | めぐまれスカーフ | 天気『あめ』の時に移動速度が1段階上昇する |
いわばらいリボン | いわタイプの攻撃技を吸収して回復する |
レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | 14 | 9 | 14 | 9 | 8 | あわ こころのめ サイケこうせん シグナルビーム ハイドロポンプ マッドショット みやぶる むしくい |
2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13 | |
3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 16 | |
4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 44 | |
5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 97 | |
6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 98 | |
7 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 242 | でんこうせっか |
8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 527 | |
9 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 530 | |
10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 833 | |
11 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2035 | |
12 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2041 | |
13 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3625 | あまいかおり |
14 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3628 | |
15 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4068 | |
16 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4074 | |
17 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4523 | |
18 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4526 | |
19 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4529 | みずあそび |
20 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4564 | |
21 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 5287 | |
22 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5292 | |
23 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5297 | |
24 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6745 | |
25 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 8207 | バブルこうせん |
26 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8929 | |
27 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 9652 | |
28 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10376 | |
29 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 11099 | |
30 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 11823 | |
31 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12546 | こうそくいどう |
32 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 14727 | |
33 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 15451 | |
34 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16173 | |
35 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 16897 | |
36 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 17620 | |
37 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 18343 | くろいきり しろいきり |
38 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19067 | |
39 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19790 | |
40 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 20514 | |
41 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 21237 | |
42 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 21960 | |
43 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 23407 | バトンタッチ |
44 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 24854 | |
45 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 26300 | |
46 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 27747 | |
47 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 29193 | |
48 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 30641 | |
49 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 32087 | |
50 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 33533 | |
51 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 34981 | |
52 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 36174 | |
53 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36181 | |
54 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 36188 | |
55 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36196 | |
56 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 36203 | |
57 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36210 | |
58 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 36218 | |
59 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36225 | |
60 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36231 | |
61 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36239 | |
62 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36246 | |
63 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36254 | |
64 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36261 | |
65 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36268 | |
66 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36276 | |
67 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36282 | |
68 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36289 | |
69 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36297 | |
70 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36305 | |
71 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36311 | |
72 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36319 | |
73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36326 | |
74 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36333 | |
75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36340 | |
76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36348 | |
77 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36355 | |
78 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36362 | |
79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36369 | |
80 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36377 | |
81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36383 | |
82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36391 | |
83 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36398 | |
84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36406 | |
85 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36413 | |
86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36420 | |
87 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36427 | |
88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36434 | |
89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36442 | |
90 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36449 | |
91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36456 | |
92 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36463 | |
93 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36471 | |
94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36478 | |
95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36485 | |
96 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36492 | |
97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36499 | |
98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36508 | |
99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36556 | |
100 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
合計 | 164 | 108 | 96 | 112 | 97 | 2,344,350 |
レベル | おぼえるわざ |
---|---|
Lv1 | あわ |
こころのめ | |
サイケこうせん | |
シグナルビーム | |
ハイドロポンプ | |
マッドショット | |
みやぶる | |
むしくい | |
Lv7 | でんこうせっか |
Lv13 | あまいかおり |
Lv19 | みずあそび |
Lv25 | バブルこうせん |
Lv31 | こうそくいどう |
Lv37 | くろいきり |
しろいきり | |
Lv43 | バトンタッチ |
アイアンテール | × | こらえる | ○ | だいばくはつ | × | ねむる | ○ | ゆきなだれ | × |
あくのはどう | × | サイコキネシス | × | ダイビング | × | はかいこうせん | × | ゆめくい | × |
あなをほる | × | さしおさえ | × | だいもんじ | × | はがねのつばさ | × | ラスターカノン | × |
いちゃもん | × | しおみず | × | タネマシンガン | × | はねやすめ | × | リサイクル | × |
いばる | ○ | じこあんじ | ○ | チャージビーム | × | ひかりのかべ | × | リフレクター | × |
いわなだれ | × | シザークロス | × | ちょうはつ | × | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | × |
エナジーボール | × | じしん | × | ついばむ | × | ビルドアップ | × | れいとうビーム | ○ |
オーバーヒート | × | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | × | ふぶき | ○ | ロックカット | × |
おにび | × | しっぺがえし | × | つるぎのまい | × | フラッシュ | ○ | ||
おんがえし | ○ | ジャイロボール | × | でんげきは | × | ヘドロばくだん | × | いあいぎり | × |
かえんほうしゃ | × | シャドークロー | × | でんじは | × | ほえる | × | いわくだき | × |
かみなり | × | シャドーボール | ○ | どくづき | × | まもる | ○ | かいりき | × |
からげんき | ○ | 10まんボルト | × | どくどく | ○ | みがわり | ○ | きりばらい | × |
かわらわり | × | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | × | みずのはどう | ○ | そらをとぶ | × |
きあいだま | × | しんぴのまもり | × | トリックルーム | × | みねうち | × | たきのぼり | × |
きあいパンチ | × | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | × | めいそう | × | なみのり | × |
ギガインパクト | × | スキルスワップ | × | どろぼう | ○ | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | × |
ギガドレイン | ○ | ステルスロック | × | とんぼがえり | × | メロメロ | ○ | ||
ぎんいろのかぜ | × | ストーンエッジ | × | なげつける | × | やつあたり | ○ | ||
くさむすび | × | ソーラービーム | ○ | ねごと | ○ | ゆうわく | ○ |
表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
たきつぼのどうくつ B1-B8F | 11 12 | 40 43 | 23 25 | 14 16 | 23 25 | 15 17 | 32 33.5 | ○ | あわ でんこうせっか | ||
うんめいのとう 50-53F | 24 | 79 | 42 | 37 | 46 | 38 | 52.5 | × | あわ でんこうせっか あまいかおり みずあそび |
風貌はカーリングストーンと見間違えるほどだが、何よりもこのポケモンの取柄は唯一の虫/水複合タイプであること。
この複合タイプは耐性面・攻撃面双方で優秀であり、特に耐性面は攻撃範囲が非常に広いことで知られているマンムーの一致技を特性なしで唯一半減することで有名。
攻撃面においても水が通らない水・竜に虫が等倍で入り、草には抜群。
逆に、虫が通らない飛行・毒・格闘・ゴースト・鋼に水が等倍で入り、炎には抜群と相性がいい。
本家では、進化前という事もあり対戦の舞台に上がることはできないがポケダンでは上記の利点を存分に発揮し育成次第では1軍入りが可能、進化させないで育てる価値も充分ある。
タマゴ技に良さ気な技があるので本気で育てるなら孵化産のものを推奨だが、他で代用が利かないこともない。
狙いたいものは「シグナルビーム」「サイケこうせん」「こころのめ」「むしくい」辺り。
他にもわざマシン等でのわざ候補は多く、進化後に覚える「ぎんいろのかぜ」ほど強力ではないので好みで選択すればいい。
しかし、虫技は自力で覚えないためアメモースに進化させないのであれば上記の虫技のどちらかは取っておいたほうが吉。
一致技に「あわ」「シグナルビーム(タマゴ)orむしくい(タマゴ)」を確保し、残り枠「ふぶき」「れいとうビーム」の範囲や「ギガドレイン」「マッドショット(タマゴ)」などで攻め手を増やすか、それとも「こうそくいどう」「くろいきり」「しろいきり」等でサポート要素を取り入れるかなど方向性が考えられる。
進化後のアメモースと比べると「ぎんいろのかぜ」「むしのさざめき」飛行技がないなど劣る部分もあるがこれらはヤンヤンマ、ストライクに担当してもらえばいいという案もあり、立ち回りは上記のとおりアメタマとアメモースは別々の役割を任せることができるので、両方育てるのもいいだろう。
アメタマは独自のタイプと技構成が何よりの強みであり、本家では体現できない戦闘スタイルを確立できるところが面白い部分でもあるのでこの長所を弄ってやれば期待に応えてくれるだろう。