ダンジョンの特徴

使用ポケモン候補

入場者

勧誘できるのはほとんどおおきさ★1なので、土台向きのポケモンで入るのが基本。

壁抜けは攻撃と移動が常にかどぬけするのが魅力。特に後者は逃げるのに便利。泥棒もしやすい。

操作ミスで無駄に壁に入ると腹減りが早まるため、ちゃんとコントロールすること。

勧誘対象

おたすけポケモン

レベル1で送られ、リーダーにできないため、おおきさが小さく、能力値に依存しない状態異常技などを使えるものが良い。

どうぐ

いつでも重要

状況やプレイスタイルによっては必要

あったら便利程度

階層別攻略

1階〜6階 ※推奨Lv〜9

まずはアイテム採集。

上記どうぐ(特に食料とピーピーマックス)をどれだけ集められるかが、勝負の分かれ目。

ピーピーマックスがなかなか出ないときのために、雑魚は極力通常攻撃で倒す。

勧誘も忘れずに。

7階〜14階 ※推奨Lv〜14

ここも基本的に稼ぐ階層。しかし敵も段々と強くなっていき、

無理が利かなくなってきます。階段があったらすぐに降りても。

ここまではほぼ攻撃技だけでなんとかなります。

15〜24階 ※推奨Lv14〜

即降り開始。敵はまだそんなにしぶとくないので、倒せるなら倒す。無理は禁物ですが。

この階以降仲間になる確率が大変低くなります。

25〜27階 ※推奨Lv14〜

ここも即降り。ここまで来ると、原則敵からは逃げることに。

ただ、タワーを組んでいない場合は倒しておいたほうがいいかも。

28階(アルセウス戦)

タイプ:(炎)ほのお (嵐)みず (光)でんき
レベル:45 HP:650ぐらい
こうげき:93 ぼうぎょ:93 とくこう:93 とくぼう:93

わざ候補
ちきゅうなげ コスモパワー しぜんのめぐみ おしおき 
じゅうりょく だいちのちから ハイパーボイス しんそく

まずはわざとバッグの中身を確認。状態異常にさせる(くうふくのタネは無効)、

倍速やワープで逃げながら遠距離攻撃するなどして、攻撃されないように立ち回りたい。

積み技やもうげきのタネを使うと、おしおきを喰らったとき死ねます。

29階

即降り。部屋でぎんいろのかぜ使いに出くわしたら、

逃げるか倒すかきっぱり判断。中途半端が一番良くない。 

アルセウスはコスモパワーを5回使うと1、2しか喰らわなくなるのでここまできても全然怖くはないが、クロバットのいやなおとに要注意!!

要注意敵

注意点

  1. まずは15階まで安定して行けるよう、何度も繰り返して慣れましょう。
  2. 開幕モンスターハウスでも焦らず、まずはバッグの中身を確認。
  3. アイテムは惜しまず、迷った場合は使うが吉。
  4. 食糧事情が悪いときはベトベタフードや状態異常のタネで飢え凌ぎも必要。食べる前に安全の確保を。
  5. タワーに入っていない仲間は敵進化の原因になりやすい。特に後半は然るべき処置を。
  6. ふっかつのタネを使ってほしくない仲間のどうぐマスターOFFを忘れないこと。
  7. ダッシュ厳禁。事故の元。
  8. 救助される側は深層で強いポケモンを要請しても、すぐに倒される可能性が高いので注意。救助する方は階数を確認する等して、対応できるポケモンを送付してあげましょう。
  9. タワー前提の難度ですが、ともだちきゅうじょでは単騎で進まねばならないため、深層の救助依頼はなかなか解決されません。どうしても深層で助けてもらいたいときは相当な時間待つ覚悟をしましょう。
  10. どうにもならないとき、あなぬけのたまがあれば迷わず使いましょう。死んでから後悔しても遅い。
  11. あえて敵ポケモンを進化させて経験を大量にゲット!っていう手もありだが、進化したポケモンによってとんでもなく強くなるポケモンもいるので注意しましょう。
  12. モンスターハウスに入ってしまったらまずは通路に引き返しましょう。そこから1匹ずつ倒すと良い。
  13. モンスターハウスにはグミが落ちてる事があるので敵がグミを拾ったら間違いなくモンスターハウスがある証拠です。階段がモンスターハウスになければすぐに次のフロアに行きましょう。
  14. わなは通常攻撃を空振りすることによって見えるようにする事が出来ます。後半は通常攻撃を空振りしつつ進みましょう。モンスターハウスにはわながたくさんあるので注意しましょう。
  15. B29Fは高確率でモンスターハウスが存在するので要注意を。せいなるタネは使わない方が身の為になる。

コメント

#pcomment_nospam(,10,reply,noname)