トップ
メニュー
編集
差分
履歴
添付
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 炎・嵐・光の冒険団 Wiki
あらなみのうみ の編集
検索
ナビゲーション
トップページ
発売前情報
攻略本
操作方法
攻略
よくある質問
購入前
探索と戦闘
収集と育成
オンライン要素
攻略チャート
さいごの○○攻略
データ
ダンジョン一覧
ポケモン図鑑
個別ポケモン用テンプレ
わざ
タイプ
とくせい
かしこさ
かしこさグループ
どうぐ
わな
てんき
状態異常
かつやくのあと
ぼうけんだんランク
救助メール定型文
Tips
バージョン別出現ポケモン
なかよしパスワード
WiiConnect24
ニンテンドーWi-Fiコネクション
ミニデータ
ポケモンタワー
台詞
バグ
記事削除履歴
掲示板
掲示板
救助掲示板
更新履歴
最新の20件
2025-03-22
コメント/トップページ
2025-02-14
掲示板
掲示板/複製
2024-08-13
トップページ
2024-06-08
キャタピー
2024-05-25
記事削除履歴
2024-05-02
キララのみずうみ
2024-04-29
コモルー
2024-01-22
ペリッパー
2024-01-13
コメント/さいごの○○攻略
2024-01-03
アルセウス
2023-12-16
ラッタ
カメックス
2023-11-05
しんぴのしつげん
2023-10-28
ピチュー
2023-10-22
アリゲイツ
2023-10-08
コロトック
2023-10-01
ひみつ○○攻略
ヤンヤンマ
2023-09-17
さざなみのうみ
カウンター
合計: 6851
今日: 1
昨日: 1
閲覧: 14
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[ダンジョン一覧]] #contents *ダンジョン情報 [#jouhou] **[[あらなみのうみ]] [#data1] -最深階:B17F+ボスフロア -特別ルール:なし -出現条件:エンディング後 -入場条件:4匹まで -ボス:ルギア -推奨Lv:44 -友達救助:10回まで -最初の目的:「ルギアを倒す」 -クリア条件 --初回:B18Fでルギアを倒す --それ以降:B17Fの突破 -初クリア特典:ルギアが仲間になる -施設 --店:なし --モンスターハウス:あり -あしもと --ふしぎなゆか:なし --ワナ:あり --のっかりあな:あり --のっかりだい:あり -データ --明るさ:B1F-B8Fは通路2マス先までしか見えない、B9F-B17Fは通路1マス先までしか見えない --特殊な地形:水路 --天気:B14F-B18Fは敵ポケモンの影響であめになりやすい。 --フロアの属性:海 --ダンジョンBGM:海C,B1F-B6F→海B,B7F-B17F --あらなみのうみからの依頼:来る --救助依頼の難しさ:A -備考 --このダンジョンから罠の設置数が増える。 --グミ、オボンのみ、しあわせのタネ、&br;タウリンなどのドーピングアイテムはモンスターハウスにしか落ちていない --IQアッパーの効果は、3の倍数のフロアとB17Fに到達した際に発揮。 --エリア~ エリア1:B1F〜B6F~ エリア2:B7F〜B17F~ ボスエリア:B18F *ポケモン出現情報 [#syutugen] -注意すべき点は''太字''や''&color(red){赤太字};''で強調される。 **[[あらなみのうみ>#dungeon1]] [#dungeon1] |~ポケモン名|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;き&br;ょ|~と&br;く&br;こ&br;う|~と&br;く&br;ぼ&br;う|~経&br;験&br;値|~出&br;現&br;階&br;層|~備考|h |ホエルコ|22&br;23&br;24|92&br;94&br;96|27&br;29&br;31|19&br;20&br;21|27&br;29&br;31|20&br;21&br;22|108.5&br;112&br;115.5|B1-13F|''みずのはどう ころがる'' なきごえ&br;みずでっぽう うずしお おどろかす他&br;&br;注意点は少ないがみずのはどうの混乱には注意しよう。| |''&color(red){シードラ};''|32&br;33&br;34&br;35|91&br;93&br;95&br;96|50&br;51&br;52&br;53|38&br;38&br;38&br;39|56&br;57&br;58&br;59|37&br;38&br;38&br;38|98&br;100.5&br;103&br;105.5|B1-17F|''こうそくいどう えんまく きあいだめ''&br;バブルこうせん しおみず たつまき他&br;特性''どくのトゲ・スナイパー''&br;&br;こうそくいどうを使ってくる。&br;モンスターハウスで使われるとかなりやばいことになるぞ。&br;他にもえんまくで空振り状態にしてきたりする。&br;直接攻撃するとどく状態になることがあるので注意しよう。| |''ランターン''|33&br;34&br;35&br;36|97&br;98&br;99&br;100|54&br;54&br;55&br;55|41&br;41&br;42&br;42|54&br;55&br;55&br;55|40&br;41&br;42&br;43|109&br;111.5&br;114&br;117|B1-17F|''ちょうおんぱ あやしいひかり'' シグナルビーム&br;でんじは たくわえる スパーク バブルこうせん他&br;特性ちくでん・はっこう&br;&br;特性ではっこうを持っているのでできるだけ一発で倒したいところだが、&br;ステータスも高く一撃では倒しにくい。&br;技では2種の混乱技に要注意。| |''&color(red){キングドラ};''|35&br;36&br;37&br;38|84&br;85&br;86&br;87|49&br;50&br;51&br;52|33&br;33&br;33&br;34|58&br;59&br;60&br;61|32&br;33&br;33&br;33|176&br;180&br;184&br;188|B1-17F|''こうそくいどう えんまく きあいだめ&br;あくび'' しおみず たつまき他&br;特性すいすい・''スナイパー''&br;&br;シードラより少し弱くなったが、こちらもこうそくいどうや&br;シードラにないあくびを使うことがある。&br;他にもえんまくで空振り状態にしてきたりする。&br;きあいだめ使用後や天気が雨の時は特に警戒しよう。| |ペリッパー|34&br;35&br;36&br;37|79&br;81&br;83&br;85|47&br;48&br;49&br;50|42&br;43&br;44&br;45|42&br;43&br;44&br;45|42&br;43&br;44&br;45|167.5&br;171.5&br;175.5&br;179|B1-17F|''ちょうおんぱ みずのはどう しっぺがえし''&br;まもる はねやすめ みずでっぽう つばさでうつ他&br;&br;しっぺがえしを使われたときに攻撃するとダメージを受けるので注意すること。&br;あとはちょうおんぱやみずのはどうの混乱に注意しよう。| |''アーマルド''|40&br;41&br;42&br;43|75&br;77&br;79&br;81|51&br;52&br;52&br;53|42&br;43&br;43&br;43|54&br;54&br;54&br;55|43&br;43&br;44&br;44|183.5&br;187.5&br;191&br;195|B1-17F|''げんしのちから まもる'' ひっかく どろあそび&br;メタルクロー れんぞくぎり他&br;特性カブトアーマー&br;&br;げんしのちからを使ってくる。&br;追加効果が発動すると暴走されるので注意すること。&br;遠くからは攻撃できないので、他の敵ほど厄介ではない。| |''ジーランス''|33&br;34&br;35&br;36|94&br;96&br;98&br;100|44&br;46&br;48&br;48|27&br;29&br;29&br;31|42&br;44&br;46&br;48|29&br;29&br;31&br;31|105&br;107.5&br;110&br;112.5|B1-17F|''がんせきふうじ あくび'' みずでっぽう どろあそび&br;とっしん他&br;特性すいすい・いしあたま&br;&br;まず、あくびを使われた時の永眠が非常に危険。&br;がんせきふうじの鈍足にも注意すること。&br;とっしんの反動で倒れないので、タワーの上で使われても大丈夫。| |シャワーズ|7&br;8|40&br;42|22&br;24|23&br;25|21&br;23|23&br;25|40&br;42.5|B3-8F|''てだすけ すなかけ'' たいあたり しっぽをふる&br;特性ちょすい&br;&br;レベルが低く水技もないのでかなり弱いと思うかもしれないが、&br;てだすけで仲間のサポートを行い、すなかけで妨害する。&br;本ダンジョンにはふしぎなゆかが出現しないためかなりの致命傷となるぞ。| |''&color(red){ラプラス};''|37&br;38|97&br;99|53&br;55|40&br;42|51&br;53|40&br;42|124&br;126.5|B14-17F|''&color(red){ほろびのうた}; うたう あやしいひかり みずのはどう&br;あまごい れいとうビーム'' なきごえ しろいきり&br;こおりのつぶて しおみず他&br;特性ちょすい・シェルアーマー&br;&br;非常に危険なほろびのうたを使ってくる危ない敵。&br;それ以外にもやばい技ばかりなので見かけたら最優先で倒すようにしよう。&br;ここは、みずタイプが多いのであまごいを使われると大変なことになるぞ。| |ホエルオー|42&br;43|122&br;122|63&br;64|44&br;44|62&br;63|45&br;45|229.5&br;234|B14-17F|''みずのはどう ころがる'' うずしお&br;おどろかす ねむる しおみず&br;ドわすれ しおふき他&br;&br;しおふきは使用者の残りHPが多いほど威力が大きくなるぞ。&br;他にもみずのはどうの混乱には注意しよう。&br;出現率は少し低い。| |ルギア&br;(BOSS)|41|850|77|65|76|67|0|B18F|ふきとばし しんぴのまもり かぜおこし&br;じこさいせい ハイドロポンプ あまごい&br;特性プレッシャー&br;| *ワナ [#trap] |~罠|~説明|h |くっつきスイッチ|| |ぐるぐるスイッチ|| |じばくスイッチ|| |どくばりスイッチ|| |とっぷうスイッチ|| |どろスイッチ|| |バクスイッチ|| |ばくはスイッチ|| |ふういんスイッチ|| |ベトベタスイッチ|| |ポケモンスイッチ|| |ヤドンスイッチ|| |ワープスイッチ|| |わざへりのワナ|| |おとしあな|| *落ちているどうぐ [#item] -装備品 --こっそりスカーフ --ぼうぎょスカーフ --しあわせリボン --スペシャルリボン --キトサンバンダナ --ねじりハチマキ --ばくおんハチマキ --くっつかずきん --&color(red){くっつくずきん}; --ばっちりメガネ --&color(red){みおとしメガネ}; -飛びどうぐ --&color(red){なしのつぶて}; --ゴローンのいし -食料 --リンゴ -グミ --あおいグミ --あかいグミ --きいろグミ --きんいろグミ --ぎんいろグミ --くろいグミ --こんいろグミ --しろいグミ --そらいろグミ --だいだいグミ --ちゃいろグミ --とうめいグミ --はいいろグミ --&color(red){ふしぎなゴミ}; --みどりグミ --むらさきグミ --ももいろグミ --わかくさグミ -きのみ --オボンのみ --オレンのみ --&color(red){オレソのみ}; --クラボのみ --チーゴのみ --モモンのみ -タネ --しあわせのタネ --&color(red){じゃあなのタネ}; --しゅんそくのタネ --すいみんのタネ --&color(red){すいみんぐのタネ}; --ふこうのタネ --&color(red){ふごうのタネ}; --ふっかつのタネ --&color(red){ぷっかつのタネ}; --まどわしのタネ --&color(red){めくすぐりのタネ}; --めつぶしのタネ -栄養ドリンク --ピーピーマックス --&color(red){ピーピーマッスグ}; --キトサン --タウリン --ブロムヘキシン --リゾチウム -わざマシン --あくのはどう --あなをほる --いわなだれ --エナジーボール --オーバーヒート --おにび --かえんほうしゃ --かみなり --かわらわり --きあいだま --きあいパンチ --ギガドレイン --さしおさえ --しおみず --じこあんじ --シザークロス --しぜんのめぐみ --しっぺがえし --ジャイロボール --10まんボルト --しんぴのまもり --すいへいぎり --スキルスワップ --ステルスロック --だいばくはつ --ダイビング --だいもんじ --つばめがえし --つるぎのまい --でんげきは --どくづき --どくどく --ドレインパンチ --はかいこうせん --ひかりのかべ --ヘドロばくだん --まもる --みがわり --みずのはどう --メロメロ --やつあたり --ゆうわく --ゆきなだれ --れいとうビーム -ふしぎだま --あつまれだま --あなぬけのたま --せんたくだま --たんちのたま --てきおびえだま --てきふうじだま --とびつきのたま --なげとばしだま --ばしょがえだま --はねかえしだま --ひきよせのたま --ぶんしんだま --ものみのたま --ワープだま --わなこわしだま -ポケ(-) *注意点など [#chuuiten] //- 落とし穴二回出た!! -- &new{2011-03-18 (金) 13:07:18}; //- 行った瞬間モンハウはまった -- &new{2011-08-30 (火) 13:21:46}; //- ↑開幕モンハウはキツイな -- &new{2011-09-03 (土) 09:25:36}; //- ルギアよわーい -- 名無し &new{2012-01-27 (金) 19:44:00}; //- ここ、おもろおwww -- 名無し &new{2012-09-23 (日) 11:47:31}; //- 始まりのとき、「あ、お金いっぱいおちてる!」 モンハウだった。 -- 名無し &new{2013-03-24 (日) 20:22:09}; //- ラプラス 強すぎー。 -- 名無し &new{2013-07-07 (日) 15:44:42}; //- ヒント (じしん)や(ほろびのうた)をおぼえさせる。ラプラスはなかよしパスワードでゲットできる。(パスワード) H@8% @40N -9=9 -- 名無し //&new{2013-07-07 (日) 15:52:57}; //- ヒント (じしん)や(ほろびのうた)をおぼえさせる。ラプラスはなかよしパスワードでゲットできる。(パスワード) H@8% @40N -9=9 -- 名無し //&new{2013-07-07 (日) 15:52:59}; //- ヒント (じしん)や(ほろびのうた)をおぼえさせる。ラプラスはなかよしパスワードでゲットできる。(パスワード) H@8% @40N -9=9 YH@M -- 名無し //&new{2013-07-07 (日) 15:54:06}; //- すみません。 一番下が正解です。 上の二つは気にしないでください。 -- 名無し &new{2013-07-07 (日) 15:56:46}; //- あやしいかぜ ぎんいろのかぜ この2つがモウハウの時便利。 ただしLV45~ -- 名無し &new{2013-07-27 (土) 14:52:12}; - 100レベだと超超超簡単 -- 名無し &new{2014-05-29 (木) 16:30:25}; - 経験値稼ぎに使えると思う。ラプラスが出るB14Fからは対策さえしていれば稼ぎやすい -- &new{2018-05-06 (日) 16:08:23}; #comment(noname)
[[ダンジョン一覧]] #contents *ダンジョン情報 [#jouhou] **[[あらなみのうみ]] [#data1] -最深階:B17F+ボスフロア -特別ルール:なし -出現条件:エンディング後 -入場条件:4匹まで -ボス:ルギア -推奨Lv:44 -友達救助:10回まで -最初の目的:「ルギアを倒す」 -クリア条件 --初回:B18Fでルギアを倒す --それ以降:B17Fの突破 -初クリア特典:ルギアが仲間になる -施設 --店:なし --モンスターハウス:あり -あしもと --ふしぎなゆか:なし --ワナ:あり --のっかりあな:あり --のっかりだい:あり -データ --明るさ:B1F-B8Fは通路2マス先までしか見えない、B9F-B17Fは通路1マス先までしか見えない --特殊な地形:水路 --天気:B14F-B18Fは敵ポケモンの影響であめになりやすい。 --フロアの属性:海 --ダンジョンBGM:海C,B1F-B6F→海B,B7F-B17F --あらなみのうみからの依頼:来る --救助依頼の難しさ:A -備考 --このダンジョンから罠の設置数が増える。 --グミ、オボンのみ、しあわせのタネ、&br;タウリンなどのドーピングアイテムはモンスターハウスにしか落ちていない --IQアッパーの効果は、3の倍数のフロアとB17Fに到達した際に発揮。 --エリア~ エリア1:B1F〜B6F~ エリア2:B7F〜B17F~ ボスエリア:B18F *ポケモン出現情報 [#syutugen] -注意すべき点は''太字''や''&color(red){赤太字};''で強調される。 **[[あらなみのうみ>#dungeon1]] [#dungeon1] |~ポケモン名|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;き&br;ょ|~と&br;く&br;こ&br;う|~と&br;く&br;ぼ&br;う|~経&br;験&br;値|~出&br;現&br;階&br;層|~備考|h |ホエルコ|22&br;23&br;24|92&br;94&br;96|27&br;29&br;31|19&br;20&br;21|27&br;29&br;31|20&br;21&br;22|108.5&br;112&br;115.5|B1-13F|''みずのはどう ころがる'' なきごえ&br;みずでっぽう うずしお おどろかす他&br;&br;注意点は少ないがみずのはどうの混乱には注意しよう。| |''&color(red){シードラ};''|32&br;33&br;34&br;35|91&br;93&br;95&br;96|50&br;51&br;52&br;53|38&br;38&br;38&br;39|56&br;57&br;58&br;59|37&br;38&br;38&br;38|98&br;100.5&br;103&br;105.5|B1-17F|''こうそくいどう えんまく きあいだめ''&br;バブルこうせん しおみず たつまき他&br;特性''どくのトゲ・スナイパー''&br;&br;こうそくいどうを使ってくる。&br;モンスターハウスで使われるとかなりやばいことになるぞ。&br;他にもえんまくで空振り状態にしてきたりする。&br;直接攻撃するとどく状態になることがあるので注意しよう。| |''ランターン''|33&br;34&br;35&br;36|97&br;98&br;99&br;100|54&br;54&br;55&br;55|41&br;41&br;42&br;42|54&br;55&br;55&br;55|40&br;41&br;42&br;43|109&br;111.5&br;114&br;117|B1-17F|''ちょうおんぱ あやしいひかり'' シグナルビーム&br;でんじは たくわえる スパーク バブルこうせん他&br;特性ちくでん・はっこう&br;&br;特性ではっこうを持っているのでできるだけ一発で倒したいところだが、&br;ステータスも高く一撃では倒しにくい。&br;技では2種の混乱技に要注意。| |''&color(red){キングドラ};''|35&br;36&br;37&br;38|84&br;85&br;86&br;87|49&br;50&br;51&br;52|33&br;33&br;33&br;34|58&br;59&br;60&br;61|32&br;33&br;33&br;33|176&br;180&br;184&br;188|B1-17F|''こうそくいどう えんまく きあいだめ&br;あくび'' しおみず たつまき他&br;特性すいすい・''スナイパー''&br;&br;シードラより少し弱くなったが、こちらもこうそくいどうや&br;シードラにないあくびを使うことがある。&br;他にもえんまくで空振り状態にしてきたりする。&br;きあいだめ使用後や天気が雨の時は特に警戒しよう。| |ペリッパー|34&br;35&br;36&br;37|79&br;81&br;83&br;85|47&br;48&br;49&br;50|42&br;43&br;44&br;45|42&br;43&br;44&br;45|42&br;43&br;44&br;45|167.5&br;171.5&br;175.5&br;179|B1-17F|''ちょうおんぱ みずのはどう しっぺがえし''&br;まもる はねやすめ みずでっぽう つばさでうつ他&br;&br;しっぺがえしを使われたときに攻撃するとダメージを受けるので注意すること。&br;あとはちょうおんぱやみずのはどうの混乱に注意しよう。| |''アーマルド''|40&br;41&br;42&br;43|75&br;77&br;79&br;81|51&br;52&br;52&br;53|42&br;43&br;43&br;43|54&br;54&br;54&br;55|43&br;43&br;44&br;44|183.5&br;187.5&br;191&br;195|B1-17F|''げんしのちから まもる'' ひっかく どろあそび&br;メタルクロー れんぞくぎり他&br;特性カブトアーマー&br;&br;げんしのちからを使ってくる。&br;追加効果が発動すると暴走されるので注意すること。&br;遠くからは攻撃できないので、他の敵ほど厄介ではない。| |''ジーランス''|33&br;34&br;35&br;36|94&br;96&br;98&br;100|44&br;46&br;48&br;48|27&br;29&br;29&br;31|42&br;44&br;46&br;48|29&br;29&br;31&br;31|105&br;107.5&br;110&br;112.5|B1-17F|''がんせきふうじ あくび'' みずでっぽう どろあそび&br;とっしん他&br;特性すいすい・いしあたま&br;&br;まず、あくびを使われた時の永眠が非常に危険。&br;がんせきふうじの鈍足にも注意すること。&br;とっしんの反動で倒れないので、タワーの上で使われても大丈夫。| |シャワーズ|7&br;8|40&br;42|22&br;24|23&br;25|21&br;23|23&br;25|40&br;42.5|B3-8F|''てだすけ すなかけ'' たいあたり しっぽをふる&br;特性ちょすい&br;&br;レベルが低く水技もないのでかなり弱いと思うかもしれないが、&br;てだすけで仲間のサポートを行い、すなかけで妨害する。&br;本ダンジョンにはふしぎなゆかが出現しないためかなりの致命傷となるぞ。| |''&color(red){ラプラス};''|37&br;38|97&br;99|53&br;55|40&br;42|51&br;53|40&br;42|124&br;126.5|B14-17F|''&color(red){ほろびのうた}; うたう あやしいひかり みずのはどう&br;あまごい れいとうビーム'' なきごえ しろいきり&br;こおりのつぶて しおみず他&br;特性ちょすい・シェルアーマー&br;&br;非常に危険なほろびのうたを使ってくる危ない敵。&br;それ以外にもやばい技ばかりなので見かけたら最優先で倒すようにしよう。&br;ここは、みずタイプが多いのであまごいを使われると大変なことになるぞ。| |ホエルオー|42&br;43|122&br;122|63&br;64|44&br;44|62&br;63|45&br;45|229.5&br;234|B14-17F|''みずのはどう ころがる'' うずしお&br;おどろかす ねむる しおみず&br;ドわすれ しおふき他&br;&br;しおふきは使用者の残りHPが多いほど威力が大きくなるぞ。&br;他にもみずのはどうの混乱には注意しよう。&br;出現率は少し低い。| |ルギア&br;(BOSS)|41|850|77|65|76|67|0|B18F|ふきとばし しんぴのまもり かぜおこし&br;じこさいせい ハイドロポンプ あまごい&br;特性プレッシャー&br;| *ワナ [#trap] |~罠|~説明|h |くっつきスイッチ|| |ぐるぐるスイッチ|| |じばくスイッチ|| |どくばりスイッチ|| |とっぷうスイッチ|| |どろスイッチ|| |バクスイッチ|| |ばくはスイッチ|| |ふういんスイッチ|| |ベトベタスイッチ|| |ポケモンスイッチ|| |ヤドンスイッチ|| |ワープスイッチ|| |わざへりのワナ|| |おとしあな|| *落ちているどうぐ [#item] -装備品 --こっそりスカーフ --ぼうぎょスカーフ --しあわせリボン --スペシャルリボン --キトサンバンダナ --ねじりハチマキ --ばくおんハチマキ --くっつかずきん --&color(red){くっつくずきん}; --ばっちりメガネ --&color(red){みおとしメガネ}; -飛びどうぐ --&color(red){なしのつぶて}; --ゴローンのいし -食料 --リンゴ -グミ --あおいグミ --あかいグミ --きいろグミ --きんいろグミ --ぎんいろグミ --くろいグミ --こんいろグミ --しろいグミ --そらいろグミ --だいだいグミ --ちゃいろグミ --とうめいグミ --はいいろグミ --&color(red){ふしぎなゴミ}; --みどりグミ --むらさきグミ --ももいろグミ --わかくさグミ -きのみ --オボンのみ --オレンのみ --&color(red){オレソのみ}; --クラボのみ --チーゴのみ --モモンのみ -タネ --しあわせのタネ --&color(red){じゃあなのタネ}; --しゅんそくのタネ --すいみんのタネ --&color(red){すいみんぐのタネ}; --ふこうのタネ --&color(red){ふごうのタネ}; --ふっかつのタネ --&color(red){ぷっかつのタネ}; --まどわしのタネ --&color(red){めくすぐりのタネ}; --めつぶしのタネ -栄養ドリンク --ピーピーマックス --&color(red){ピーピーマッスグ}; --キトサン --タウリン --ブロムヘキシン --リゾチウム -わざマシン --あくのはどう --あなをほる --いわなだれ --エナジーボール --オーバーヒート --おにび --かえんほうしゃ --かみなり --かわらわり --きあいだま --きあいパンチ --ギガドレイン --さしおさえ --しおみず --じこあんじ --シザークロス --しぜんのめぐみ --しっぺがえし --ジャイロボール --10まんボルト --しんぴのまもり --すいへいぎり --スキルスワップ --ステルスロック --だいばくはつ --ダイビング --だいもんじ --つばめがえし --つるぎのまい --でんげきは --どくづき --どくどく --ドレインパンチ --はかいこうせん --ひかりのかべ --ヘドロばくだん --まもる --みがわり --みずのはどう --メロメロ --やつあたり --ゆうわく --ゆきなだれ --れいとうビーム -ふしぎだま --あつまれだま --あなぬけのたま --せんたくだま --たんちのたま --てきおびえだま --てきふうじだま --とびつきのたま --なげとばしだま --ばしょがえだま --はねかえしだま --ひきよせのたま --ぶんしんだま --ものみのたま --ワープだま --わなこわしだま -ポケ(-) *注意点など [#chuuiten] //- 落とし穴二回出た!! -- &new{2011-03-18 (金) 13:07:18}; //- 行った瞬間モンハウはまった -- &new{2011-08-30 (火) 13:21:46}; //- ↑開幕モンハウはキツイな -- &new{2011-09-03 (土) 09:25:36}; //- ルギアよわーい -- 名無し &new{2012-01-27 (金) 19:44:00}; //- ここ、おもろおwww -- 名無し &new{2012-09-23 (日) 11:47:31}; //- 始まりのとき、「あ、お金いっぱいおちてる!」 モンハウだった。 -- 名無し &new{2013-03-24 (日) 20:22:09}; //- ラプラス 強すぎー。 -- 名無し &new{2013-07-07 (日) 15:44:42}; //- ヒント (じしん)や(ほろびのうた)をおぼえさせる。ラプラスはなかよしパスワードでゲットできる。(パスワード) H@8% @40N -9=9 -- 名無し //&new{2013-07-07 (日) 15:52:57}; //- ヒント (じしん)や(ほろびのうた)をおぼえさせる。ラプラスはなかよしパスワードでゲットできる。(パスワード) H@8% @40N -9=9 -- 名無し //&new{2013-07-07 (日) 15:52:59}; //- ヒント (じしん)や(ほろびのうた)をおぼえさせる。ラプラスはなかよしパスワードでゲットできる。(パスワード) H@8% @40N -9=9 YH@M -- 名無し //&new{2013-07-07 (日) 15:54:06}; //- すみません。 一番下が正解です。 上の二つは気にしないでください。 -- 名無し &new{2013-07-07 (日) 15:56:46}; //- あやしいかぜ ぎんいろのかぜ この2つがモウハウの時便利。 ただしLV45~ -- 名無し &new{2013-07-27 (土) 14:52:12}; - 100レベだと超超超簡単 -- 名無し &new{2014-05-29 (木) 16:30:25}; - 経験値稼ぎに使えると思う。ラプラスが出るB14Fからは対策さえしていれば稼ぎやすい -- &new{2018-05-06 (日) 16:08:23}; #comment(noname)
テキスト整形のルールを表示する