トップ
メニュー
編集
差分
履歴
添付
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 炎・嵐・光の冒険団 Wiki
わな の編集
検索
ナビゲーション
トップページ
発売前情報
攻略本
操作方法
攻略
よくある質問
購入前
探索と戦闘
収集と育成
オンライン要素
攻略チャート
さいごの○○攻略
データ
ダンジョン一覧
ポケモン図鑑
個別ポケモン用テンプレ
わざ
タイプ
とくせい
かしこさ
かしこさグループ
どうぐ
わな
てんき
状態異常
かつやくのあと
ぼうけんだんランク
救助メール定型文
Tips
バージョン別出現ポケモン
なかよしパスワード
WiiConnect24
ニンテンドーWi-Fiコネクション
ミニデータ
ポケモンタワー
台詞
バグ
記事削除履歴
掲示板
掲示板
救助掲示板
更新履歴
最新の20件
2025-03-22
コメント/トップページ
2025-02-14
掲示板
掲示板/複製
2024-08-13
トップページ
2024-06-08
キャタピー
2024-05-25
記事削除履歴
2024-05-02
キララのみずうみ
2024-04-29
コモルー
2024-01-22
ペリッパー
2024-01-13
コメント/さいごの○○攻略
2024-01-03
アルセウス
2023-12-16
ラッタ
カメックス
2023-11-05
しんぴのしつげん
2023-10-28
ピチュー
2023-10-22
アリゲイツ
2023-10-08
コロトック
2023-10-01
ひみつ○○攻略
ヤンヤンマ
2023-09-17
さざなみのうみ
カウンター
合計: 12579
今日: 1
昨日: 3
閲覧: 10
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
**ワナの種類 [#wana] |~&color(black){わな};|~ワナの絵|~説明|~わなのたまで&br;作れるか|h |CENTER:イガグリスイッチ|CENTER:イガグリ|踏んだポケモンが10ダメージを受ける。&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むとタワーが崩れる。|○| |CENTER:じばくスイッチ|CENTER:ビリリダマ|踏んだポケモンを中心に3x3マスの範囲に爆発が起きる。&br;爆発に巻き込まれた味方はHPが半分になる(HP1のときは0になる)。&br;敵は40ダメージを受ける(爆死した敵からは経験値を得られない)。&br;ほのおポケモンはダメージが半減する。&br;どうぐや壁が爆風に巻き込まれると消滅する。&br;あめ や しめりけ の効果でフロアが湿っていると爆発しない。&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むとタワーが崩れる(不発なら崩壊しない)。|○| |CENTER:ばくはスイッチ|CENTER:マルマイン|踏んだポケモンを中心に5x5マスの範囲に爆発が起きる。&br;爆発に巻き込まれた味方はHPが半分になる(HP1のときは0になる)。&br;敵は80ダメージを受ける(爆死した敵からは経験値を得られない)。&br;ほのおポケモンはダメージが半減する。&br;どうぐや壁が爆風に巻き込まれると消滅する。&br;あめ や しめりけ の効果でフロアが湿っていると爆発しない。&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むとタワーが崩れる(不発なら崩壊しない)。|○| |CENTER:わざへりのワナ|CENTER:下向く赤い矢印|踏んだポケモンが覚えているわざのうち、どれか一つのPPを0にする。|○| |CENTER:ヤドンスイッチ|CENTER:ヤドン|踏んだポケモンの移動速度が1段階下がる。|○| |CENTER:ふういんスイッチ|CENTER:四角の中に×|踏んだポケモンの技が一つ使えなくなる&br;フロアを移動するか、[[わるいじょうたい>状態異常]]の回復手段で治せる。|○| |CENTER:ワープスイッチ|CENTER:魔法陣|踏んだポケモンがワープする(通路と画面に見えている範囲にはワープしない)。&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むと、タワーが崩れて全員が別の場所にワープする。|○| |CENTER:とっぷうスイッチ|CENTER:扇風機|踏んだポケモンがランダムな方向に10マス吹き飛ばされる。&br;水路、マグマは通過するが、着地点が普段は入れない地形だとワープする。&br;壁かポケモンにぶつかると止まる。&br;ぶつかると自分にも相手にも5ダメージ。壁抜けできるポケモンは壁にめりこむ。&br;かどぬけするので、出られない地形にはまることがある。&br;(あなぬけで脱出、リーダー交代、ワープの種を食べるなどで脱出可能)&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むとタワーが崩れる。|○| |CENTER:ポケモンスイッチ|CENTER:?マーク|同じ部屋に落ちているどうぐがそのフロアで出現する敵になる。&br;出現する敵はタワーではない。&br;1回作動すると消える。|○| |CENTER:どろスイッチ|CENTER:赤く丸い噴射口|踏んだポケモンのこうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼうのどれか一つが3段階さがる。|○| |CENTER:よびよせスイッチ|CENTER:四角い噴射口|周囲8マスの範囲に敵1〜4組が出現する。|○| |CENTER:バクスイッチ|CENTER:紫の丸い噴射口|踏んだポケモンがすいみん状態になる。|○| |CENTER:ベトベタスイッチ|CENTER:ベトベター|ぼうけんだんバッグの中のリンゴ、グミ、チョコ、クッキー、アメがランダムでベトベタフードに変わる。&br;リーダー(を含むタワー)以外が踏んだ場合は対象が持っているどうぐにのみ有効。|○| |CENTER:おとしあな|CENTER:落とし穴|クリア後の下りダンジョンにのみ出現。&br;リーダーが踏んだ場合、5ダメージ受けて次のフロアに移動。&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むとタワーが崩れる。&br;仲間が踏んだ場合は即死扱いで、ふっかつのタネも無効。&br;友達救助の目的フロアで踏んでもリーダーのみ落ちずに済む。&br;他のワナより出現率は低い。|○| |CENTER:どくばりスイッチ|CENTER:斜めの矢|踏んだポケモンがどくじょうたいになる。|×| |CENTER:ぐるぐるスイッチ|CENTER:うずまき|踏んだポケモンがこんらんじょうたいになる。&br;タワーが踏むと、上物も全員こんらんする。|○| |CENTER:くっつきスイッチ|CENTER:接着剤のチューブ|バッグの道具がランダムで1個ねばつく。&br;仲間が踏んだ場合、仲間が持っているどうぐがねばつく。|○| |CENTER:ころびスイッチ|CENTER:小石|踏んだポケモンの所持品が外れて正面に落ちる。&br;壁を越えて1マス以上先に落ちることも。&br;ポケモンタワーを組んでいる状態で踏むと、タワーが崩れてしまう。|○| |CENTER:おんねんスイッチ|CENTER:ゴース|周囲8マスに1〜4組の敵が新たに現れ、それらも含めて全ての敵がおんねん状態になる。&br;1回作動すると消える。&br;でんせつの○○、さいごの○○のみ出現する。|○| |CENTER:ゆびふりスイッチ|CENTER:立てた人差し指|踏むと必ず作動。&br;そのフロアに出現しうるわなのいずれかの効果が一部除いて''味方全員に''及ぶ。&br;他のワナより出現率が高いので特に警戒すること。&br;でんせつの○○、さいごの○○のみ出現する。|×| |CENTER:まきびし|CENTER:6つの灰色の針|わざ「まきびし」で作られる。&br;踏むと20ダメージ受ける。|×| |CENTER:どくびし|CENTER:6つの紫色の針|わざ「どくびし」で作られる。&br;踏むと10ダメージ受け、どく状態になる。|×| |CENTER:ステルスロック|CENTER:8つの赤い岩|わざ「ステルスロック」で作られる。&br;踏むと最大HPの1/8ダメージ受ける。&br;いわタイプのポケモンには効果がない。&br;わざマシンを使うので、通常は敵の使用者はいない。|×|
___paraedit_taxtarea___
テキスト整形のルールを表示する